報道発表
報道発表 過去の記録(令和6年7月)
- 7月31日付
- 7月30日付
- 7月29日付
- 7月28日付
- 7月27日付
- 7月26日付
- 7月25日付
- 7月24日付
- 7月23日付
- 7月22日付
- 7月20日付
- 7月19日付
-
- 上川大臣とクルティ・コソボ首相とのワーキング・ディナー
- 上川外務大臣とヤヒヤガ・コソボ共和国元大統領との意見交換
- 上川外務大臣によるクルティ・コソボ共和国首相への表敬
- 日・コソボ外相会談
- 上川外務大臣による漫画展の視察
- 上川外務大臣によるスレブレニツァ・ギャラリーの視察
- 上川外務大臣と現地国連機関職員及びNGO関係者とのWPSに関する意見交換
- 高村外務大臣政務官の2026年核兵器不拡散条約(NPT)運用検討会議第2回準備委員会出席
- 日中戦略対話の開催
- 李熙燮日中韓協力事務局長による柘植外務副大臣表敬
- ニウエに対する無償資金協力「経済社会開発計画」(防災・災害対策強化)に関する書簡の署名・交換
- 人事異動(令和6年7月19日付)
- ドミニカ共和国大統領就任式典への特派大使(渡辺博道衆議院議員)の派遣
- 上川外務大臣のユースとの対話イベント出席(事前)
- 7月18日付
-
- 日・ボスニア・ヘルツェゴビナ外相会談及びワーキング・ディナー
- 上川外務大臣によるクリシュト・ボスニア・ヘルツェゴビナ閣僚評議会議長との会談
- 上川外務大臣によるシュミット上級代表との会談
- 日・セルビア外相会談及びワーキング・ランチ
- 上川外務大臣とマツラ・セルビア共和国大臣(女性のエンパワーメント等担当)との意見交換
- 上川外務大臣によるブチェビッチ・セルビア共和国首相への表敬
- 東京電力福島第一原発におけるALPS処理水の取扱いに関するIAEAレビュー報告書の公表
- 岸田総理大臣発モーリタニア大統領に対する祝辞
- パレスチナ開発のための東アジア協力促進会合(CEAPAD)実務レベル・オンライン会合の開催(結果)
- 駐日タジキスタン共和国大使信任状捧呈
- 駐日オランダ王国大使信任状捧呈
- 7月17日付
- 7月16日付
- 7月12日付
-
- 上川外務大臣と経済広域担当官とのオンラインによる意見交換
- 「開発のための新しい資金動員に関する有識者会議」提言の上川外務大臣への提出
- 上川外務大臣のイタリア共和国、セルビア共和国、ボスニア・ヘルツェゴビナ及びコソボ共和国訪問
- 2024年パリ・オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向けた外務省の対応
- ジャマイカにおけるハリケーン・ベリルによる被害に対する緊急援助
- 日・独物品役務相互提供協定(日独ACSA)の効力発生
- カレ国連活動支援担当事務次長の訪日
- 辻󠄀外務副大臣の米国(テキサス州及びミシガン州)訪問
- 辻󠄀外務副大臣とジブリール・スーダン共和国財務・経済計画大臣との会談
- 穂坂外務大臣政務官の米国及びブラジル訪問
- ヨルダン川西岸地区情勢に関するG7外相声明
- 7月11日付
- 7月10日付
- 7月9日付
- 7月8日付
- 7月7日付
- 7月6日付
- 7月5日付
- 7月4日付
- 7月3日付
- 7月2日付
- 7月1日付
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の報道発表は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。