広報・資料 報告書・資料

平成9年度 経済協力評価報告書
目次

はじめに

写真、評価プロジェクト世界地図


評価報告(要約)


第一章 国別評価

 

 1. タンザニア

 2. ペルー


第二章 特定テーマ評価

 

 1. 貧困問題・生活改善(バングラデシュ)

        :世界経営協議会(CIOS)

 2. 開発援助に関する途上国NGO等の意識調査

        :国際開発高等教育機構(FASID)


第三章 合同評価

 

 1.仏との合同評価(フィリピンにおける我が国の公衆衛生案件)

 

 2.米との合同評価(ザンビアにおける米のエイズ防止案件)


第四章 有識者による評価

 

 1.インドネシアにおける経済協力評価

        目黒 依子   上智大学文学部社会学科教授

 2.インドネシア、タイ、中国、フィリピン、マレーシアにおける経済協力評価

        高橋 一生   笹川平和財団参与
        (現在国際開発高等教育機構国際開発研究センター所長) 

 3.カンボジア、マレーシア、ミャンマーにおける経済協力評価

        安村 廉   産経新聞社論説委員 

 4.タイにおける経済協力評価

        式部 透   長崎大学経済学部教授

        菅家 正瑞 長崎大学経済学部教授

        ウマリ・セリア 長崎大学経済学部教授

 5.中国における経済協力評価

        田中 耕一  
          財団法人ダム水資源地環境整備センター調査第三部長

        小林 守  
          三菱総合研究所アジア市場研究部アジア研究室長

 6.中国、モンゴルにおける経済協力評価

        岩噌 弘三  新日本ITU(国際電気通信連合)協会

 7.ネパールにおける経済協力評価

        中内 恒夫  国際基督教大学国際関係学科教授

 8.イエメン、エジプトにおける経済協力評価

        佐藤 寛   アジア経済研究所研究員

 9.ザンビアにおける経済協力評価

        クラウン・エ一ジェンツ

 10.ドミニカ共和国、ホンジュラスにおける経済協カ評価

        鮫島 敬治  日本経済研究センター研究顧問

        板垣 啓四郎  東京農業大学国際農業開発学科助教授

 11.メキシコにおける経済協力評価

        クヌート・サムセット NORAD(ノルウェー開発協力庁)コンサルタント

 12.トンガ、フィジーにおける経済協力評価>

        中根 千枝  東京大学名誉教授


第五章 在外公館による評価

1.在外公館による評価

 インドネシア/南スラウェシ治山計画

 インドネシア/養蚕開発

 インドネシア/ジェネベラン川下流緊急治水

 インドネシア/中部ジャワ・ウォノギリ灌漑

 ベトナム/カントー大学農学部技術協力

 ベトナム/孤児職業訓練センター設立計画

 ベトナム/チョーライ病院改善計画

 韓国/炭鉱坑内作業環境改善

 タイ/看護教育

 タイ/SRT(タイ国鉄)信号改良・近代化

 タイ/農村電化

 タイ/チェンキアン高地農業開発訓練センター設立計画

 タイ/農協の女性グループによる縫製業振興

 中国/食糧増産援助

 中国/長春市浄水場旧施設改良計画

 中国/少数民族地区学校建設計画

 中国/身体障害者職業訓練支援計画

 中国/陸河県医療援助計画

 フィリピン/アバカ栽培

 フィリピン/カガヤン・バレイ農村電化事業

 フィリピン/自動車検査用機材整備計画

 フィリピン/ビセンテ・ソット記念医療センター外来棟拡充計画

 マレーシア/サバ州造林技術開発訓練

 マレーシア/ASEAN尿素プロジェクト

 ミャンマー/原種貯蔵センター建設計画

 ミャンマー/地方都市電話交換機整備計画(フェーズ1)

 ミャンマー/通信計画

 ミャンマー/電話機器の供与及び電話回線網システムの拡充計画

 ミャンマー/都市飲料水開発計画

 モンゴル/カシミアエ場建設

 インド/アオンラ肥料工場計画

 インド/ヒラクド水力発電所計画

 インド/漁網製造整備計画

 インド/消防・救急機材整備計画

 インド/地方ガンセンター等医療機材整備計画(2/2期)

 スリランカ/孤児のための技術訓練用機材供与計画

 スリランカ/身障者雇用対策

 パキスタン/ビンカシム火力発電所増設事業

 パキスタン/工業技術院ラホール研究所機材整備計画

 パキスタン/バルチスタン州沿岸漁業開発計画

 パキスタン/パンジャブ州地域医療整備計画

 バングラデシュ/ゴラサール肥料工場改修事業

 イエメン/地方電気通信網整備計画

 エジプト/紅海・地中海水産資源探査計画

 エジプト/ハイダム湖漁業管理センター建設計画

 ウガンダ/マケレレ大学基礎科学教育施設整備計画

 ガーナ/道路修復計画

 ガーナ/ビポソ橋建設計画

 ガーナ/身体障害者センターにおけるワークショップの建設

 ギニアビサウ/小規模漁業振興計画

 ケニア/新ムトワパ橋

 ケニア/ムエア灌漑開発計画

 セーシェル/漁港改修計画

 セネガル/地方給水施設改善計画

 セネガル/村落給水計画

 ニジェール/地下水開発計画

 ブルキナファソ/食糧公社輸送力増強計画

 ボツワナ/鉄道貨車増強計画

 マリ/バマコ市環境衛生改善計画

 モーリタニア/農業土木機材整備計画

 ガイアナ/精米設備更新計画

 グアテマラ/零細漁業振興計画

 グレナダ/沿岸漁業開発計画

 コスタリカ/ミラバージェス地熱発電計画

 コロンビア/インディオ部落水等生活物資運搬車両贈与計画

 コロンビア/青少年育成用テレビ番組制作機材贈与計画

 ジャマイカ/モンテゴベイ上水道事業

 セントルシア/デナリー漁業基地建設計画

 チリ/水産海洋調査船建造計画

 ニカラグア/食糧増産援助

 パラグアイ共和国/ラ・コルメナ農村総合整備計画

 ブラジル/鉱山公害防止

 ブラジル/サンパウロ林業研究

 ブラジル/SENAI電気・電子職業訓練センター

 ブラジル/ペルナンブコ連邦大学免疫病理学センター

 ブラジル/カパネマ鉄鉱山開発関連施設整備事業

 ペルー/地域精神衛生センター

 ボリビア/国立公衆衛生専門学校建設計画

 メキシコ/メキシコ国鉄機関車修復計画

 メキシコ/シウダー・デル・カルメン漁業調査研究センター整備計画

 キリバス/漁船員育成計画

 パプアニューギニア/水力発電

 パプアニューギニア/ガルフ州浅海漁業開発計画


第六章 被援助国関係者による評価

 韓国/映川多目的ダム建設

 タイ/東北タイ地方橋梁建設計画

 中国/海南島開発計画

 中国/遼寧省力サ県六官営子郷教育放送受信施設整備計画

 フィリピン/台風被災地公共市場改修計画

 ミャンマー/畜産開発

 ミャンマー/中央農業開発訓練センター建設計画<

 ミャンマー/家畜衛生センター機材整備計画

 ミャンマー/収穫後処理技術開発センター建設計画

 パキスタン/イスラマバード浄水処理施設改善計画

 ザンビア/職業訓練拡充

 タンザニア/マラリア抑制計画

 ベネズエラ/癌対策

 エクアドル/微生物研究対策

 パラグアイ/厚生省中央研究所

 ペルー/パイタ漁業訓練センター

 パラオ/給水改善計画


第七章 援助実施体制評価

 インドネシア


参考資料

 評価案件の地域別・国別索引

このページのトップへ戻る
目次へ戻る