会見・発表・広報
寄稿・インタビュー
令和5年6月1日
令和5年(2023年)
- ウルティマ・オラ紙(パラグアイ)による林外務大臣書面インタビュー(仮訳)(令和5年5月5日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- アフトンブラーデット紙への林外務大臣寄稿(令和5年5月12日)(日本語/掲載記事(スウェーデン語)(PDF)
)
- エル・メルクリオ紙(チリ)への林外務大臣寄稿(令和5年5月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- エル・コメルシオ紙(ペルー)への林外務大臣寄稿(令和5年5月2日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- ネーション紙への林外務大臣寄稿(令和5年5月1日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- ガーディアン紙への林外務大臣寄稿(令和5年5月1日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- デイリー・グラフィック紙(ガーナ)への岸田総理大臣寄稿(令和5年4月29日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- アハラーム紙(エジプト)への岸田総理大臣寄稿(令和5年4月29日)(日本語/英語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)
- ニューズウィーク誌(米国)への林外務大臣寄稿(令和5年4月17日)(日本語/掲載記事(英語)
)
- フォリオ紙(イタリア)への林外務大臣寄稿(令和5年4月17日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
)
- ポリティコ欧州版(ベルギー)への林外務大臣寄稿(令和5年4月5日)(掲載記事(英語)
)
- プレス・トラスト・オブ・インディア通信(インド)(令和5年3月3日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- グローブ・アンド・メール紙(カナダ)による岸田総理書面インタビュー(令和5年1月11日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- ワシントン・ポスト紙(米国)による岸田総理対面インタビュー(令和5年1月11日)(日本語/掲載記事(英語)
)
- ラ・ナシオン紙(アルゼンチン)による林外務大臣書面インタビュー(令和5年1月10日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- クラリン紙(アルゼンチン)による林外務大臣書面インタビュー(令和5年1月10日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- フォーリャ・デ・サンパウロ紙(ブラジル)による林外務大臣書面インタビュー(令和5年1月7日)(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
)
- エル・テレグラフォ紙(エクアドル)への林外務大臣寄稿(令和5年1月6日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- エル・ウニベルサル紙(メキシコ)への林外務大臣寄稿(令和5年1月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
/スペイン語
)
- EFE通信社(スペイン)による林外務大臣書面インタビュー2(令和5年1月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- EFE通信社(スペイン)による林外務大臣書面インタビュー1(令和5年1月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
令和4年(2022年)
- ロイター通信社(米国)主催「ロイター・ネクスト」への林大臣出演(冒頭スピーチ及び対面インタビュー)(令和4年12月1日)(日本語/映像リンク(英語)
2時間9分9秒から林大臣出演)
- ハンデルスブラット紙(ドイツ)による林外務大臣書面インタビュー(令和4年11月3日)日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
)
- タイ字紙デイリーニュースへの林外務大臣寄稿(令和4年11月16日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
)
- クメール・タイムズ紙(カンボジア)への岸田総理大臣寄稿(令和4年11月11日)(日本語/掲載記事(英語)
)
- オーストラリアン紙(豪州)による岸田総理大臣書面インタビュー(令和4年10月22日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- フィナンシャル・タイムズ(英国)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年10月12日)(日本語/掲載記事(英語)
)
- フィナンシャル・タイムズ(英国)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年10月11日)(日本語/掲載記事(英語)
)
- ベルナマ通信(マレーシア)による林外務大臣書面インタビュー(令和4年10月8日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- ストレーツ・タイムズ紙(シンガポール)による林外務大臣書面インタビュー(令和4年10月7日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- 国連開発計画(UNDP)パンフレットへの林外務大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
/掲載記事(仏語)(PDF)
)
- アラブ・ニュース紙への岸田総理大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- チュニジア主要メディアへの岸田総理大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/ラ・プレス・ド・チュニジィ紙(フランス語)
/サバーハ紙(アラビア語)
)
- ジャパン・タイムズ紙(日本)への岸田総理大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/英語
)
- コッソンテピアップ紙(カンボジア)による林外務大臣書面インタビュー(令和4年8月3日)(日本語/クメール語
)
- フィリピン・スター紙(フィリピン)への林外務大臣寄稿(令和4年6月29日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- エル・パイス紙(スペイン)への岸田総理大臣寄稿(令和4年6月28日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
- フランクフルター・アルゲマイネ紙(ドイツ)への岸田総理大臣寄稿(令和4年6月25日)(日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
)
- ストレーツ・タイムズ紙(シンガポール)による岸田総理大臣書面インタビュー(令和4年6月10日)日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)
- コリエーレ・デッラ・セーラ紙(イタリア)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年5月3日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
)
- マティチョン紙(タイ)への岸田総理大臣寄稿(令和4年5月1日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
)
- コンパス紙(インドネシア)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年4月29日)(日本語/掲載記事(インドネシア語)(PDF)
)
- モンゴル主要メディアへの林外務大臣寄稿(令和4年4月29日)(日本語/モンツァメ通信(モンゴル語)
/モンツァメ通信(日本語)
/ウドゥリーン・ソニン紙(モンゴル語)(PDF)
/ウヌードゥル紙(モンゴル語)(PDF)
/アイコン社(ウェブニュース)(モンゴル語)
))
- ジェチポスポリタ紙(ポーランド)による林外務大臣対面インタビュー(令和4年4月4日)(日本語/掲載記事(ポーランド語)(PDF)
)
- アラブ・ニュース紙(サウジアラビア)及び国営通信社WAM(UAE)による林外務大臣書面インタビュー(令和4年3月19日、21日)(日本語(アラブ・ニュース紙)/アラブ・ニュース紙掲載記事(英語)(PDF)
/日本語(国営通信社WAM)/国営通信社WAM掲載記事(アラビア語)(PDF)
/国営通信社WAM掲載記事(英語)(PDF)
)
- インディアン・エクスプレス紙(インド)への岸田総理大臣寄稿(令和4年3月19日)(日本語/掲載記事(英語))
- ウォール・ストリート・ジャーナル紙(米国)による林外務大臣対面インタビュー(令和4年2月15日)(日本語/掲載記事(英語))
- 日本・スリランカ外交関係樹立70周年に際するスリランカ主要紙への林外務大臣寄稿(令和4年1月1日)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
令和3年(2021年)
- 国営クウェート通信による本田外務大臣政務官対面インタビュー(日本語 / 掲載記事(アラビア語)(PDF)
/ 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年12月9日)
- フィナンシャル・タイムズ(英国)による岸田総理大臣インタビュー(令和3年10月14日)(日本語/掲載記事(英語))
- ブルームバーグ通信(米国)による菅総理大臣インタビュー(令和3年9月22日)(日本語/掲載記事(英語))
- カタール国営通信(QNA)による茂木外務大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(アラビア語)(PDF)
/ 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年8月22日)
- イラン国営通信への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(ペルシャ語)(PDF)
)(令和3年8月21日)
- アル・クドゥス紙(パレスチナ)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月20日)
- ヒュリイェット紙(トルコ)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(トルコ語)(PDF)
)(令和3年8月19日)
- ドストール紙(ヨルダン)による茂木外務大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月19日)
- イェディオット・アハロノット紙(イスラエル)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(ヘブライ語)(PDF)
)(令和3年8月18日)
- アハラーム紙(エジプト)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月18日)
- シャルクルアウサト紙(汎アラブ・メディア)による茂木外務大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月14日)
- ニューズウィーク誌(米国)による菅総理大臣インタビュー(日本語 / 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年8月11日)
- ウォール・ストリート・ジャーナル(米国)による菅総理大臣インタビュー(令和3年7月20日)(日本語 / 掲載記事(英語)
)
- NBC(米国)による菅総理大臣インタビュー(日本語 / 映像リンク(英語)
(令和3年7月22日)
- オブザーバー紙(ジャマイカ)への茂木大臣寄稿 (日本語 / 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年7月19日)
- ラ・プレンサ紙(パナマ)への茂木大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年7月17日)
- プレンサ・リブレ紙(グアテマラ)への茂木大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年7月17日)
- EFE通信社(スペイン)による茂木外務大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年7月14日)
- イル・フォリオ紙(イタリア)による茂木外務大臣インタビュー(日本語 / 掲載記事(イタリア語)(PDF)
)(令和3年6月30日)
- ジェチポスポリタ紙(ポーランド)による茂木外務大臣インタビュー(日本語 / 掲載記事(ポーランド語)(PDF)
)(令和3年5月6日)
- オスロボジェーニェ紙(ボスニア・ヘルツェゴビナ)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(ボスニア語)(PDF)
)(令和3年4月29日)
- ニューズウィーク誌(米国)による菅総理大臣インタビュー(日本語 / 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年4月18日)
- ウォールストリートジャーナル(米国)への菅総理大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年4月14日)
- UAE国営通信WAM(アラブ首長国連邦)による鷲尾副大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(英語)
)(令和3年2月22日)
- エルサレム・ポスト紙(イスラエル)への茂木外務大臣とリトアニア外務大臣の共同寄稿(日本語 / 掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年1月27日)
- ル・ソレイユ紙(セネガル)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 英語 / 掲載記事(フランス語)(PDF)
)(令和3年1月11日)
- オ・グローボ紙(ブラジル)による茂木大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
)(令和3年1月7日)
- ニッケイ新聞(ブラジル)への茂木外務大臣寄稿(令和3年1月7日付)(日本語 / 掲載記事(PDF)
)(令和3年1月7日付)
- ABC紙(パラグアイ)への茂木大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月7日付)
- エル・パイス紙(ウルグアイ)への茂木外務大臣寄稿(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月7日付)
- ラ・ナシオン紙(アルゼンチン)による茂木大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月6日)
- エル・ウニベルサル紙(メキシコ)による茂木大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月4日)
- EFE通信社(スペイン)による茂木大臣書面インタビュー(日本語 / 掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月3日)
令和2年(2020年)
- シャルクルアウサト紙(汎アラブ・メディア)による茂木大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和2年11月20日)
- コンパス紙(インドネシア)による菅総理大臣インタビュー(日本語/インドネシア語(PDF)
)(令和2年10月20日)
- タイン・ニエン紙(ベトナム)への菅総理大臣寄稿 (令和2年10月19日)
- ナショナル紙及びポスト・クリエ紙(パプアニューギニア)への茂木外務大臣寄稿(令和2年8月21日)
平成31年/令和元年(2019年)
- ワシントン・ポスト紙(米国)への安倍総理大臣とWHO事務局長の共同寄稿(日本語)(令和元年12月12日)
- フィナンシャル・タイムズ紙(英国)による茂木外務大臣対面インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和元年11月4日)
- バンコクポスト紙(タイ)による安倍総理大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和元年11月4日)
- イズベスチヤ紙(ロシア)による安倍総理大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(ロシア語)(PDF)
)(令和元年9月5日)
- レ・ゼコー紙(フランス)への河野外務大臣寄稿(日本語/英語/仏語(PDF)
)(令和元年8月28日)
- アフラーム紙(エジプト)による河野外務大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和元年8月26日)
- アイランド・タイムズ紙(パラオ)への河野外務大臣寄稿(日本語/英語(PDF)
)(令和元年8月6日)
- アラブ・ニュース紙(サウジアラビア)による河野外務大臣対面インタビュー(日本語/英語(PDF)
)(令和元年7月4日)
- シャルクルアウサト紙(汎アラブ・メディア)による安倍総理大臣インタビュー(日本語/アラビア語(PDF)
)(令和元年6月26日)
- 東亜日報(韓国)による河野外務大臣書面インタビュー(日本語/韓国語(PDF)
)(令和元年6月26日)
- アキプレス(キルギス)への河野外務大臣寄稿(日本語/ロシア語(PDF)
)(令和元年5月17日)
- カズインフォルム(カザフスタン)への河野外務大臣寄稿(日本語/ロシア語(PDF)
)(令和元年5月17日)
- ドゥニョ通信(ウズベキスタン)への河野外務大臣寄稿(日本語/ロシア語(PDF)
)(令和元年5月17日)
- アジアプラス通信(タジキスタン)への河野外務大臣寄稿(日本語/ロシア語(PDF)
)(令和元年5月17日)
- ヘラルド紙(エチオピア)による河野外務大臣書面インタビュー(日本語/英語(PDF)
/アムハラ語(PDF)
)(令和元年5月4日)
- エスパンサオ紙(アンゴラ)による河野外務大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
)(令和元年5月3日)
- ワシントン・ポスト紙(米国)による河野外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(平成31年4月25日)
- プラウダ紙(スロバキア)による安倍総理大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(スロバキア語)(PDF)
)(平成31年4月24日)
- フィナンシャル・タイムズ紙(英国)による河野外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(平成31年4月15日)
- Medium(米国)への阿部外務副大臣寄稿(日本語/英語)(平成31年4月8日)
- 国営ベトナム通信(ベトナム)による安倍総理大臣インタビュー(日本語/ベトナムプラス掲載記事(ベトナム語)(PDF)
)(平成31年2月15日)
- マニラ・ブレティン紙(フィリピン)による河野外務大臣書面インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(平成31年2月9日)
- フェニックス・テレビ(香港鳳凰衛視)(香港)による河野外務大臣インタビュー(日本語 / 英語)(平成31年2月1日)
- インターファクス通信(ロシア)による安倍総理大臣書面インタビュー(日本語/インターファクス通信掲載記事(ロシア語)(PDF)
/コメルサント紙掲載記事(ロシア語)(PDF)
)(平成31年1月21日)
- WION(インド)による河野外務大臣インタビュー(日本語/英語)(平成31年1月10日)
- カンティプール紙及びカトマンズ・ポスト紙(ネパール)による河野外務大臣書面インタビュー(日本語/カンティプール紙掲載記事(ネパール語)(PDF)
/カトマンズ・ポスト紙(英語)(PDF)
)(平成31年1月9日)