国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

パキスタンに対する一般文化無償資金協力に関する交換公文の署名式について

平成24年5月14日

  1. 本14日(月曜日)(現地時間同日),パキスタン・イスラム共和国の首都イスラマバードにおいて,我が方大江博駐パキスタン大使と先方ワッカール・マスード・カーン経済・統計省経済担当次官(Mr. Waqar Masood Khan, Secretary to the Government of the Islamic Republic of Pakistan, Ministry of Economic Affairs and Statistics, Economic Affairs Division)との間で, 4,900万円を限度とする一般文化無償資金協力「国立民俗文化遺産研究所視聴覚機材整備計画(The Project for the Improvement of Audio Visual Equipment of the National Institute of Folk and Traditional Heritage)」に関する交換公文の署名式が行われました。
  2. パキスタンにはモヘンジョダロ等のインダス文明遺跡のみならず,各民族の多種多様な無形文化財(伝統音楽,舞踏,民話等)が存在していますが,テレビ・インターネットの影響で,各地域の伝統行事や口承文化が失われ,伝統工芸等の担い手が減少しつつあります。同国は開発計画の文化分野の重要課題として「有形・無形文化財の保存と修復」を掲げていますが,無形文化財の記録・保存及び知識普及活動の役割を担う国立民俗文化遺産研究所は,機材の老朽化等から役割が十分に担えない状況にあります。
  3. この協力は,国立民俗文化財研究所が無形文化財の視聴覚資料制作,それら資料の上映会,伝統工芸催事等を行うための視聴覚機材を購入するための資金を供与するもので,無形文化財が同国民の知的財産として保存され,民俗フェスティバル等開催時にそれら知識の普及と伝統工芸職人等の経済活動が促進されることが期待されます。

(参考)
パキスタン・イスラム共和国は,面積約79.6万平方キロメートル,人口約1億7,359万人(2010年,世銀),人口1人当たりのGNI(国民総所得)1,050米ドル(2010年,世銀)。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る