報道発表
報道発表 過去の記録(令和7年8月)
- 8月22日付
- 8月21日付
-
- 日・ガボン外相会談
- 日・カメルーン外相会談
- 日・リベリア外相会談
- ロスバッハ国連人間居住計画(国連ハビタット)事務局長による岩屋外務大臣への表敬
- 日・ルワンダ外相会談
- 日・ジブチ外相会談
- 宮路外務副大臣とデンジル・ダグラス・セントクリストファー・ネービス外務大臣との会談
- 岩屋外務大臣とラッセル国連児童基金(ユニセフ)事務局長との会談
- サニア・ニシュタールGavi事務局長、ピーター・サンズ世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)事務局長による岩屋外務大臣表敬
- 日・リビア外相会談
- 岩屋外務大臣とポープ国際移住機関(IOM)事務局長との会談
- 日・南アフリカ外相会談
- 日・南スーダン外相会談
- 日・タンザニア外相会談
- ウクライナに対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の署名・交換
- 岩屋外務大臣とサンブ・ギニアビサウ経済・計画・地域統合担当大臣との会談
- 岩屋外務大臣とセンゲ・シエラレオネ首席大臣との会談
- 岩屋外務大臣による主要国際機関の長との朝食会の開催
- 日・コートジボワール外相会談
- パレスチナに対する無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」に関する書簡の署名・交換
- 8月20日付
-
- 日・ナイジェリア外相会談
- 日・マラウイ外相会談
- 生稲外務大臣政務官の豪州・ブリスベン訪問(結果)
- 日・ボツワナ外相会談
- 日・ギニア外相会談
- 日・セーシェル外相会談
- 徐浩良(シウ・ハオリャン)国連開発計画(UNDP)総裁代行兼副総裁による岩屋外務大臣表敬
- 岩屋外務大臣と世界銀行グループ代表団との会談
- 人事異動(令和7年8月20日付)
- 日・ガンビア外相会談
- 岩屋外務大臣のカザフスタン共和国及びウズベキスタン共和国訪問
- 岩屋外務大臣のTICADテーマ別イベント「アフリカにおける人間の安全保障と経済開発:多元的な課題への対応と2030年以降の未来」への出席
- 南スーダン共和国に対する無償資金協力「災害管理並びに適応のための森林農法及び畜産の推進を通じたバハル・エル・ガザル地方の脆弱なコミュニティにおける洪水に対する強靱性向上計画(UNHCR連携)」に関する書簡の署名・交換
- 駐日モザンビーク大使信任状捧呈
- 駐日アルメニア大使信任状捧呈
- 8月19日付
- 8月18日付
-
- スウェーデン日本友好議員連盟代表団による藤井外務副大臣表敬
- アンゴラ共和国に対する無償資金協力「地上デジタルテレビ放送網整備計画」に関する書簡の署名・交換
- 日・ニュージーランド外相電話会談
- 藤井外務副大臣とクン・ナウル共和国外務・貿易副大臣との会談
- 岩屋外務大臣の第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)の閣僚事前準備会合への出席
- ジャン=ピエール・ラクロワ国連平和活動担当事務次長の訪日
- 第1回日独外相戦略対話
- エジプト・アラブ共和国に対する無償資金協力「潜水作業支援船建造計画」に関する書簡の署名・交換
- パリサ・ドミニカ共和国大統領府大臣の訪日
- ジンバブエ共和国に対する無償資金協力「地雷除去及び農業インフラ改善を通じたコミュニティの強靱性向上計画」に関する書簡の署名・交換
- 8月16日付
- 8月15日付
- 8月14日付
- 8月13日付
- 8月12日付
- 8月9日付
- 8月8日付
-
- パナマ共和国に対する円借款「パナマ首都圏都市交通3号線整備計画(フェーズ2)(第一期)」に関する書簡の署名・交換
- ミラット次期駐日アルジェリア大使による松本外務大臣政務官表敬
- 日・ペルー外相会談
- 日・アラブ首長国連邦(UAE)経済連携協定(EPA)交渉第4回会合(概要)
- ペルーに対する消防車及び給水車の供与(無償資金協力「経済社会開発計画」)に関する書簡の署名・交換
- マクドノー国連訓練調査研究所(UNITAR)総代表による岩屋外務大臣表敬
- 赤根国際刑事裁判所(ICC)所長による岩屋外務大臣表敬
- 日豪外相電話会談
- カメルーン共和国に対する無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」に関する書簡の署名・交換
- 中央アフリカ共和国に対する無償資金協力「食糧援助(WFP連携)」に関する書簡の署名・交換
- 赤澤経済再生担当大臣とラトニック米国商務長官及びベッセント米国財務長官の協議
- 8月7日付
- 8月6日付
- 8月5日付
- 8月4日付
-
- 宮路外務副大臣とフロイド包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会暫定技術事務局長とのワーキング・ディナー
- 日・ウクライナ外相会談(ワーキング・ディナー)
- ショーン・ソバース・トリニダード・トバゴ共和国外務・カリコム担当大臣の訪日
- ヴィエット2026年核兵器不拡散条約(NPT)運用検討会議議長候補による岩屋外務大臣表敬(結果)
- フロイド包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会暫定技術事務局長による岩屋外務大臣表敬
- 岩屋外務大臣の広島訪問
- 岩屋外務大臣とカチカ・ウクライナ欧州・欧州大西洋統合担当副首相等との会談
- 人事異動(令和7年8月4日付)
- 第3回「東京国際法セミナー」における岩屋外務大臣ビデオ・メッセージの発出
- ブルキナファソに対する無償資金協力「食糧援助」に関する書簡の署名・交換
- 8月1日付
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和7年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の報道発表は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。