会見・発表・広報
寄稿・インタビュー
令和7年11月21日
(注)インタビュー記事については、当該メディアが執筆しているものであり、日本政府・外務省の見解と異なる記述が含まれる場合があります。
令和7年(2025年)
- G20ヨハネスブルグ・サミット出席に際しての高市総理大臣のビジネス・デイ紙(南アフリカ)への寄稿(令和7年11月21日)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
) - 茂木外務大臣によるグローブ・アンド・メール紙(カナダ)への寄稿(令和7年11月11日)(日本語/英語/掲載記事・WEB版(英語)(PDF)
) - ASEAN関連首脳会議出席に際しての高市総理大臣の寄稿「日本とASEANを共に強く、豊かに」(令和7年10月26日)(日本語/英語/掲載記事(New Straits Times(英語)
/Berita Harian(マレー語)
/星洲日報(中国語)
) - 岩屋外務大臣のクウェート国営通信(KUNA)への寄稿(令和7年9月1日)(日本語/英語/掲載記事(国営通信KUNA)(アラビア語)
) - 岩屋外務大臣によるハルクスジ紙、プラーヴダヴァストーカ紙(ウズベキスタン)への寄稿(令和7年8月26日)(日本語/掲載記事(ハルクスジ紙)(ウズベク語)(PDF)
/掲載記事(ブラーヴダヴァストーカ紙)(ロシア語)(PDF)
/掲載記事(ナロードナエスローヴァ紙)(ロシア語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣によるエゲメン・カザフスタン紙、カザフスタンスカヤ・プラブダ紙(カザフスタン)への寄稿(令和7年8月23日)(日本語/掲載記事(エゲメン・カザフスタン紙)(カザフ語)(PDF)
/掲載記事(カザフスタンスカヤ・プラブダ紙)(ロシア語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣のハンデルス・ブラット紙(ドイツ)への書面インタビュー(令和7年8月21日)(日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
) - 石破総理大臣によるTICAD 9関連寄稿(令和7年8月19日)(日本語/英語/掲載媒体一覧(全60媒体)(PDF)
) - 岩屋外務大臣によるAfrican Business誌への寄稿(令和7年8月13日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣によるJeune Afrique誌への寄稿(令和7年7月23日)(日本語/掲載記事(フランス語)(PDF)
) - ASEAN関連外相会議出席に際しての岩屋外務大臣の国営通信社ベルナマ(マレーシア)への寄稿(令和7年7月9日)(日本語/英語)
- 石破総理大臣によるグローブ・アンド・メール紙(カナダ)への寄稿(令和7年6月13日)(日本語/英語)
- 岩屋外務大臣によるロピニオン紙(フランス)への寄稿(令和7年4月30日)日仏「特別なパートナーシップ」の一層の深化(令和7年4月30日)(日本語/掲載記事(ロピニオン紙)(フランス語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣のアラブ・ニュース紙(サウジアラビア)への寄稿(令和7年4月30日)(日本語(HTML)/日本語(PDF)
/英語(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣による Walf Quotidien 紙(セネガル)への寄稿(令和7年4月25日)及び Le Soleil 紙(セネガル)への寄稿(令和7年4月29日)(日本語/掲載記事(Walf Quotidien 紙)(フランス語)(PDF)
/掲載記事(Le Soleil 紙)(フランス語)(PDF)
) - 石破総理大臣によるフィリピン・スター紙、フィリピン・デイリー・インクワイアラー紙、マニラ・ブレティン紙(フィリピン)への寄稿(令和7年4月29日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 石破総理大臣によるトゥオイ・チェー紙(ベトナム)への寄稿(令和7年4月27日)(日本語/英語/掲載記事(ベトナム語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣によるヒル・タイムズ紙(カナダ)への寄稿(令和7年3月12日)(日本語/掲載記事・紙面版(英語)(PDF)
/掲載記事・電子版(英語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣のビジネス・デイ紙(南アフリカ)(オンライン版)への寄稿(令和7年2月20日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣のハンデルス・ブラット紙(ドイツ)(オンライン版)によるインタビュー(令和7年2月15日)(日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
) - 岩屋外務大臣のアイランド・タイムズ紙、ティア・ベラウ紙(パラオ)への寄稿(令和7年1月14日/16日)(日本語/掲載記事(アイランド・タイムズ紙)(英語)(PDF)
/掲載記事(ティア・ベラウ紙)(英語)(PDF)
) - 石破総理大臣のコンパス紙(インドネシア)への寄稿(令和7年1月10日)(日本語/英語)
- 石破総理大臣のマレーシアベルナマ紙(マレーシア)への寄稿(令和7年1月9日)(日本語/英語/掲載記事(マレー語)(PDF)
)
令和6年(2024年)
- フェニックス・テレビ(香港鳳凰衛視)(香港)による岩屋外務大臣インタビュー(令和6年12月27日)(日本語/動画
) - G7外相会合出席に際しての岩屋外務大臣のイル・フォリオ紙への寄稿(令和6年11月25日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
) - 石破総理大臣のオ・グローボ紙(ブラジル)への寄稿(令和6年11月17日)(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
) - ペルー訪問に際しての石破総理大臣のエル・コメルシオ紙への寄稿(令和6年11月14日)(日本語/掲載記事(スペイン語)
) - ペルー訪問に際しての岩屋外務大臣のRPP紙への寄稿(令和6年11月13日)(日本語/掲載記事(スペイン語)
) - ASEAN関連首脳会議出席に際しての石破総理大臣のビエンチャン・タイムズ紙(ラオス)への寄稿(令和6年10月10日)(日本語/英語)
- 豪州訪問(日豪2+2出席)に際しての上川外務大臣のオーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙への寄稿(令和6年9月5日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - インド訪問に際しての上川外務大臣のインディアン・エクスプレス紙への寄稿(令和6年8月19日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ASEAN関連外相会議出席に際しての上川外務大臣のビエンチャン・タイムズ紙(ラオス)への寄稿(令和6年7月25日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - コソボ訪問に際しての上川外務大臣のRTK TV(国営コソボ・ラジオ・テレビ局)、KTV/KOHA(コハ・ディトーレ)、Kosova Press(コソボ・プレス通信社)、Express(エクスプレス紙)、Syri Kosova(スリ・コソボ)への寄稿(令和6年7月19日)(日本語/RTK TV(アルバニア語)
/KTV/KOHA(アルバニア語)
/Kosova Press(アルバニア語)
/Express(アルバニア語)
/Syri Kosova(アルバニア語)
) - ボスニア・ヘルツェゴビナ訪問に際しての上川外務大臣のオスロボジェニェ紙への寄稿(令和6年7月18日)(日本語/掲載記事(ボスニア語)(PDF)
) - セルビア訪問に際しての上川外務大臣のPolitika紙への寄稿(令和6年7月18日)(日本語/掲載記事(セルビア語)(PDF)
) - 上川外務大臣のイタリア訪問に際してのソーレ24オーレ紙への寄稿(令和6年7月16日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
) - 「共に歩む」 ー ジャパン・タイムズ紙への岸田総理大臣寄稿(令和6年7月15日)(日本語/英語)
- ハンデルスブラット紙(ドイツ)への岸田総理大臣寄稿(令和6年7月12日)(日本語/ハンデルスブラット紙(ドイツ語)(PDF)
) - フィリピン訪問に際しての上川外務大臣のフィリピン・デイリー・インクワイアラー紙、フィリピン・スター紙、マニラ・ブレティン紙への寄稿(令和6年7月7日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 月刊経団連への上川外務大臣寄稿(令和6年6月1日)(掲載記事(日本語)(PDF)
) - ニューズウィーク誌(米国)による岸田総理対面インタビュー(令和6年5月10日号)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ネパール訪問に際しての上川外務大臣のRSS(ネパール国営通信)、ライジング・ネパール紙及びゴルカパトラ紙への寄稿(令和6年5月5日)(日本語/RSS(英語)(PDF)
/RSS(ネパール語)(PDF)
/ライジング・ネパール紙(英語)(PDF)
/ゴルカパトラ紙(ネパール語)(PDF)
) - スリランカ訪問に際しての上川外務大臣のデイリーミラー紙、デイリーニュース紙、サンデイランカディーパ紙及びウィーラケーセリ紙への寄稿(令和6年5月3日~5日)(日本語/デイリーミラー紙(英語)
/デイリーニュース紙(英語)
/サンデイランカディーパ紙(シンハラ語)(PDF)
/ウィーラケーセリ紙(1)(タミル語)
・ウィーラケーセリ紙(2)(タミル語)
) - ABC紙(パラグアイ)による岸田総理大臣インタビュー(令和6年5月3日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - 岸田総理によるフォーリャ・デ・サンパウロ紙(ブラジル)への寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
) - ジャパン・タイムズ紙(日本)への岸田総理大臣及び上川外務大臣寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - Euractiv(欧州)への上川外務大臣寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - バンコクポスト紙(タイ)への上川外務大臣寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - デイリーニュース紙(タイ)への上川外務大臣寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - マティチョン紙(タイ)への上川外務大臣寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - コンパス紙(インドネシア)への上川外務大臣寄稿(令和6年5月2日)(日本語/掲載記事(インドネシア語)(PDF)
) - ナイジェリア訪問に際しての上川外務大臣のガーディアン紙への寄稿(令和6年4月29日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - コートジボワール訪問に際しての上川外務大臣のフラテルニテ・マタン紙への寄稿(令和6年4月29日)(日本語/掲載記事(フランス語)(PDF)
) - エクスプレス紙(マダガスカル)による上川外務大臣インタビュー(令和6年4月27日)(日本語/掲載記事(フランス語)(PDF)
/エクスプレス紙リンク(フランス語)
) - 上川大臣のG7外相会合出席に際するコリエレ・デッラ・セーラ紙(イタリア)によるインタビュー(令和6年4月17日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
) - ワシントンポスト紙(米国)による岸田総理インタビュー記事(令和6年4月9日)(日本語/掲載記事(英語)
) - CNN(米国)による岸田総理大臣対面インタビュー(令和6年4月7日)(日本語/記事・映像(英語)
) - PBS(米国)による岸田総理インタビュー(令和6年4月4日)(日本語/英語/映像リンク(英語)
) - 上川外務大臣の国連安保理閣僚級会合出席に際するPassBlue及びAmerican Television News(米国)への寄稿(令和6年3月17日)(日本語/PassBlue(英語)
/American Television News(英語)
) - UAE国営通信WAM(UAE)へのWTO・MC13に際する上川外務大臣寄稿(令和6年2月23日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - パナマ訪問に際しての上川外務大臣のラ・プレンサ紙への寄稿(令和6年2月23日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - 上川大臣のG20外相会合出席に際するオ・グローボ紙によるインタビュー(令和6年2月20日)(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
) - フィジー・タイムス紙及びフィジー・サン紙(フィジー)への上川外務大臣寄稿(令和6年2月11日、2月12日)(日本語/フィジー・タイムス紙(英語)(PDF)
/フィジー・サン紙(英語)(PDF)
) - サモア・オブザーバー紙(サモア)への上川外務大臣寄稿(令和6年2月10日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ヒュリエット紙(トルコ)への上川外務大臣寄稿(令和6年1月16日)(日本語/掲載記事(トルコ語)(PDF)
)
令和5年(2023年)
- マティチョン紙(タイ)、デイリーニュース紙への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/英語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - ストレーツタイムズ紙(シンガポール)への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/掲載記事(英語)
) - フィリピンスター紙、マニラブレティン紙、インクワイアラー紙(フィリピン)への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 国営ベルナマ通信(マレーシア)への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/掲載記事(英語))
- ビエンチャン・タイムズ紙(ラオス)への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - コンパス紙(インドネシア)への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/英語/掲載記事(インドネシア語))
- クメール・タイムズ紙(カンボジア)への岸田総理大臣寄稿(令和5年12月15日)(日本語/掲載記事(英語)/掲載記事(クメール語))
- ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング(NZZ)紙(スイス)への上川外務大臣寄稿(令和5年12月13日)(日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
) - 聯合ニュース(韓国)への上川外務大臣寄稿(令和5年11月25日)(日本語/掲載記事(韓国語)(PDF)
) - サンフランシスコ・クロニクル紙(アメリカ)への岸田総理大臣寄稿(令和5年11月12日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF))
) - 国営ベルナマ通信社による岸田総理インタビュー(マレーシア)(令和5年11月4日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - フィリピン・スター紙、マニラ・ブレティン紙、フィリピン・デイリー・インクワイアラー紙への岸田総理寄稿(フィリピン)(令和5年11月3日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - マティチョン紙(タイ)への上川外務大臣寄稿(令和5年10月12日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - デイリーニュース紙(タイ)への上川外務大臣寄稿(令和5年10月12日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - ボルネオ・ブレティン紙(ブルネイ)への上川外務大臣寄稿(令和5年10月11日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ビエンチャンタイムズ紙(ラオス)による上川外務大臣寄稿(令和5年10月11日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - トゥオイ・チェー紙(ベトナム)への上川外務大臣寄稿(令和5年10月10日)(日本語/掲載記事(ベトナム語)(PDF)
) - 国営ベトナム通信(ベトナム)への上川外務大臣寄稿(令和5年9月20日)(日本語/ベトナムプラス掲載記事(ベトナム語)(PDF)
) - ジェチポスポリタ紙(ポーランド)による林外務大臣インタビュー(令和5年9月8日)(日本語/掲載記事(ポーランド語)(PDF)
) - アッシャルク・アルアウサト紙(サウジアラビア)による林外務大臣インタビュー(令和5年9月6日)(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
) - コンパス紙(インドネシア)への岸田総理大臣寄稿(令和5年9月6日)(日本語/掲載記事(英語)
) - アフラーム紙(エジプト)による林外務大臣インタビュー(令和5年9月4日)(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
) - アル・ラアイ紙(ヨルダン)による林外務大臣インタビュー(令和5年9月3日)(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
) - ヨルダン・タイムズ紙(ヨルダン)による林外務大臣インタビュー(令和5年9月3日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - エチオピアン・ヘラルド紙及びキャピタル紙(エチオピア)への林外務大臣寄稿(令和5年8月3日)(日本語/エチオピアン・ヘラルド紙(英語)
/キャピタル紙(英語)
) - ニュービジョン紙(ウガンダ)への林外務大臣寄稿(令和5年8月2日)(日本語/掲載記事(英語)
) - ビジネスデイ紙(南アフリカ)への林外務大臣寄稿(令和5年8月1日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - デイリーミラー紙(スリランカ)への林外務大臣寄稿(令和5年7月29日)(掲載記事(英語)(PDF)
) - サンデイ・ランカデーパ紙(スリランカ)への林外務大臣寄稿(令和5年7月29日)(掲載記事(シンハラ語)(PDF)
) - ヴェーラカエサリ紙(スリランカ)への林外務大臣寄稿(令和5年7月29日)(掲載記事(タミル語)(PDF)
) - カタール国営通信QNA(カタール)への岸田総理大臣寄稿(令和5年7月18日)(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
) - リヤド紙(サウジアラビア)への岸田総理大臣寄稿(令和5年7月16日)(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
) - UAE国営通信WAM(UAE)への岸田総理大臣寄稿(令和5年7月16日)(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
) - ジャカルタポスト紙(インドネシア)への林外務大臣寄稿(令和5年7月13日)(日本語/掲載記事(英語)
) - ユーロアクティブ紙(ベルギー)への岸田総理大臣寄稿(令和5年7月13日)(日本語/掲載記事(英語)
) - リトアニア公共放送局(LRT、リトアニア)による岸田総理インタビュー(令和5年7月11日)(日本語/リトアニア語
) - 林外務大臣による日本外国特派員協会(FCCJ)における記者会見(冒頭発言及び質疑応答)(令和5年6月2日)(日本語/英語/映像リンク(英語)
) - ハンデルスブラット紙(ドイツ)への岸田総理大臣寄稿(令和5年5月19日)(日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
) - ロピニオン紙(フランス)への岸田総理大臣寄稿(令和5年5月19日)(日本語/掲載記事(仏語)(PDF)
) - レップブリカ紙(イタリア)への岸田総理大臣寄稿(令和5年5月19日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
) - フィナンシャル・タイムズ紙(令和5年5月19日、電子版)(日本語/掲載記事(英語)
) - フォーリンアフェアーズ(米)への岸田総理大臣寄稿(令和5年5月18日)(日本語/掲載記事(英語)
) - グローブ・アンド・メール紙(カナダ)への岸田総理大臣寄稿(令和5年5月18日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 中央日報(韓国)による岸田総理対面インタビュー(令和5年5月15日)(日本語/掲載記事(韓国語)
) - アフトンブラーデット紙への林外務大臣寄稿(令和5年5月12日)(日本語/掲載記事(スウェーデン語)(PDF)
) - CNN(米国)による林外務大臣対面インタビュー(令和5年5月10日)(映像)(英語)

- TIME誌(米国)による岸田総理対面インタビュー(令和5年5月9日)(日本語/掲載記事(英語)
) - ウルティマ・オラ紙(パラグアイ)による林外務大臣インタビュー(仮訳)(令和5年5月5日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - エル・メルクリオ紙(チリ)への林外務大臣寄稿(令和5年5月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - スター紙(ケニア)による岸田総理インタビュー(令和5年5月3日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ノティシアス紙(モザンビーク)による岸田総理インタビュー(令和5年5月3日)(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
) - エル・コメルシオ紙(ペルー)への林外務大臣寄稿(令和5年5月2日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - ネーション紙への林外務大臣寄稿(令和5年5月1日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ガーディアン紙への林外務大臣寄稿(令和5年5月1日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - デイリー・グラフィック紙(ガーナ)への岸田総理大臣寄稿(令和5年4月29日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - アハラーム紙(エジプト)への岸田総理大臣寄稿(令和5年4月29日)(日本語/英語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
) - ニューズウィーク誌(米国)への林外務大臣寄稿(令和5年4月17日)(日本語/掲載記事(英語)
) - フォリオ紙(イタリア)への林外務大臣寄稿(令和5年4月17日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
) - ポリティコ欧州版(ベルギー)への林外務大臣寄稿(令和5年4月5日)(掲載記事(英語)
) - プレス・トラスト・オブ・インディア通信(インド)(令和5年3月3日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - グローブ・アンド・メール紙(カナダ)による岸田総理インタビュー(令和5年1月11日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ワシントン・ポスト紙(米国)による岸田総理対面インタビュー(令和5年1月11日)(日本語/掲載記事(英語)
) - ラ・ナシオン紙(アルゼンチン)による林外務大臣インタビュー(令和5年1月10日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - クラリン紙(アルゼンチン)による林外務大臣インタビュー(令和5年1月10日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - フォーリャ・デ・サンパウロ紙(ブラジル)による林外務大臣インタビュー(令和5年1月7日)(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
) - エル・テレグラフォ紙(エクアドル)への林外務大臣寄稿(令和5年1月6日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - エル・ウニベルサル紙(メキシコ)への林外務大臣寄稿(令和5年1月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
/スペイン語
) - EFE通信社(スペイン)による林外務大臣インタビュー2(令和5年1月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - EFE通信社(スペイン)による林外務大臣インタビュー1(令和5年1月4日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)
令和4年(2022年)
- ロイター通信社(米国)主催「ロイター・ネクスト」への林大臣出演(冒頭スピーチ及び対面インタビュー)(令和4年12月1日)(日本語/映像リンク(英語)
2時間9分9秒から林大臣出演) - ハンデルスブラット紙(ドイツ)による林外務大臣インタビュー(令和4年11月3日)日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
) - タイ字紙デイリーニュースへの林外務大臣寄稿(令和4年11月16日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - クメール・タイムズ紙(カンボジア)への岸田総理大臣寄稿(令和4年11月11日)(日本語/掲載記事(英語)
) - オーストラリアン紙(豪州)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年10月22日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - フィナンシャル・タイムズ(英国)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年10月12日)(日本語/掲載記事(英語)
) - フィナンシャル・タイムズ(英国)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年10月11日)(日本語/掲載記事(英語)
) - ベルナマ通信(マレーシア)による林外務大臣インタビュー(令和4年10月8日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - ストレーツ・タイムズ紙(シンガポール)による林外務大臣インタビュー(令和4年10月7日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - 国連開発計画(UNDP)パンフレットへの林外務大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
/掲載記事(仏語)(PDF)
) - アラブ・ニュース紙への岸田総理大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - チュニジア主要メディアへの岸田総理大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/ラ・プレス・ド・チュニジィ紙(フランス語)
/サバーハ紙(アラビア語)
) - ジャパン・タイムズ紙(日本)への岸田総理大臣寄稿(令和4年8月26日)(日本語/英語
) - コッソンテピアップ紙(カンボジア)による林外務大臣インタビュー(令和4年8月3日)(日本語/クメール語
) - フィリピン・スター紙(フィリピン)への林外務大臣寄稿(令和4年6月29日)(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - エル・パイス紙(スペイン)への岸田総理大臣寄稿(令和4年6月28日)(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
) - フランクフルター・アルゲマイネ紙(ドイツ)への岸田総理大臣寄稿(令和4年6月25日)(日本語/掲載記事(ドイツ語)(PDF)
) - ストレーツ・タイムズ紙(シンガポール)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年6月10日)日本語/掲載記事(英語)(PDF)
) - コリエーレ・デッラ・セーラ紙(イタリア)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年5月3日)(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
) - マティチョン紙(タイ)への岸田総理大臣寄稿(令和4年5月1日)(日本語/掲載記事(タイ語)(PDF)
) - コンパス紙(インドネシア)による岸田総理大臣インタビュー(令和4年4月29日)(日本語/掲載記事(インドネシア語)(PDF)
) - モンゴル主要メディアへの林外務大臣寄稿(令和4年4月29日)(日本語/モンツァメ通信(モンゴル語)
/モンツァメ通信(日本語)
/ウドゥリーン・ソニン紙(モンゴル語)(PDF)
/ウヌードゥル紙(モンゴル語)(PDF)
/アイコン社(ウェブニュース)(モンゴル語)
)) - ジェチポスポリタ紙(ポーランド)による林外務大臣対面インタビュー(令和4年4月4日)(日本語/掲載記事(ポーランド語)(PDF)
) - アラブ・ニュース紙(サウジアラビア)及び国営通信社WAM(UAE)による林外務大臣インタビュー(令和4年3月19日、21日)(日本語(アラブ・ニュース紙)/アラブ・ニュース紙掲載記事(英語)(PDF)
/日本語(国営通信社WAM)/国営通信社WAM掲載記事(アラビア語)(PDF)
/国営通信社WAM掲載記事(英語)(PDF)
) - インディアン・エクスプレス紙(インド)への岸田総理大臣寄稿(令和4年3月19日)(日本語/掲載記事(英語))

- ウォール・ストリート・ジャーナル紙(米国)による林外務大臣対面インタビュー(令和4年2月15日)(日本語/掲載記事(英語))

- 日本・スリランカ外交関係樹立70周年に際するスリランカ主要紙への林外務大臣寄稿(令和4年1月1日)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
令和3年(2021年)
- 国営クウェート通信による本田外務大臣政務官対面インタビュー(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年12月9日) - フィナンシャル・タイムズ(英国)による岸田総理大臣インタビュー(令和3年10月14日)(日本語/掲載記事(英語))

- ブルームバーグ通信(米国)による菅総理大臣インタビュー(令和3年9月22日)(日本語/掲載記事(英語))

- カタール国営通信(QNA)による茂木外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年8月22日) - イラン国営通信への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(ペルシャ語)(PDF)
)(令和3年8月21日) - アル・クドゥス紙(パレスチナ)への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月20日) - ヒュリイェット紙(トルコ)への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(トルコ語)(PDF)
)(令和3年8月19日) - ドストール紙(ヨルダン)による茂木外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月19日) - イェディオット・アハロノット紙(イスラエル)への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(ヘブライ語)(PDF)
)(令和3年8月18日) - アハラーム紙(エジプト)への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月18日) - シャルクルアウサト紙(汎アラブ・メディア)による茂木外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(アラビア語)(PDF)
)(令和3年8月14日) - ニューズウィーク誌(米国)による菅総理大臣インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年8月11日) - ウォール・ストリート・ジャーナル(米国)による菅総理大臣インタビュー(令和3年7月20日)(日本語/掲載記事(英語)
) - NBC(米国)による菅総理大臣インタビュー(日本語/映像リンク(英語)
(令和3年7月22日) - オブザーバー紙(ジャマイカ)への茂木大臣寄稿(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年7月19日) - ラ・プレンサ紙(パナマ)への茂木大臣寄稿(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年7月17日) - プレンサ・リブレ紙(グアテマラ)への茂木大臣寄稿(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年7月17日) - EFE通信社(スペイン)による茂木外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年7月14日) - イル・フォリオ紙(イタリア)による茂木外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(イタリア語)(PDF)
)(令和3年6月30日) - ジェチポスポリタ紙(ポーランド)による茂木外務大臣インタビュー(日本語/掲載記事(ポーランド語)(PDF)
)(令和3年5月6日) - オスロボジェーニェ紙(ボスニア・ヘルツェゴビナ)への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(ボスニア語)(PDF)
)(令和3年4月29日) - ニューズウィーク誌(米国)による菅総理大臣インタビュー(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年4月18日) - ウォールストリートジャーナル(米国)への菅総理大臣寄稿(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年4月14日) - UAE国営通信WAM(アラブ首長国連邦)による鷲尾副大臣インタビュー(日本語/掲載記事(英語)
)(令和3年2月22日) - エルサレム・ポスト紙(イスラエル)への茂木外務大臣とリトアニア外務大臣の共同寄稿(日本語/掲載記事(英語)(PDF)
)(令和3年1月27日) - ル・ソレイユ紙(セネガル)への茂木外務大臣寄稿(日本語/英語/掲載記事(フランス語)(PDF)
)(令和3年1月11日) - オ・グローボ紙(ブラジル)による茂木大臣インタビュー(日本語/掲載記事(ポルトガル語)(PDF)
)(令和3年1月7日) - ニッケイ新聞(ブラジル)への茂木外務大臣寄稿(令和3年1月7日付)(日本語/掲載記事(PDF)
)(令和3年1月7日付) - ABC紙(パラグアイ)への茂木大臣寄稿(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月7日付) - エル・パイス紙(ウルグアイ)への茂木外務大臣寄稿(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月7日付) - ラ・ナシオン紙(アルゼンチン)による茂木大臣インタビュー(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月6日) - エル・ウニベルサル紙(メキシコ)による茂木大臣インタビュー(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月4日) - EFE通信社(スペイン)による茂木大臣インタビュー(日本語/掲載記事(スペイン語)(PDF)
)(令和3年1月3日)
アーカイブ
- 平成31年/令和元年(2019年)以前のアーカイブは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project: WARP)ページ
から御覧いただけます。
