報道発表
報道発表 過去の記録(令和4年7月)
- 7月29日付
- 7月28日付
-
- リビアに対する無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」に関する書簡の交換
- ミャンマーの軍政による死刑執行に関するG7外相声明
- 逢沢一郎グローバルファンド日本委員会議員タスクフォース共同議長ほかによる林外務大臣への要望書の手交
- シャリフ国連人間居住計画事務局長による鈴木外務副大臣表敬
- 鈴木外務副大臣とサージャン・カナダ国際開発大臣とのテレビ会談
- 人事異動(令和4年7月28日付)
- フィジー共和国に対する債務救済措置(債務支払猶予方式)について
- サブサハラ・アフリカに関する日米アフリカ局長協議
- リベリア共和国に対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
- 第10回日仏科学技術協力合同委員会の開催(概要)
- 7月27日付
- 7月26日付
- 7月25日付
- 7月22日付
- 7月21日付
- 7月20日付
- 7月19日付
- 7月18日付
- 7月15日付
-
- 駐日ウルグアイ東方共和国大使の信任状捧呈
- 朴振(パク・チン)韓国外交部長官の訪日
- 日米合同委員会合意「合衆国の施設及び区域への立入許可手続」の改正
- 駐日コンゴ共和国大使の信任状捧呈
- 三宅外務大臣政務官とオロ・サモア独立国公共事業・運輸・インフラ大臣との会談
- 2022年「北方領土を考える」高校生弁論大会入賞者による鈴木外務副大臣表敬
- 人事異動(令和4年7月15日付)
- ウクライナ被災民救援国際平和協力業務の終了について
- G7広島サミット事務局の設置
- モーリタニア・イスラム共和国に対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
- 林外務大臣とブリンケン米国務長官による「新型コロナ対策(グローバル行動計画)に関する外相会合」の共催
- 7月14日付
- 7月13日付
- 7月12日付
- 7月11日付
-
- 林外務大臣とビーズリー国連世界食糧計画(WFP)事務局長との会談
- 日独外相会談
- 第10回日・ブラジル戦略的経済パートナーシップ賢人会議の開催
- 第26回参議院議員通常選挙に伴う在外投票(速報:投票者数)
- 中央アフリカ共和国に対する国連世界食糧計画(WFP)を通じた無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
- チャド共和国に対する国連世界食糧計画(WFP)を通じた無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
- カメルーン共和国に対する国連世界食糧計画(WFP)を通じた無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
- 人事異動(令和4年7月11日付)
- 人事異動(令和4年7月9日付)
- サモア独立国における海上保安能力向上のための支援(無償資金協力「経済社会開発計画」)に関する書簡の交換
- シュタイナー国連開発計画(UNDP)総裁の訪日
- 森外務事務次官のブリュッセル訪問(NATO及びEUとの協議の開催)
- 7月9日付
- 7月8日付
- 7月7日付
- 7月6日付
- 7月5日付
- 7月4日付
- 7月2日付
- 7月1日付
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の報道発表は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。