ODA(政府開発援助)

令和元年10月17日
(画像)開発協力政策の枠組み

 開発協力大綱の下,国別及び分野別の政策等を策定しており,開発協力大綱を頂点とした開発協力政策の一貫性を確保しています。

  • 開発協力大綱
    政府の開発援助の理念や原則等を定める(現大綱は2015年2月閣議決定)。
  • 国別開発協力方針(旧国別援助方針)
    5年を目途に,被援助国毎の開発ニーズを踏まえ,その国の開発計画,開発課題等を総合的に勘案し,その国に対する我が国の援助重点分野や方向性を示すもの。
  • 分野別開発政策
    個別分野・課題における日本の援助の基本方針と具体的取組を示した政策文書(保健医療・人口,万人のための質の高い教育,環境・気候変動,安全な水・衛生,ジェンダー,防災等について策定。)
  • 事業展開計画
    被援助国毎に,実施決定から完了までの段階にあるODA案件を,その国の援助重点分野・開発課題・協力プログラムに分類して一覧にしたもの。

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
開発協力政策の枠組みへ戻る