パキスタン
約束状況
令和7年1月17日
令和6年度(2024年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2024年12月17日 | ハイバル・パフトゥンハー州の洪水被災地域及び周辺地域における母子保健機材整備計画 | 15.03 |
2024年12月11日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(UNICEF連携) | 4.55 |
2024年11月13日 | インダス川流域における洪水管理強化計画 | 28.31 |
2024年6月6日 | 人材育成奨学計画 | 3.26 |
2024年4月4日 | サッカル市における気象レーダー設置計画 | 28.18 (注:贈与限度額19.86億円から変更) |
シンド州における母子保健医療施設拡充計画 | 41.16 (注:贈与限度額34.45億円から変更) |
令和5年度(2023年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2024年1月12日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 5.16 |
2023年10月18日 | シンド州洪水被災地域における教育施設改修計画 | 7.94 |
2023年6月22日 | 人材育成奨学計画 | 3.15 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年11月8日 | 教育 | シンド州ジャムショロ県ショーラ村サチャル教育アカデミー拡張計画 | 参加型研究開発団体 | ローカルNGO | ¥8,124,648 |
2024年2月20日 | 保健 | カラチ市サラセミア診療所における輸血体制及び集中治療整備計画 | ヘルプ国際福祉トラスト | ローカルNGO | ¥4,873,501 |
2024年3月5日 | 輸送と貯蔵 | ハイバル・パフトゥンハー州レール・ジャーム郡洪水被災パラム地区3つり橋再建計画 | 行動・認識変革協会 | ローカルNGO | ¥8,701,966 |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州スワート郡洪水被災公立学校女子初等部校舎再建計画 | 改革と変革のための奉仕団体 | ローカルNGO | ¥8,289,322 | |
教育 | パンジャブ州ジャームプール郡洪水被災小中学校再建計画 | アハット | ローカルNGO | ¥7,902,708 | |
保健 | ハイバル・パフトゥンハー州ハベーリヤーン郡眼科増設計画 | ローク・スダール協会 | ローカルNGO | ¥7,042,759 | |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州ハーイスタ・グル・カレー村小学校建設計画 | セーフ・ハンズ基金 | ローカルNGO | ¥9,272,845 | |
2024年3月8日 | 保健 | クエッタ市クチュラク地区救急車及び医療機材整備計画 | クチュラク福祉協会 | ローカルNGO | ¥6,870,824 |
教育 | カンドコート市小中学校建設計画 | ガザーリー教育協会 | ローカルNGO | ¥9,634,251 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2024年3月13日 | ハリプール郡とアボタバード郡の小学校における、インクルーシブ教育推進事業(第2年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
99,781,656 |
2024年3月8日 | シンド州における教育環境・水衛生改善及び災害対応力向上事業 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 ジェン |
70,514,423 |
2024年3月8日 | シンド州における洪水被災地区の農業生産性と強靭性(レジリエンス)強化事業 | 農林業 (重点課題) |
特定非営利活動法人 CWS Japan |
64,895,946 |
2024年2月1日 | バロチスタン州における女子の安心安全な学校へのアクセス改善と教育の質の向上 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
99,976,773 |
令和4年度(2022年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2023年3月20日 | ムルタン市気象レーダー整備計画 | 28.02 (注:贈与限度額20.42億円から変更) |
2023年2月10日 | シンド州農村部における女子前期中等学校拡充計画 | 16.86 |
2022年12月8日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(UNICEF連携) | 5.36 |
2022年11月30日 | 社会的結束、地方行政及び生計機会を通じた安定化・経済回復計画(UNDP連携) | 5.62 |
2022年8月3日 | ムルタンにおける下水・排水サービス改善計画 | 12.36 |
2022年6月28日 | 人材育成奨学計画 | 3.13 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年3月7日 | 農業 | パンジャブ州ナーローワール郡シャカル・ガル地区太陽光発電式点滴灌漑設備整備計画 | ルーラル・エイド・パキスタン | ローカルNGO | ¥7,086,636 |
熱源、冷却、エネルギー配給 | パンジャブ州マンディ・バハウディン県7村電力供給設備整備計画 | ハナ開発協会 | ローカルNGO | ¥5,344,812 | |
輸送と貯蔵 | ハイバル・パフトゥンハー州マンセラ県ジャンドワール村道路舗装計画 | サイバーン開発協会 | ローカルNGO | ¥6,093,144 | |
発電(再生可能資源) | ハイバル・パフトゥンハー州アッパー・ディール郡モハメド・アミーン・カリー村小規模水力発電所建設計画 | ディール地域開発協会 | ローカルNGO | ¥7,775,892 | |
2023年3月14日 | 保健 | カラチ市内結核診療施設医療機材整備計画 | カラチ社会福祉協会 | ローカルNGO | ¥2,509,704 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2023年2月28日 | ハリプール郡とアボタバード郡の小学校における、インクルーシブ教育推進事業(第1年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
50,971,079 |
2022年12月1日 | ハイバル・パフトゥンハー州における女子の中等教育へのアクセス拡大と質の向上事業(第3年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
99,997,517 |
一般文化無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 供与限度額 (単位:億円) |
---|---|---|
2023年2月10日 | タキシラ博物館展示及び保存のための機材整備計画 | 0.488 |
令和3年度(2021年度)
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年4月27日 | 債務救済措置(債務支払猶予方式) | 399.13 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2022年2月16日 | 国境管理能力向上計画(IOM連携) | 3.99 |
2021年12月13日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(UNICEF連携) | 4.95 |
2021年8月31日 | 人材育成奨学計画 | 3.12 |
シンド州における母子保健医療施設拡充計画 | 34.45 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2022年2月18日 | 保健 | カラチ市内医療施設医療機材整備計画 | アル・ヒドゥマット基金カラチ支部 | ローカルNGO | ¥9,261,648 |
2022年2月22日 | 発電(再生可能資源) | ハイバル・パフトゥンハー州アッパー・ディール郡モハメド・アミーン・カリー村小規模水力発電所建設計画 | ディール地域開発協会 | ローカルNGO | ¥6,610,140 |
保健 | イスラマバード首都圏人工透析センター装置整備計画 | レフマン基金 | ローカルNGO | ¥7,106,400 | |
イスラマバード首都圏タンダ・パーニー地区病院設備改善計画 | 真理価値財団 | ローカルNGO | ¥6,717,492 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2022年4月22日 | ハイバル・パフトゥンハー州オラクザイ郡におけるコミュニティに対する水供給支援事業 | 水 (重点課題) |
特定非営利活動法人 ジェン(JEN) |
46,892,112(注) |
2022年2月28日 | ハリプール郡における、障がい児の教育支援体制構築事業(第3年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
59,012,280 |
2021年12月1日 | ハイバル・パフトゥンハー州における女子の中等教育へのアクセス拡大と質の向上事業(第2年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
98,327,725 |
2021年6月25日 | ハイバル・パフトゥンハー州クラム県における子どもたちの教育環境改善支援事業 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 ジェン(JEN) |
78,303,941 |
2021年5月28日 | パキスタン、シンド州干ばつ等対応防災力向上事業(第3年次) | 防災 (重点課題) |
特定非営利活動法人 CWS Japan |
52,849,413 |
令和2年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年3月19日 | ファイサラバードにおける浄水場及び送配水管網改善計画 | 40.94 |
2021年2月22日 | アフガン難民及びホストコミュニティに対する保護、教育及び生計支援計画(UNHCR連携) | 3.84 |
2021年1月27日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 4.84 |
2021年1月25日 | サッカル市における気象レーダー設置計画 | 19.86 |
2020年12月15日 | 経済社会開発計画 | 10 |
2020年10月2日 | ハイバル・パフトゥンハー州における災害に対して強靱な学校設備整備計画 | 4.71 |
2020年9月8日 | 経済社会開発計画 | 5 |
2020年8月6日 | 人材育成奨学計画 | 3.18 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2021年3月4日 | 教育 | ハイバル・パフトゥンハー州スワビ県小中学校太陽光発電パネル設置計画 | セスワ | ローカルNGO | ¥6,482,080 |
その他の社会的インフラおよびサービス | パンジャブ州ラワルピンディ市中古救急車整備計画 | パキスタン赤新月社 | ローカルNGO | ¥9,998,890 | |
2021年3月15日 | 保健 | カラチ市カルワン精神病院移動診療及び送迎用車両整備計画 | カルワン・エ・ハヤット精神ケア協会 | 医療機関 | ¥5,615,390 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2021年2月19日 | ハリプール郡における、障がい児の教育支援体制構築事業(第2年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
59,445,078 |
2020年11月27日 | ハイバル・パフトゥンハー州における女子の中等教育へのアクセス拡大と質の向上事業(第1年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
89,612,211 |
平成31年度/令和元年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2020年3月19日 | 経済社会開発計画 | 5 |
2019年12月11日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(UNICEF連携) | 4.85 |
2019年12月9日 | ハイバル・パフトゥンハー州新併合地域における平和構築のための法の支配強化計画(UNDP連携) | 3.81 |
2019年10月29日 | アフガン難民及びホストコミュニティのための保健、教育、水及び衛生環境改善計画(UNHCR連携) | 2.37 |
2019年8月5日 | パキスタンにおける農業食品及び農業関連産業開発支援計画(UNIDO連携) | 5.60 |
2019年7月25日 | 人材育成奨学計画 | 3.22 |
2019年4月23 日 | パキスタン医科学研究所における母子保健センター及び小児病院の集中治療拡充計画 | 36.2 |
経済社会開発計画 | 19 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2019年10月7日 | 教育 | シンド州ミルプルカス県アーツ職業訓練校施設建設計画 | アーツ基金 | ローカルNGO | ¥9,821,130 |
2019年11月6日 | 輸送と貯蔵 | ハイバル・パフトゥンハー州ハリプール県ビール地区道路舗装計画 | バッドバン企業開発フォーラム | ローカルNGO | ¥6,667,430 |
2020年1月29日 | 教育 | シンド州ダドゥー県メハー郡女子学校建設計画 | カウズ・エ・カザフ福祉団体 | ローカルNGO | ¥10,886,590 |
2020年3月18日 | 教育 | ハイバル・パフトゥンハー州ハイバル郡ラジク・カレー村小学校再拡張計画 | ランプ | ローカルNGO | ¥8,086,540 |
熱源、冷却、エネルギー配給 | パンジャブ州マンディ・バハウディン県電力供給設備配備計画 | ハナ開発協会 | ローカルNGO | ¥4,709,980 | |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州トールガール県バルトゥニ郡トヒダバード村小中学校建設計画 | パキスタン友愛福祉協会 | ローカルNGO | ¥7,135,480 | |
教育 | パンジャブ州カスール県ラッカン・キ・バンゴール村小学校拡張計画 | アハット | ローカルNGO | ¥6,053,300 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2020年2月28日 | パキスタン、シンド州干ばつ等対応防災力向上事業(第2年次) | 防災 (重点課題) |
特定非営利活動法人 CWS Japan |
38,567,952 |
2019年11月7日 | ハリプール郡における、障がい児の教育支援体制構築事業(第1年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
47,852,185 |
2019年6月14日 | ハイバル・パフトゥンハー州における教育環境改善を通じた女子教育普及促進事業(第3年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
68,035,146 |
平成30年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2019年2月19日 | ハイバル・パフトゥンハー州のアフガン難民受け入れ地区における栄養失調児及び妊婦・授乳婦への栄養支援計画(WFP連携) | 3.96 |
ハイバル・パフトゥンハー州部族地域における包摂的な生計手段を通じた安定化計画(UNDP連携) | 4.03 | |
パキスタン沿岸地域における津波及び地震対策強化計画(UNDP連携) | 4.11 | |
2018年11月19日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(UNICEF連携) | 5.10 |
2018年10月3日 | アフガン難民及びパキスタン若年層の保護計画(UNHCR連携) | 2.94 |
2018年8月31日 | 人材育成奨学計画 | 3.28 |
ムルタン市気象レーダー整備計画 | 20.42 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年11月13日 | その他の社会的インフラおよびサービス | カラチ市知的障がい者職業訓練校移動車両整備計画 | カラチ職業訓練センター | ローカルNGO | 6,829,200 |
2019年3月8日 | 教育 | シンド州カラチ市ワンギ・ゴス村女子学校建設計画 | イダラ・アルカイール福祉協会 | ローカルNGO | 9,700,544 |
2019年3月11日 | 教育 | ハイバル・パフトゥンハー州ペシャワール県女子小学校改修計画 | フォート | ローカルNGO | 5,800,928 |
教育 | パンジャブ州カスール県パットキ郡小学校拡張計画 | アル・ハシーブ小学校 | 教育機関 | 7,106,848 | |
その他の社会的インフラおよびサービス | パンジャブ州ラホール市障害者のための自立訓練施設建設計画 | マイルストン障害者協会 | ローカルNGO | 8,307,376 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2018年12月17日 | パキスタン、シンド州干ばつ等対応防災力向上事業(第1年次) | 防災 (重点課題) |
特定非営利活動法人 CWS Japan |
39,514,152 |
2018年8月1日 | ハイバル・パフトゥンハー州ハリプール郡における女子小学校およびアフガニスタン難民小学校の衛生環境整備事業(第3期) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
60,429,315 |
2018年5月23日 | ハイバル・パフトゥンハー州における教育環境改善を通じた女子教育普及促進事業(第2年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
78,174,814 |
平成29年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2017年5月4日 | イスラマバード・ブルハン送電網増強計画(フェーズ1) | 26.65 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2018年3月27日 | 第二次空港保安強化計画 | 23.92 |
経済社会開発計画 | 5 | |
2018年3月2日 | 国立保健研究所ポリオ検査室改善計画(WHO連携) | 3.55 |
2018年2月28日 | ノンフォーマル教育強化計画(UNICEF連携) | 3.93 |
2018年2月27日 | 連邦直轄部族地域における生計回復計画(FAO連携) | 5.60 |
パキスタン口蹄疫対策強化計画(FAO連携) | 2.97 | |
2018年2月19日 | シンド州及びハイバル・パフトゥンハー州における若年層のエンパワーメント計画(UNDP連携) | 4.19 |
2017年11月22日 | 選挙支援計画 | 6.39 |
2017年10月18日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 5.20 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年1月18日 | その他の社会的インフラおよびサービス | パキスタン盲人協会点字機材整備計画 | パキスタン盲人協会 | ローカルNGO | 9,044,200 |
2018年2月7日 | 保健 | パンジャブ州ラジャンプール県チャクシカリ村母子保健センター建設計画 | サングタニ女性農村開発機関 | ローカルNGO | 9,765,250 |
保健 | パンジャブ州ジェラム県ダンヤラ村病院設備整備計画 | ミアン・ムハマド・ブクシュ財団 | ローカルNGO | 9,973,150 | |
教育 | パンジャブ州ナンカナ・サーヒブ県マンディ・ファイザバード村小学校建設計画 | 農村地域開発協会 | ローカルNGO | 9,958,850 | |
輸送と貯蔵 | パンジャブ州ラワルピンディ県マリー郡パレル村道路伸長計画 | サンジ福祉協会 | ローカルNGO | 9,567,140 | |
2018年2月8日 | その他の社会的インフラおよびサービス | ハイバル・パフトゥンハー州マルダン市聴覚障害者送迎車両整備計画 | 聴覚障害者センター | ローカルNGO | 7,870,170 |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州ペシャワール県セワン村小学校増築計画 | 女性エンパワーメント協会 | ローカルNGO | 9,921,120 | |
上下水道 | 連邦直轄部族地域(FATA)ハイバル管区ニュー・アバディ村浄水施設整備計画 | ランプ | ローカルNGO | 9,611,690 | |
農業 | ハイバル・パフトゥンハー州チャルサダ県ティタラ村灌漑設備改善計画 | 人間環境開発協会 | ローカルNGO | 8,412,250 | |
2018年2月21日 | 上下水道 | パンジャブ州オカラ県デバルプール郡浄水設備整備計画 | アミール・ベガム福祉基金 | ローカルNGO | 9,195,230 |
保健 | イスラマバード市タンダ・パーニー地区医療検査機材供与計画 | 真理価値財団 | ローカルNGO | 9,748,530 | |
教育 | パンジャブ州ムザファルガー県バシラ村学校建設計画 | ホープ | ローカルNGO | 9,719,050 | |
2018年2月28日 | その他の社会的インフラおよびサービス | イスラマバード市中古救急車再利用計画 | パキスタン赤新月社 | その他 | 7,865,110 |
保健 | シンド州カラチ市アル・ムスタファ・メディカルセンター医療機材整備計画 | アル・ムスタファ福祉協会 | ローカルNGO | 7,315,000 | |
2018年3月1日 | その他の社会的インフラおよびサービス | ラシダバード市聴覚障がい者特別支援学校改善計画 | 家族教育奉仕基金 | ローカルNGO | 8,522,360 |
2018年3月20日 | 保健 | カラチ市アフザール記念地中海性貧血病院中古献血車整備計画 | アフザール記念地中海性貧血財団 | ローカルNGO | 2,812,590 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2017年7月18日 | ハイバル・パフトゥンハー州における教育環境改善を通じた女子教育普及促進事業(第1年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
67,741,461 |
平成28年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2016年5月19日 | ポリオ撲滅計画(フェーズ2) | 62.9 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2017年2月24日 | 経済社会開発計画 | 5 |
2016年12月7日 | 女性専用交通整備計画 | 1.91 |
2016年11月29日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 4.04 |
2016年7月4日 | 経済社会開発計画 | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2017年3月2日 | 教育 | シンド州ハイデラバード県マティアリ地区初等及び中等教育2校舎新規建設計画 | プラド | ローカルNGO | 9,371,160 |
2017年3月8日 | 教育 | イスラマバード市移動図書館配備計画 | ブライトスター | ローカルNGO | 11,302,080 |
2017年3月16日 | 輸送と貯蔵 | パンジャブ州ラワルピンディ県パレル村道路舗装計画 | サンジ福祉協会 | ローカルNGO | 9,245,640 |
その他の社会的インフラおよびサービス | パンジャブ州ラホール市特別支援学校スクールバス配備計画 | ラホール協会 | ローカルNGO | 9,628,320 | |
教育 | パンジャブ州バッカル県チャク38村小学校建設計画 | パキザ女子小学校 | 教育機関 | 9,918,600 | |
保健 | パンジャブ州グジュランワラ市薬物依存治療施設建設計画 | ミアン・アフザル・トラスト病院 | ローカルNGO | 9,964,800 | |
上下水道 | パンジャブ州ファイサラバード県サムンダリ郡浄水設備整備計画 | ヒューマン・アピール・インターナショナル | ローカルNGO | 9,984,000 | |
2017年3月21日 | 保健 | パンジャブ州ラワルピンディ市チャクララ地区病院設備整備計画 | アル・ムスタファ基金 | ローカルNGO | 9,987,600 |
2017年3月29日 | 上下水道 | ハイバル・パフトゥンハー州デラ・イスマイル・ハーン県ハンドポンプ設置計画 | イクラス福祉協会 | ローカルNGO | 4,935,000 |
教育 | パンジャブ州シアルコット県ゴンダル村職業訓練施設建設計画 | ユーグッド | ローカルNGO | 9,942,960 | |
教育 | 連邦直轄部族地域(FATA)ハイバル管区ラショーラ村小学校拡張計画 | ランプ | ローカルNGO | 9,986,040 | |
教育 | パンジャブ州ラヒ・ミヤ・ハーン県ハンプール郡小学校建設計画 | ブニヤード識字地域委員会 | ローカルNGO | 9,953,760 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2017年2月23日 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区における家畜を通した帰還民の経済再活性・強化支援事業(第2年次) | 農林業 (重点課題) |
特定非営利活動法人 ジェン |
39,322,206 |
2017年1月13日 | ハイバル・パフトゥンハー州ハリプール郡における公立女子小学校の衛生環境改善事業(第2年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
48,178,091 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2017年3月13日 | 国立現代語大学日本語学科整備計画 | 9,967,680 |
平成27年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2016年2月2日 | 電力セクター改革プログラム(第二期) | 50 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2016年3月15日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 3.60 |
2016年3月10日 | 不正薬物取引及び関連する国際的な組織犯罪に対する国境安全強化計画 | 7.68 |
2016年3月1日 | 送変電設備運用・維持研修所強化計画 | 9.94 |
シンド州北部農村部女子前期中等教育強化計画 | 9.73 | |
2015年7月8日 | カラチ気象観測用レーダー設置計画 | 19.49 |
2015年7月2日 | 連邦直轄部族地域における農業経済復興・開発支援計画(FAO連携) | 5.99 |
2015年6月18日 | ラホール給水設備エネルギー効率化計画 | 25.54 |
ファイサラバード市中継ポンプ場及び最終配水池ポンプ機材改善計画 | 16.16 | |
2015年5月14日 | 中小企業ノン・プロジェクト無償資金協力 | 5 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2016年3月30日 | 教育 | パンジャブ州ファイサラバード市マディナタウン学校建設計画 | クララ | ローカルNGO | 8,372,100 |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州マルダン県ルスタン村小学校建設計画 | ザラン・コミュニケーションズ | ローカルNGO | 8,437,110 | |
教育 | カシミール地方ニーラム県フラワイ村女子学校建設計画 | 持続可能な開発機関 | ローカルNGO | 9,559,330 | |
水供給及び衛生 | ギルギット・バルティスタン地域シガル郡上水整備計画 | ネイメット | ローカルNGO | 8,809,900 | |
2016年3月17日 | その他の社会的インフラおよびサービス | パンジャブ州ファイサラバード市障害児支援施設増築計画 | タンジーム・アル・リッサン | ローカルNGO | 10,709,490 |
水供給及び衛生 | ハイバル・パフトゥンハー州ハリプール県ビール地区水ろ過設備設置及び道路舗装計画 | ビール開発協会 | ローカルNGO | 8,928,810 | |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州マルダン県カタラン郡シャモザイ職業訓練所建設計画 | ニダ | ローカルNGO | 9,179,500 | |
2016年3月7日 | その他の社会的インフラおよびサービス | シンド州カラチ市カラチ消防署強化計画 | カラチ消防暑 | 地方公共団体 | 12,525,480 |
2016年2月29日 | 保健 | カラチ市病院小児用集中治療室医療機材整備計画 | インダス病院 | 医療機関 | 9,510,600 |
2015年12月15日 | 保健 | シンド州サッカル県サッカル病院母子保健機材整備計画 | サッカル血液・医薬寄贈協会 | ローカルNGO | 9,956,540 |
2015年12月8日 | 水供給及び衛生 | パンジャブ州ファイサラバード県水ろ過設備設置計画 | アル・ヒドゥマット基金 | ローカルNGO | 9,428,870 |
教育 | カシミール州ラワラコート県小中学校建設計画 | シャマ開発機関 | ローカルNGO | 9,836,860 | |
2015年12月3日 | 保健 | パンジャブ州ファイサラバード市聖ラファエル病院設備拡充計画 | 聖ラファエル病院 | 医療機関 | 9,235,600 |
教育 | 連邦直轄部族地域(FATA)ハイバル管区ラジク・カレー村小学校拡張計画 | ランプ | ローカルNGO | 9,978,320 | |
水供給及び衛生 | パンジャブ州ラジャンプール県上水ろ過設備整備計画 | サングタニ女性農村開発機関 | ローカルNGO | 8,823,870 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2016年2月29日 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区における家畜を通した帰還民の経済再活性・強化支援事業 | 農林業 (重点課題) |
特定非営利活動法人 ジェン |
41,282,026 |
2015年11月30日 | ハイバル・パフトゥンハー州ハリプール郡における公立女子小学校の学習・衛生環境改善事業 | その他 (重点課題) |
特定非営利活動法人 難民を助ける会 |
46,180,805 |
2015年11月30日 | 教育環境整備・向上を通じた学校教育強化事業 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
96,403,318 |
2015年11月18日 | パキスタンにおける中古電動車いす提供を通じた重度障害者の自立支援事業 | 通信・運輸 (重点課題) |
特定非営利活動法人 さくら車いすプロジェクト |
5,395,742 |
平成26年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2014年6月4日 | 電力セクター改革プログラム | 50 |
(2014年4月14日) | ポリオ撲滅計画(ゲイツ財団による返済の開始) ((注)2011年8月15日締結案件の民間財団による返済開始) |
(49.93) |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2015年3月10日 | 第二次洪水警報及び管理能力強化計画 | 4.89 |
2015年1月28日 | カラチ港及びビンカシム港治安強化計画 | 18.77 |
ラホール給水設備エネルギー効率化計画(詳細設計) | 0.57 | |
2014年11月17日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 5.62 |
2014年11月13日 | グジュランワラ下水・排水能力改善計画 | 10.31 |
中期気象予報センター設立及び気象予報システム強化計画 | 26.15 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2015年2月16日 | 水と衛生(上下水道等) | パンジャブ州オカラ県水ろ過設備設置計画 | アミール・ベガム福祉基金 | ローカルNGO | 7,981,354 |
輸送および貯蔵 | パンジャブ州ナロワル県シャカルガー郡道路整備計画 | シャカルガー地域開発・結核予防プログラム | ローカルNGO | 9,519,386 | |
水と衛生(上下水道等) | カシミール地方ムザッファラバード県パッティカ郡水・衛生設備整備計画 | アル・ムジュタバ開発ネットワーク | ローカルNGO | 7,646,801 | |
保健 | パンジャブ州ミヤンワリ県ミヤンワリ郡病院建設計画 | オベイド・ヌール福祉協会ミヤンワリ | ローカルNGO | 9,864,609 | |
2015年2月12日 | 水と衛生(上下水道等) | シンド州ハイデラバード県25小学校水供給及び衛生施設設置計画 | シンド開発協会 | ローカルNGO | 4,967,855 |
教育 | パンジャブ州ムザファルガー県女子小中学校建設計画 | サンジ基金 | ローカルNGO | 8,700,512 | |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州スワビ県シェワ村女子小中学校建設計画 | セスワ | ローカルNGO | 9,641,218 | |
教育 | パンジャブ州ムルタン県小中学校建設計画 | 農民開発機関 | ローカルNGO | 8,463,832 | |
2015年2月10日 | 保健 | シンド州カラチ市ハムダルド財団移動式診療車整備計画 | ハムダルド財団 | ローカルNGO | 7,035,604 |
2015年2月3日 | 保健 | バロチスタン州クエッタ市ジャメ・シャファ協会救急車配備計画 | ジャメ・シャファ協会 | ローカルNGO | 9,894,776 |
2014年11月11日 | 保健 | パンジャブ州ラヒ・ミヤ・ハーン県リアカットプール郡医療設備整備計画 | ラフマ・イスラム救済 | ローカルNGO | 9,692,628 |
輸送および貯蔵 | カシミール地方ムザッファラバード市道路整備計画 | 光基金 | ローカルNGO | 9,608,238 | |
2014年11月6日 | 教育 | パンジャブ州デラ・ガズィ・ハーン県女子学校及び保健センター建設計画 | アル・アッサル開発機関 | ローカルNGO | 9,904,670 |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州マンセラ県女子中高等学校建設計画 | パキスタン友愛福祉協会 | ローカルNGO | 9,939,590 | |
教育 | パンジャブ州パックパタン県アリフワラ郡女子小中学校建設計画 | イラジ教育開発基金 | ローカルNGO | 7,335,431 | |
教育 | パンジャブ州ジェラム県学校及び女性職業訓練センター建設計画 | ハジジャ・ジッブ福祉基金 | ローカルNGO | 9,478,549 | |
2014年9月24日 | 保健 | シンド州カラチ市ファティミド財団血液疾病治療機材整備計画 | ファティミド財団 | ローカルNGO | 8,124,235 |
2014年9月18日 | 保健 | イスラマバード市チャタ・バクタワール地区医療設備整備計画 | 真理価値財団 | ローカルNGO | 6,854,020 |
教育 | 連邦直轄部族地域(FATA)ハイバル管区ラショーラ村小学校建設計画 | ランプ | ローカルNGO | 9,822,220 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2015年1月30日 | 教育環境整備・向上を通じた学校教育強化事業 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
96,374,152 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名(外務省報道発表のタイトル) |
---|---|
2014年11月7日 | インド北部及びパキスタン北東部における洪水被害に対する緊急無償資金協力 |
平成25年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2014年3月20日 | 日本方式普及ノン・プロジェクト無償資金協力(次世代自動車パッケージ) | 5 |
2014年3月7日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画 | 3.89 |
2014年2月11日 | シンド州南部農村部女子前期中等教育強化計画 | 8.08 |
2013年10月31日 | 空港保安強化計画 | 19.46 |
2013年4月30日 | 医療機材ノン・プロジェクト無償資金協力 | 6 |
中小企業を活用したノン・プロジェクト無償資金協力 | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2014年2月18日 | 教育 | イスラマバード市ピンド・バイグワル村学校建設計画 | ホライゾン国際財団 | ローカルNGO | 8,780,560 |
教育 | パンジャブ州ミヤンワリ県パイ・ヒル村小学校拡張計画 | 市民財団 | ローカルNGO | 9,654,188 | |
水供給及び衛生 | パンジャブ州ロドラン県水ろ過設備設置計画 | ロドラン・パイロット・プロジェクト | ローカルNGO | 6,437,820 | |
2014年2月13日 | 保健 | パンジャブ州ナロワル県スグラ・シャリフ病院医療設備整備計画 | サハラ生命財団 | ローカルNGO | 8,973,260 |
水供給及び衛生 | カシミール地方ムザッファラバード市上水道整備計画 | アスタファダ | ローカルNGO | 9,548,408 | |
2014年2月13日 | 教育 | パンジャブ州ラッヤー県チャク280村女子小学校建設計画 | 参加型福祉協会 | ローカルNGO | 8,425,090 |
2013年12月4日 | 保健 | シンド州カラチ市ビンカシムタウン・アマン二次救命救急車配備計画 | アマン・ヘルスケア・サービス | その他 | 9,849,840 |
2013年11月7日 | 教育 | カシミール地方バーグ県ディルコート市小学校建設計画 | 地方教育開発財団 | ローカルNGO | 9,845,658 |
教育 | パンジャブ州ハフィザバード県女子校拡張及び女性職業訓練校建設計画 | ラジ国際教育研究財団 | ローカルNGO | 9,287,648 | |
教育 | ハイバル・パフトゥンハー州マンセラ県女子中学校建設計画 | カガン記念財団 | ローカルNGO | 9,490,106 | |
教育 | 連邦直轄部族地域(FATA)ハイバル管区ワルー・メラ村小学校建設計画 | ランプ | ローカルNGO | 7,541,704 | |
2013年11月6日 | 保健 | ハイバル・パフトゥンハー州ノウシェラ県ダルワズガイ村及びハーン・コヒ村母子保健センター建設計画 | ノウシェラ県基礎開発ニーズ | ローカルNGO | 9,340,046 |
保健 | パンジャブ州ムザファルガー県母子保健センター医療設備整備計画 | 女性宣教師協会 | 医療機関 | 6,135,158 | |
水供給及び衛生 | ハイバル・パフトゥンハー州ハリプール県水・衛生設備整備計画 | ビール開発協会 | ローカルNGO | 8,834,434 | |
2013年8月6日 | 保健 | シンド州バディン県眼科病院改修計画 | レイトン・ラフマトゥッラー慈善財団 | ローカルNGO | 8,571,788 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2014年3月3日 | 教育環境整備・向上を通じた学校教育強化事業 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
89,243,690 |
平成24年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2013年3月18日 | 選挙支援計画(国連開発計画(UNDP)連携) | 1.83 |
2013年3月11日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(国連児童基金(ユニセフ)連携) | 2.26 |
2012年12月21日 | 中波ラジオ放送網改修計画 | 13.85 |
カラチ小児病院改善計画 | 14.23 | |
2012年8月13日 | ファイサラバード下水・排水能力改善計画 | 6.83 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2013年2月14日 | 民生環境 | シンド州タンド・ムハンマド・カーン県洪水被災27村水供給及び公衆衛生施設改善計画 | シンド・コミュニティ・ファウンデーション | ローカルNGO | 8,094,735 |
2013年2月11日 | 民生環境 | パンジャブ州デラ・ガズィ・ハーン県ジャカル・イマーム・シャー地区上水道整備計画 | カレッジ開発基金 | ローカルNGO | 9,991,269 |
民生環境 | パンジャブ州ラワルピンディ県ペパル・ポリアン村及びハイバル・パフトゥンハー州アボタバード県ビッサン・パティアン・ポナ村上水道整備計画 | スキー | ローカルNGO | 9,392,517 | |
通信運輸 | ハイバル・パフトゥンハー州チトラル県アユン谷・ルンブール谷道整備及びつり橋建設計画 | アユン谷開発プログラム | ローカルNGO | 9,766,251 | |
2013年2月7日 | 医療保健 | パンジャブ州グジュラート県病院改善計画 | アル・ムスタファ基金 | ローカルNGO | 8,744,679 |
2013年2月4日 | 教育研究 | パンジャブ州シェイクプラ県ピアラ村学校建設計画 | ケア財団 | ローカルNGO | 9,935,136 |
2013年1月28日 | 民生環境 | パンジャブ州ファイサラバード市知的障害児施設拡張計画 | タンジーム・アル・リッサン | ローカルNGO | 9,949,473 |
医療保健 | パンジャブ州ファイサラバード市産婦人科病院改善計画 | 聖ラファエル病院 | 医療機関 | 9,963,000 | |
2012年10月4日 | 民生環境 | ハイバル・パフトゥンハー州アッパー・ディール県ウシェライ・トワーグ村小型水力発電所建設計画 | アクテッド | 国際NGO | 8,807,211 |
2012年9月27日 | 医療保健 | パンジャブ州マンディ・バハウドゥディン市母子保健センター建設計画 | ハナ開発協会 | ローカルNGO | 8,570,448 |
医療保健 | ハイバル・パフトゥンハー州チャルサダ県病院建設計画 | アル・ヒドゥマット基金 | ローカルNGO | 9,915,939 | |
2012年9月19日 | 教育研究 | カラチ市コランギ・ホープ正規学校・職業訓練センター増築計画 | ホープ | ローカルNGO | 5,906,682 |
2012年9月17日 | 教育研究 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区カダム村小学校建設計画 | ランプ | ローカルNGO | 7,490,961 |
教育研究 | パンジャブ州クシャーブ県ボラ村女子中学校建設計画 | コミュニティー福祉協会 | ローカルNGO | 7,259,706 | |
教育研究 | パンジャブ州ミヤンワリ県ミヤンワリ郡学校建設計画 | 地方教育開発協会 | ローカルNGO | 9,167,175 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2013年2月22日 | マンセラ郡における教育環境整備・向上を通じた学校教育強化事業(第3期) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
97,123,383 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2012年11月22日 | パキスタンにおける洪水被害に対する緊急無償資金協力について |
2012年11月9日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水被害に対する緊急援助について |
一般文化無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 供与限度額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2012年5月14日 | 国立民俗文化遺産研究所視聴覚機材整備計画 | 49.00 |
平成23年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2011年8月15日 | ポリオ撲滅計画 | 49.93 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2012年3月7日 | ノン・プロジェクト無償資金協力> (途上国の要望を踏まえた工業用品等の供与) |
3 |
2012年3月1日 | ペシャワール・トルハム間道路沿線のアフガニスタン難民受入コミュニティにおける社会的連帯及び平和構築計画 | 9.96 |
2011年11月3日 | ポリオ感染拡大防止・撲滅計画(ユニセフ連携) | 2.03 |
2011年7月12日 | 洪水警報及び管理能力強化計画(UNESCO連携) | 2.84 |
2011年7月6日 | パンジャブ州技術短期大学強化計画 | 8.67 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2012年2月22日 | 教育研究 | ギルギット・バルティスタン地域シガル郡女性職業訓練校建設計画 | アル・シェハバズ女性団体 | ローカルNGO | 8,651,690 |
2012年2月20日 | 教育研究 | カラチ市サイトタウン・スターフィッシュ職業訓練センター建設計画 | スターフィッシュ・カラチ | ローカルNGO | 8,989,623 |
2012年2月15日 | 教育研究 | パンジャブ州ラッヤー県チャク148B村中学校建設計画 | アワミ開発団体 | ローカルNGO | 8,685,599 |
2012年2月1日 | 農林水産 | ハイバル・パフトゥンハー州ペシャワール県タフタバード村灌漑用水路舗装整備計画 | ロルワリ | ローカルNGO | 8,602,740 |
2012年1月25日 | 教育研究 | パンジャブ州オカラ県女子学校建設計画 | アミール・ベガム福祉基金 | ローカルNGO | 14,521,685 |
2012年1月19日 | 教育研究 | イスラマバード市障害者小学校建設計画 | 障害児教育福祉協会 | ローカルNGO | 9,410,326 |
2011年12月28日 | 民生環境 | パンジャブ州ラワルピンディ県パレル村上水道整備計画 | サンジ福祉協会 | ローカルNGO | 8,527,624 |
2011年10月28日 | 医療保健 | パンジャブ州マンディ・バハウドゥディン県母子保健センター建設計画 | シャタク | ローカルNGO | 9,520,597 |
2011年10月24日 | 通信運輸 | パンジャブ州コトリ・サティアン郡下チャラワラ村道路整備計画 | コサール福祉協会 | ローカルNGO | 9,400,981 |
2011年10月6日 | 医療保健 | カシミール地方ムザッファラバード市眼科病院眼科治療強化計画 | アル・シーファ基金 | ローカルNGO | 8,721,021 |
2011年9月8日 | 教育研究 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区ラジク・カレー村小学校建設計画 | ランプ | ローカルNGO | 7,847,575 |
2011年8月25日 | 医療保健 | カラチ市アフザール記念地中海性貧血病院集中治療室機材整備計画 | アフザール記念地中海性貧血財団 | ローカルNGO | 9,890,481 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2012年3月9日 | ムザファルガール県生計向上及び水・衛生環境改善事業 | 農林業 | 公益社団法人 日本国際民間協力会 |
25,863,623 |
2012年2月29日 | マンセラ郡における教育環境整備・向上を通じた学校教育強化事業(第2期) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
81,346,191 |
2011年9月15日 | マンセラ郡における教育環境整備・向上を通じた学校教育強化事業(第1期) | 教育・人づくり | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
44,443,990 |
2011年6月28日 | パンジャブ州マリー地区郊外水道改善事業 | 水 | 特定非営利活動法人 日本地雷処理を支援する会 |
37,913,822 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2011年9月9日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水被害に対する緊急援助について |
平成22年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2011年1月21日 | ハイバル・パフトゥンハー州緊急農村道路復興計画(洪水災害対策) | 147 |
緊急輸入支援融資(洪水災害対策) | 50 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2010年12月14日 | ポリオ撲滅計画(ユニセフ連携) | 3.95 |
2010年8月26日 | ファイサラバード上水道拡充計画 | 7.99 |
ラホール市下水・排水機材緊急復旧計画 | 12.23 | |
2010年7月27日 | アボタバード市上水道整備計画 | 36.44 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2011年3月9日 | 民生環境 | カシミール地方ムザッファラバード水・衛生施設整備計画 | アスタファダ | ローカルNGO | 9,749,022 |
2011年3月2日 | 通信運輸 | パンジャブ州ラワルピンディ県グジャル・ハーン郡道路整備計画 | クリ・ドラール社会福祉評議会 | ローカルNGO | 8,086,726 |
2011年2月17日 | 民生環境 | ギルギット・バルチスタン フンザ地方ブルンブン及びダガンダス集落下水道環境改善計画 | アガ・ハーン文化サービス パキスタン | 国際NGO | 9,831,366 |
民生環境 | ギルギット・バルチスタン フンザ地方カリマバード上水道修繕計画 | アガ・ハーン文化サービス パキスタン | 国際NGO | 9,313,708 | |
2011年1月24日 | 医療保健 | パンジャブ州グジュラート県先天的口腔異常治療センター建設計画 | パキスタン口腔外科協会 | ローカルNGO | 9,994,832 |
2010年11月16日 | 教育研究 | ハイバル・パフトゥンハー州スワビ県シェワ小中学校拡張計画 | セスワ | ローカルNGO | 7,687,132 |
2010年11月10日 | その他 | ハイバル・パフトゥンハー州ノウシェラ県洪水被災者緊急支援計画 | パキスタン赤新月社 | ローカルNGO | 19,680,780 |
2010年10月14日 | 医療保健 | シンド州カラチ市ナジール・フセイン病院血液バンク機材整備計画 | ヒドマット・エ・ハルク財団 | ローカルNGO | 9,946,986 |
2010年10月7日 | 医療保健 | パンジャブ州アトック県ファテ・ジャング郡農村巡回医療拡充計画 | ロック・サンジ財団 | ローカルNGO | 9,722,138 |
2010年9月29日 | 教育研究 | カシミール地方バーグ県ディルコート郡女子小学校建設計画 | ファジリア基金パキスタン | ローカルNGO | 9,964,846 |
2010年9月24日 | 民生環境 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区オッセイ地域飲料水供給計画 | ランプ | ローカルNGO | 8,401,532 |
2010年9月17日 | その他 | ハイバル・パフトゥンハー州チャルサダ県洪水被災者緊急支援計画 | アル・ヒドゥマット基金 | ローカルNGO | 38,287,892 |
2010年7月12日 | 民生環境 | カラチ市内7地区飲料水ろ過設備設置計画 | アル・ヒドゥマット基金 | ローカルNGO | 8,549,488 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2011年2月17日 | マンセラ郡における教育環境整備事業(第3フェーズ) | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
40,902,922 |
2010年9月15日 | マンセラ郡における教育環境整備事業(第2フェーズ) | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
43,046,308 |
2010年6月1日 | パンジャブ州マリー地区郊外水道改善事業(第2次) | 特定非営利活動法人 日本地雷処理を支援する会 |
26,675,790 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2010年9月9日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水被害について(国際緊急援助隊・医療チーム二次隊の派遣) |
2010年8月31日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水被害に対する国際緊急援助隊の派遣について |
2010年8月26日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水被害に対する緊急援助物資の供与について |
2010年8月19日 | パキスタンにおける洪水被害について(我が国からの国際緊急援助隊(自衛隊)の派遣) |
2010年8月16日 | パキスタンにおける洪水被害に対する緊急無償資金協力について |
2010年8月3日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水被害に対する緊急援助について |
平成21年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2010年3月31日 | 全国基幹送電網拡充計画 | 233 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2010年2月17日 | アボタバード市上水道整備計画(詳細設計) | 0.53 |
2010年2月11日 | 太陽光を活用したクリーンエネルギー導入計画 | 4.8 |
2009年12月10日 | 北西辺境州における平和構築及び経済復興を通じた持続可能な開発計画(UNDP連携) | 11.34 |
2009年12月9日 | ポリオ撲滅計画(ユニセフ連携) | 4.03 |
2009年11月24日 | ノン・プロジェクト無償資金協力 | 30 |
2009年5月18日 | ノン・プロジェクト無償資金協力 | 20 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年3月17日 | 教育研究 | パンジャブ州ハフィザバード県小学校建設計画 | エム・エイチ・スーフィー財団 | ローカルNGO | 9,795,094 |
2010年3月8日 | 教育研究 | 連邦直轄部族地域モーマンド管区学習環境改善及び地域開発計画 | キャンプ | ローカルNGO | 9,800,759 |
2010年3月4日 | 医療保健 | パンジャブ州ドメスティック・バイオレンス被害者保護施設機能拡充計画 | 世界の医療団 | 国際NGO | 9,906,334 |
2010年2月24日 | 教育研究 | シンド州カラチ市アル・カイール学校改築計画 | イダラ・アル・カイール福祉協会 | ローカルNGO | 7,294,563 |
2010年2月9日 | 民生環境 | パンジャブ州5村下水道整備計画 | ロドラン・パイロット・プロジェクト | ローカルNGO | 9,548,924 |
2009年12月11日 | その他 | 北西辺境州スワート地区生活再建支援計画 | パキスタン赤新月社 | ローカルNGO | 19,343,194 |
2009年12月3日 | 教育研究 | パンジャブ州クシャーブ県女子学校建設による女子教育促進計画 | シェル | ローカルNGO | 9,699,613 |
2009年11月26日 | 教育研究 | パンジャブ州バーイ・フェロー市小学校拡張計画 | 市民財団 | ローカルNGO | 5,628,538 |
2009年11月19日 | 民生環境 | パンジャブ州7地域飲料水ろ過設備設置計画 | アル・ヒドゥマット基金 | ローカルNGO | 9,809,205 |
2009年11月4日 | 民生環境 | 北方地域スカルドゥ地区アスタナ村飲料水整備計画 | グレース協会 | ローカルNGO | 9,296,986 |
2009年10月9日 | 民生環境 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区バカラ地域飲料水供給計画 | ランプ | ローカルNGO | 9,020,225 |
教育研究 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区ホナルシャー村小学校建設計画 | ランプ | ローカルNGO | 9,116,942 | |
2009年10月7日 | 医療保健 | 北西辺境州コハット市眼科病院眼科治療強化計画 | アル=シーファ基金 | ローカルNGO | 8,991,076 |
2009年10月5日 | 民生環境 | パンジャブ州マリー郡バグラ村他2村飲料水整備計画 | スキー | ローカルNGO | 9,811,574 |
2009年7月15日 | 医療保健 | シンド州カラチ市アル・ムスタファ・メディカルセンター医療機材整備計画 | アル・ムスタファ福祉協会 | ローカルNGO | 9,666,344 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2010年2月16日 | ホト村・パコラ村(ブラッルド川上流辺境村)の教育及び衛生環境整備 | 特定非営利活動法人 ヒマラヤン・グリーン・クラブ |
16,751,920 |
2010年1月20日 | パキスタン国北西辺境州における教育環境整備事業(第1フェーズ) | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
26,253,590 |
2009年10月29日 | パキスタン国北西辺境州において地震の影響を受けた青少年への教育支援及び自立支援事業(第3フェーズ) | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
10,866,582 |
2009年6月24日 | パンジャブ州マリー地区郊外水道改良事業(第1次) | 特定非営利活動法人 日本地雷処理を支援する会 |
27,958,114 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2009年6月9日 | パキスタンにおける国内避難民に対する緊急無償資金協力について |
2009年4月7日 | パキスタンにおける国内避難民に対する緊急無償資金協力について |
平成20年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2008年5月3日 | パンジャブ州送電網拡充計画(第一期) | 119.43 |
パンジャブ州灌漑システム改善計画 | 113.82 | |
農村振興道路建設計画(第二期)(シンド州) | 91.26 | |
東西道路改修計画(国道70号線)(第一期) | 154.92 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2009年2月13日 | ノン・プロジェクト無償資金協力 | 25 |
2009年1月29日 | パキスタン・イスラム共和国におけるポリオ撲滅計画(ユニセフ経由) | 4.22 |
2008年7月23日 | ファイサラバード上水道整備計画 | 44.42 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2009年2月18日 | 教育研究 | 北方地域フンザ地方ハセガワスクール教室増設計画 | カリマバード福祉協会 | ローカルNGO | 6,424,954 |
2009年2月10日 | 教育研究 | 北西辺境州アボタバード県女子中学校建設計画 | 村落機関ダニ | ローカルNGO | 4,978,441 |
2009年2月3日 | 教育研究 | パンジャブ州ロドラン女性職業訓練校建設計画 | ボランティア社会福祉団体 | ローカルNGO | 3,720,864 |
2009年1月21日 | 教育研究 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区女子小学校建設計画 | ランプ | ローカルNGO | 8,177,132 |
2008年12月24日 | 教育研究 | カシミール地方ニーラム県女子小学校建設計画 | アル・ムスタファ開発ネットワーク | ローカルNGO | 8,034,413 |
2008年11月27日 | 医療保健 | パンジャブ州ナンカナ・サーヒブ市コミュニティヘルスセンター医療機材整備計画 | 農村地域開発協会 | ローカルNGO | 3,252,931 |
2008年11月20日 | 教育研究 | パンジャブ州トバテクシン県ゴジュラ小学校建設計画 | 社会開発機構 | ローカルNGO | 5,737,123 |
2008年9月26日 | 民生環境 | 北方地域スカルドゥ地区ドクサ村上水道整備計画 | アガ・ハーン文化サービス | 国際NGO | 7,596,877 |
民生環境 | 北方地域ギラム・アルティット村下水道環境改善計画 | アガ・ハーン文化サービス | 国際NGO | 7,412,461 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2008年9月29日 | パキスタン国北西辺境州において地震の影響を受けた青少年への教育支援・心理ケア事業(第2フェーズ) | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
8,043,978 |
2008年5月30日 | グレース・アスタナ小学校建設計画 | 特定非営利活動法人 ヒマラヤン・グリーン・クラブ |
12,751,824 |
バーグ県山間部における教育環境改善支援 | 特定非営利活動法人 ジェン |
18,066,101 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2008年10月29日 | パキスタン・イスラム共和国における地震被害に対する緊急援助について |
平成19年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2008年1月28日 | セクター・プログラム無償 | 7 |
2007年12月3日 | ポリオ撲滅計画(ユニセフ経由) | 4.43 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2008年3月13日 | 教育研究 | パンジャブ州ムザファラガ県小中学校整備計画 | ダラ財団 | ローカルNGO | 9,196,596 |
2008年1月30日 | 教育研究 | 北方地域スカルドゥ県小中学校建設計画 | ミラットプログレシブ協会 | ローカルNGO | 9,163,420 |
2008年1月17日 | 教育研究 | パンジャブ州マンディバハウドゥディン市聴覚障害者学校建設計画 | ヌマン聴覚障害者福祉協会 | ローカルNGO | 8,715,080 |
2007年12月5日 | その他 | シンド州2008年総選挙女性有権者参加支援計画 | パッタン開発機構 | ローカルNGO | 5,336,000 |
その他 | バロチスタン州2008年総選挙青年有権者意識啓発計画 | パッタン開発機構 | ローカルNGO | 4,779,200 | |
2007年11月29日 | 医療保健 | イスラマバード希望の光障害児センター建設計画 | 希望の光 障害児センター | ローカルNGO | 9,711,984 |
2007年11月22日 | 通信運輸 | パンジャブ州サンジペイン村道路整備計画 | サンジ福祉協会 | ローカルNGO | 8,010,960 |
2007年8月1日 | その他 | カラチ市沿岸地域水難救助活動機材整備計画 | クリティカルマス社会福祉協会 | ローカルNGO | 5,256,308 |
2007年6月26日 | 教育研究 | シンド州ラルカナ県バハトワール小中学校校舎増設計画 | シンド人民福祉基金 | ローカルNGO | 7,373,424 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2007年9月5日 | パキスタン国北西辺境州において地震の影響を受けた青少年への教育支援・心理ケア事業 | 特定非営利活動法人 国境なき子どもたち |
8,044,191 |
2007年7月31日 | バーグ県教育環境改善支援 | 特定非営利活動法人 ジェン |
19,170,160 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2007年7月6日 | パキスタン・イスラム共和国における洪水災害に対する緊急援助について |
2007年6月29日 | パキスタン総選挙及び州議会選挙の実施に対する緊急無償資金協力について |
平成18年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年12月13日 | インダス・ハイウェイ建設計画(第III期) | 194.55 |
ダドゥ-クズダール送電網計画 | 37.02 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2007年3月16日 | 南アジア地域における地震防災対策計画 | 5.84 |
2006年12月15日 | 「ポリオ撲滅計画」 のためのユニセフに対する無償 | 4.5 |
2006年5月24日 | 「国道二十五号線(カラロ-ワッド間)改修計画」他1件 | 49.42 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2007年2月13日 | 民生環境 | 連邦直轄部族地域ハイバル管区シャー・カス地域飲料水供給計画 | ランプ | ローカルNGO | 7,413,024 |
日本NGO支援無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2006年9月20日 | パキスタン北部大地震支援のための病院用ベッド寄贈 | 特定非営利活動法人 アフガン復興支援機構 |
3,891,150 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2006年8月10日 | パキスタンにおける洪水災害に対する緊急援助について |
平成17年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年1月5日 | 緊急震災復興支援 | 112.2 |
2005年8月10日 | チェナブ川下流灌漑用水路改修計画 | 125.23 |
給電設備拡充計画 | 38.39 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年3月13日 | 地震復興のためのノン・プロジェクト無償 | 40 |
2006年1月5日 | 建設機械技術訓練所機能向上計画(詳細設計) | 0.27 |
2005年12月7日 | 国道25号線(カラロ-ワッド間)改修計画(詳細設計) | 1.03 |
2005年11月10日 | ポリオ撲滅計画のためのユニセフに対する無償 | 7.21 |
2005年8月10日 | 「ライヌラー河洪水予警報システム整備計画」他2件 | 25.46 |
2005年4月30日 | 「タウンサ堰水門改修計画」他1件 | 83.93 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2006年2月3日 | 医療保健 | 北西辺境州アボタバード市地震被災者及び身体障害者のための義肢装具製作支援計画 | パキスタン障害者リハビリテーション協会 | ローカルNGO | 15,937,115 |
医療保健 | 北西辺境州マンセラ県バラコート郡地震被災者及び身体障害者のための義肢装具製作支援計画 | スウェラ開発協会 | ローカルNGO | 15,898,809 | |
医療保健 | カシミール地方ムザッファラバード市地震被災者及び身体障害者のための義肢装具製作支援計画 | ホープ・リハビリテーション協会 | ローカルNGO | 19,076,495 | |
医療保健 | カシミール地方バーグ市地震被災者及び身体障害者のための義肢装具製作支援計画 | 障害車のための運動 | ローカルNGO | 15,141,677 | |
医療保健 | カシミール地方ラワラコート郡地震被災者及び身体障害者のための義肢装具製作支援計画 | グリーン・シャドー福祉協会 | ローカルNGO | 17,368,454 | |
2005年12月28日 | 医療保健 | バロチスタン州クチュラク市病院医療機材整備計画 | クチュラク福祉協会 | ローカルNGO | 8,586,964 |
2005年12月19日 | 教育研究 | クエッタ市カンディール・モデル学校増築計画 | カンディール・モデル学校 | 教育機関・ローカルNGO | 9,030,479 |
2005年12月1日 | 教育研究 | パンジャブ州シアルコート県ダスカ郡イクラ小中学校建設計画 | ラミーン福祉協会 | ローカルNGO | 8,691,182 |
教育研究 | シンド州シカルプール県ガリ・ヤシーン郡小中学校建設計画 | ガリ・ヤシーン社会福祉協会 | ローカルNGO | 8,023,181 | |
2005年11月29日 | 通信運輸 | パンジャブ州ミヤンワリ県タビサル地区連絡道路整備計画 | ミヤンワリ開発トラスト | ローカルNGO | 9,047,813 |
2005年11月22日 | 民生環境 | 連邦直轄部族地域コハート辺境地区上水道・衛生施設整備計画 | パキスタン・コミュニティ開発プログラム | ローカルNGO | 8,466,482 |
医療保健 | バロチスタン州及びシンド州結核対策支援計画 | マーシー・コープス・パキスタン | 国際NGO | 8,535,711 | |
民生環境 | シンド州シャムズ・ピール島浄水装置設置計画 | インダス・アース・トラスト | ローカルNGO | 4,642,623 | |
2005年9月7日 | 教育研究 | バロチスタン州マストゥング県カナック地区小学校建設計画 | ギダン | ローカルNGO | 6,712,324 |
2005年8月2日 | 医療保健 | 北西辺境州アボタバード県基礎医療施設改善計画 | オマル・アスガル・ハーン開発財団 | ローカルNGO | 8,325,777 |
医療保健 | シンド州サッカル市アル・シーファ・サッカル眼科病院緑内障・角膜クリニック設置計画 | アル・シーファ基金 | ローカルNGO | 9,367,743 | |
教育研究 | パンジャブ州ラッヤー県小中学校建設計画 | アワミ福祉協会 | ローカルNGO | 9,354,796 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2005年10月18日 | パキスタンにおける大規模地震被害に対する国際機関経由の緊急無償資金協力について |
平成16年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2005年3月24日 | アラマイクバル放送大学教育設備改善計画 | 7.95 |
2005年2月17日 | 「ラホール市下水・排水施設改善計画」他1件 | 13.51 |
2004年11月10日 | ファイサラバード上水道整備計画 | 7.08 |
2004年10月29日 | 「ポリオ撲滅計画」のためのユニセフに対する無償 | 11.03 |
2004年6月29日 | プラスティック技術センター整備計画 | 8.04 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2005年3月15日 | 民生環境 | 北方地域ナガル地区ブロシャル・ホッパー下水道敷設計画 | アガ・ハーン財団 | 国際NGO | 8,912,750 |
2005年2月23日 | 教育研究 | クエッタ市タミールナスレノ中学校女子学生用教室等増築計画 | タンジーム福祉協会 | ローカルNGO | 9,387,620 |
2005年2月15日 | 教育研究 | ローラライ市アルバダル・モデル小中学校校舎建設計画 | アル・ナキーブ教育協会 | ローカルNGO | 6,191,570 |
2005年2月8日 | 医療保健 | パンジャブ州ムルターン市女性クリスチャン病院改善計画 | 女性クリスチャン病院 | ローカルNGO | 5,456,440 |
民生環境 | 北方地域フンザ地区カリマバード上水道及び灌漑施設改善計画 | カリマバード地域管理委員会 | ローカルNGO | 37,030,730 | |
2005年2月4日 | 医療保健 | ラホール市障害児ケア・リハビリテーション施設建設計画 | 生活福祉協会 | ローカルNGO | 8,576,040 |
教育研究 | パンジャブ州カスール県中学校女子学生用教室増築計画 | アサース・ダヒ開発委員会 | ローカルNGO | 3,337,070 | |
医療保健 | ラホール市ラヒーム病院機能強化計画 | ラヒーム福祉協会 | ローカルNGO | 9,040,460 | |
2004年11月8日 | 民生環境 | 北西辺境州ルンブール谷水力発電所改善計画 | ルンブール開発福祉保全協会 | ローカルNGO | 6,436,320 |
2004年8月20日 | 教育研究 | カラチ市ジアコロニー学校機能強化計画 | ホープ | ローカルNGO | 8,001,400 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2005年2月16日 | パキスタン・イスラム共和国における豪雨、雪崩、地滑り災害に対する緊急援助について |
平成15年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年5月9日 | 債務救済措置 | 9.9184 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2004年3月16日 | セクタープログラム無償資金協力ほか1件 | 42.89 |
2003年12月18日 | 「ポリオ撲滅計画」のためのユニセフに対する無償 | 10.83 |
2003年8月6日 | 「イスラマバード小児病院整備計画」ほか1件 | 8.65 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2004年1月22日 | 教育研究 | ラホール市郊外女性識字教育強化計画 | パキスタン生涯教育協会(パックエイド) | ローカルNGO | 3,457,114 |
2003年10月21日 | その他 | 北方地域パスー村護岸工事計画 | パスー村開発組合 | ローカルNGO | 9,950,930 |
2003年10月13日 | 民生環境 | 北方地域カプルー地区バンピー村環境整備計画 | アガ・ハーン財団 | 国際NGO | 7,672,824 |
民生環境 | 北方地域ギラム・ガニッシュ村整備計画 | カリマバード地域管理委員会 | ローカルNGO | 7,411,378 | |
2003年10月9日 | 医療保健 | バロチスタン州クチュラク市病院建設計画 | クチュラク福祉協会 | ローカルNGO | 9,738,162 |
2003年10月7日 | 農林水産 | バロチスタン州シビ県ザルダルー郡灌漑水路整備等農民支援計画 | ホシャリ協会 | ローカルNGO | 6,066,206 |
教育研究 | クエッタ市カンディール・モデル学校改善計画 | カンディール・モデル学校 | 教育機関 | 8,037,116 | |
医療保健 | クエッタ市医療技術学校強化計画 | クエッタ市医療技術学校 | ローカルNGO | 6,962,174 |
日本NGO支援無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2003年11月4日 | パキスタンにおける労働組合による労働安全衛生活動 | 財団法人 国際労働財団 |
4,011,726 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2003年8月8日 | 洪水災害に対する緊急援助について |
2003年8月4日 | 洪水災害に対する緊急援助について |
平成14年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年3月28日 | 債務救済措置 | 約5,363.37 |
2003年1月24日 | コハット・トンネル建設計画(III) | 31.49 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年3月17日 | セクタープログラム無償 | 60 |
2002年12月16日 | 「ポリオ撲滅計画」のためのユニセフに対する無償 | 11.81 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2003年2月26日 | 教育研究 | クエッタ市郊外ムスリム・バーグ・グラマー校建設計画 | タリーム基金 | ローカルNGO | 9,778,666 |
医療保健 | クエッタ市ジェメサファ病院改善計画 | ジャメサファ協会 | ローカルNGO | 9,578,830 | |
医療保健 | カラチ市アルファ保健ケア看護ホーム改善計画 | ジャジュバエンサニアット医療福祉協会 | ローカルNGO | 859,246 | |
医療保健 | シンド州タッタ市女性センター建設計画 | ホープ | ローカルNGO | 9,993,630 | |
教育研究 | カラチ市シリーン・ジンナー・コロニー学校整備計画 | 医療機器協会 | ローカルNGO | 3,525,678 | |
教育研究 | バロチスタン州クチュラク市学校建設計画 | クチュラク福祉協会 | ローカルNGO | 6,233,712 | |
教育研究 | バロチスタン州ローラライ県小学校建設計画 | 教育開発と福祉の会 | ローカルNGO | 6,292,150 | |
医療保健 | バロチスタン州マストゥング県救急車配備計画 | スター教育と福祉の会 | ローカルNGO | 5,415,824 | |
教育研究 | 部族地域ハイバル管区女子小学校建設計画 | 灯台 | ローカルNGO | 9,714,982 | |
教育研究 | バロチスタン州クエッタ市ウィズダム学校建設計画 | ウィズダム・パブリック・スクール | ローカルNGO | 5,915,414 | |
民生環境 | 北方地域カプルー地区フンディリー村環境整備計画 | アガ・ハーン財団 | ローカルNGO | 6,265,798 | |
民生環境 | 北方地域(カシミール)ナラン村上水道施設整備計画 | カシミール社会福祉団 | ローカルNGO | 1,842,444 | |
教育研究 | 北方地域グルキン村小学校整備計画 | グルキン教育・社会福祉および自然保護の会 | ローカルNGO | 2,855,288 | |
教育研究 | チトラール地方コーシュト村小学校強化計画 | イブン・バトゥタ・コミュニティ学校 | ローカルNGO | 6,770,756 | |
2003年2月19日 | 民生環境 | 北方地域ガニッシュ村飲料水施設設置計画 | 社会福祉協会 | ローカルNGO | 8,074,814 |
教育研究 | ラホール市スラム街学校建設計画 | 繁栄と福祉の会 | ローカルNGO | 5,506,836 | |
民生環境 | ラワールピンディ市ドケ・チョードリアン地区水道設備設置計画 | ドケ・チョードリアン社会福祉協会 | ローカルNGO | 9,995,460 | |
教育研究 | ムルターン市職業訓練校設立計画 | 職能者開発協会 | ローカルNGO | 9,845,278 | |
民生環境 | パンジャーブ州マリー身体障害者施設建設計画 | 生活福祉協会 | 医療機関 | 9,037,760 | |
医療保健 | グジュランワーラ市アル・シファ病院設立計画 | 全国保健福祉と環境プランニング協会 | ローカルNGO | 9,922,382 | |
教育研究 | ジェラム県サウワル村学校拡張計画 | ラージ・バクシュ信託協会 | ローカルNGO | 8,583,188 | |
医療保健 | ラホール市郊外眼科病院建設計画 | サキーナ・トゥフェイル福祉協会 | 医療機関 | 9,833,444 | |
民生環境 | ファイサラバード市聴覚障害者施設強化計画 | ことばの会 | ローカルNGO | 7,769,204 | |
教育研究 | ラホール市郊外コート・ラクファット地域学校拡張計画 | モデル福祉協会 | ローカルNGO | 4,086,512 | |
医療保健 | ファイサラバード市聖ラファエル病院整備計画 | 聖ラファエル病院 | 医療機関 | 4,906,596 | |
教育研究 | アボッタバード市女性職業訓練校兼女子小学校建設計画 | 女性のためのソーシャル・ワーカーの会 | ローカルNGO | 6,414,028 | |
医療保健 | ペシャワール市郊外母子保健センター設立計画 | コミュニティ開発協議会 | ローカルNGO | 8,855,004 | |
医療保健 | バディン市家族計画協会病院整備計画 | パキスタン家族計画協会 | ローカルNGO | 9,946,294 | |
民生環境 | 北方地域アルティット村公共施設整備計画 | アガ・ハーン財団 | ローカルNGO | 9,896,518 | |
2002年5月9日 | 民生環境 | カリマバード住民のための上下水道整備計画フェーズ II | カリマバード地域管理委員会 | ローカルNGO | 49,840,904 |
2002年4月30日 | 医療保健 | ペシャワール市近郊アフガニスタン難民医療支援計画 | アフガニスタン復興開発協会 | ローカルNGO | 17,879,832 |
民生環境 | ペシャワール郊外アフガニスタン難民等飲料水供給計画 | 灯台 | ローカルNGO | 19,999,948 | |
その他 | ペシャワール市近郊アフガニスタン難民支援計画 | 草の根開発協会 | ローカルNGO | 19,524,026 | |
医療保健 | クエッタ市近郊アフガニスタン難民診療所整備計画 | 療養所協会 | ローカルNGO | 15,419,580 | |
その他 | クエッタ市近郊アフガニスタン難民緊急支援計画 | パ日友好協会 | ローカルNGO | 16,046,050 | |
その他 | クエッタ市近郊アフガニスタン難民生活必需品供与計画 | タンジーム福祉協会 | ローカルNGO | 19,377,382 | |
医療保健 | ペシャワール市近郊アフガニスタン難民キャンプ診療所支援計画 | アフガニスタン復興協会 | ローカルNGO | 14,662,326 | |
医療保健 | 北西辺境州郡病院整備計画 | 部族地域教育病院 | 医療機関 | 23,033,600 |
日本NGO支援無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2002年10月11日 | 労働組合による労働安全衛生プロジェクト | 財団法人 国際労働財団 |
5,511,518 |
平成13年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2001年10月5日 | 債務救済措置 | 約645.56 |
2001年7月24日 | コハット・トンネル建設計画(II) | 40.32 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2002年2月25日 | セクタープログラム無償 | 50 |
2001年10月5日 | ノンプロジェクト無償 | 30 |
2001年8月23日 | 新生児破傷風予防接種拡大計画 | 3.9 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2002年2月28日 | 医療保健 | ペシャワール市近郊アフガニスタン難民医療支援計画II | アフガニスタン医療改善協会 | ローカルNGO | 7,664,624 |
医療保健 | クエッタ市近郊診療所整備計画 | シュハダ協会 | ローカルNGO | 6,542,622 | |
医療保健 | ペシャワール市近郊アフガニスタン難民医療支援計画 | ベザード診療所 | ローカルNGO | 7,227,315 | |
教育研究 | アフガニスタン難民教育普及計画 | パキスタン家族計画協会 | ローカルNGO | 9,254,965 | |
教育研究 | クエッタ市加藤女性センター設立計画 | パキスタン家族計画協会 | ローカルNGO | 9,529,420 | |
2002年2月26日 | 民生環境 | アルティット村環境整備計画 | アガ・ハーン・パキスタン文化サービス | 国際NGO | 8,274,417 |
医療保健 | サンガール地区診療所建設計画 | 村落開発協会 | その他 | 4,688,098 | |
医療保健 | サディカバード地区診療所拡充計画 | ミラット協会 | ローカルNGO | 6,612,921 | |
医療保健 | ハヤタバード地区母子保健センター設立計画 | モハマッド医療センター・輸血センター | ローカルNGO | 7,952,240 | |
教育研究 | ラワールピンディ近郊サングルーリ村小学校設立計画 | アル・ファザル小学校 | ローカルNGO | 4,843,248 | |
教育研究 | シアルコット地区小学校設立計画 | 教育振興協会 | ローカルNGO | 6,039,936 | |
教育研究 | キリシャボ聾唖学校拡充計画 | キリシャボ聾唖学校 | ローカルNGO | 8,629,550 | |
教育研究 | グジュランワーラー聾唖協会職業訓練センター建設計画 | クジュランワーラー聾唖協会 | ローカルNGO | 6,243,557 | |
教育研究 | イスラマバード市基礎教育普及計画 | 識字、大衆教育友好協会 | ローカルNGO | 3,552,186 | |
教育研究 | ペシャワール市郊外アフガニスタン難民女性職業訓練所整備計画 | 女性開発協会 | ローカルNGO | 1,572,686 | |
教育研究 | サルタナバード小学校建設計画 | スルタナバード社会福祉開発機構 | ローカルNGO | 4,713,564 | |
教育研究 | ラホール市スラム地区職業訓練所設備改善計画 | パキスタン社会福祉活動者協会 | ローカルNGO | 3,163,562 | |
教育研究 | クエッタ市ハザラタウン女子小学校建設計画 | ハザラ地域開発協会 | ローカルNGO | 6,179,785 | |
教育研究 | クエッタ市近郊アフガニスタン難民靴支給計画 | パ日友好協会 | ローカルNGO | 1,357,295 | |
教育研究 | フンジュラーブ地区33村落共同スクールバス購入計画 | フンジュラーブ学生福祉連盟 | ローカルNGO | 4,669,052 | |
教育研究 | バタプール村聾唖学校機材供与計画 | 恵まれない女性・子供のための福祉・リハビリ協会 | ローカルNGO | 6,107,025 | |
その他 | クエッタ市近郊アフガニスタン難民支援計画 | ジャメサファ協会 | ローカルNGO | 3,172,978 | |
民生環境 | アボッタバード県キアラ・パイーン村電気供給計画 | 開発協会 | ローカルNGO | 4,639,841 | |
2001年11月25日 | 医療保健 | アフガニスタン難民女性支援計画 | パキスタン家族計画協会 | ローカルNGO | 9,270,480 |
平成12年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2000年4月26日 | 債務救済措置 | 5,592 |
債務救済措置 | 67,047 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2001年3月21日 | ポリオ撲滅計画 | 9.85 |
2000年8月25日 | 新生児破傷風予防接種拡大計画 | 3.8 |
草の根無償資金協力
平成11年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2000年3月24日 | ポリオ撲滅計画(ユニセフ経由) | 6.36 |