ODA(政府開発援助)
開発協力ドラマ「ファーストステップ」シリーズ
令和6年3月4日
外務省国際協力局や開発協力の現場を舞台に活躍する人々を描いたヒューマンドラマ「ファーストステップ」。令和3年度外務省開発協力広報動画「フロントランナー 世界の未来を作る日本人たち」の3つのテーマ(平和構築、保健・栄養、防災)の関連事業として制作。
ファーストステップ3 世界をつなぐ平和への願い

世界では紛争が起き、残された地雷によって今なお危険にさらされている人たちも多くいます。その現場の一つ、カンボジアで地雷被害に遭った男性の死を目の当たりにした青年が、外務省に入省し、先輩職員や地雷除去活動関係者、地雷被害者の家族との交流を通して、成長していく姿を描きます。
出演者は外務省国際協力局に勤務する職員に扮する主演の一ノ瀬颯を迎え、2作目で在ベトナム日本国大使館へ赴任した外交官役の白石聖をはじめ、小島藤子、田中直樹(ココリコ)、ナビゲーターとして又吉直樹(ピース)他が出演。
ファーストステップ2 世界をつなぐ勇気の言葉

本作では日本が提唱し、防災分野で世界標準となった「Build Back Better(より良い復興)」をキーワードとして、ODAを活用した日本の経験・技術の共有が、世界の防災能力向上に貢献していることを紹介。
出演者は前作に続き白石聖をはじめ、星田英利、又吉直樹(ピース)らが出演。
ファーストステップ 世界をつなぐ愛のしるし

ODA(政府開発援助)を通じ、日本から世界に広まった母子健康手帳をテーマとしたドラマ企画。外務省国際協力局や国際協力の現場を舞台とし、親子の愛情や登場人物の成長ストーリーを描く。主演の白石聖をはじめ、フォンチー、木村祐一、又吉直樹(ピース)らが出演。
-
-
フロントランナー 世界の未来を作る日本人たち ナビゲーターとしてピース・又吉直樹さんを迎え「人間の安全保障」をテーマに、「防災」、「平和構築」、「保健・栄養」の分野で世界的に活躍するフロントランナーとの対談を通じて彼らの熱い思いへと迫っていきます。
-
フロントランナー 世界の未来を作る日本人たち