国際保健全般
新着情報
- ピーター・サンズ・グローバルファンド事務局長による武井外務副大臣への表敬(令和5年3月2日)
- 林外務大臣の新型コロナ対策(グローバル行動計画)に関する外相会合出席(結果)(令和5年2月8日)
- ランセット誌への岸田総理大臣寄稿「人間の安全保障とユニバーサル・ヘルス・カバレッジ:G7広島サミットに向けた日本のビジョン」(令和5年1月21日)
- ジェレミー・ファーラー・ウェルカム財団理事長による武井外務副大臣表敬(令和4年12月6日)
- 国際保健関係機関の代表者による秋本外務大臣政務官表敬(令和4年9月28日)
- 林外務大臣の新型コロナ対策(グローバル行動計画)に関する外相会合出席(令和4年9月23日)
- 上川陽子国際人口問題議員懇談会会長ほかによる林外務大臣への要望書の手交(令和4年8月10日)
- 逢沢一郎グローバルファンド日本委員会議員タスクフォース共同議長ほかによる林外務大臣への要望書の手交(令和4年7月28日)
- アヴァフィア・ユニットエイド事務次長による鈴木外務副大臣への表敬(令和4年7月26日)
- 林外務大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談(令和4年6月22日)
- 三宅外務大臣政務官による「顧みられない熱帯病(NTDs)に関するキガリ宣言」の署名(令和4年6月17日)
- 岸田総理大臣とテドロス・アダノムWHO事務局長との電話会談(令和4年5月19日)
- 武見自由民主党国際保健戦略特別委員会委員長による林外務大臣への提言の手交(令和4年5月18日)
- 途上国に対する経済再活性化・人的往来再開支援の実施について(令和4年5月16日)
- ピーター・サンズ・グローバルファンド事務局長による林外務大臣への表敬(令和4年4月21日)
- 日米豪印によるカンボジアへのワクチンの供与(令和4年4月12日)
- 赤堀地球規模課題審議官とピーター・サンズ・グローバルファンド事務局長との意見交換(令和4年4月8日)
- COVAXワクチン・サミット2022の開催(令和4年4月8日)
- 岸田総理大臣のCOVAXワクチン・サミット2022への出席(令和4年4月7日)
- セス・バークレーGavi事務局長による鈴木外務副大臣表敬(令和4年3月28日)
- 岸田総理大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談(令和3年12月3日)
- 三宅外務大臣政務官の東京栄養サミット2021公式サイドイベントへの出席(令和3年11月24日)
- 東京栄養サミット2021と国連食料システムサミットの共同文書(令和3年9月27日)
- 東京栄養サミット2021公式サイドイベント(令和3年9月16日)
- 日本の新型コロナウイルス感染症対策支援方針及び事例(令和3年9月1日)(PDF)
- 日本によるワクチン関連支援(令和3年9月1日)(PDF)
- COVAXファシリティを通じた国内製造ワクチンの供与に係る輸送費用等のための緊急無償資金協力(令和3年7月16日)
- 東京栄養サミット2021の開催(令和3年6月30日)
- 国連食料農業機関(FAO)議員連盟、国連世界食糧計画(WFP)議員連盟、及び国際母子栄養改善議員連盟による鷲尾外務副大臣に対する東京栄養サミットに関する提言(令和3年6月11日)
- COVAXワクチン・サミット(AMC増資首脳会合)の結果概要(令和3年6月3日)
- COVAXワクチン・サミット(AMC増資首脳会合)の開催について(令和3年5月31日)
- グローバル・ヘルス・サミットにおける菅総理大臣スピーチ(令和3年5月21日)
- ACTアクセラレータ・ファシリテーション・カウンシル(運営理事会)
第4回会合における茂木外務大臣のビデオ・メッセージ(令和3年2月9日) - 菅総理大臣とビル・ゲイツ共同議長との電話会談(令和3年1月12日)