報道発表
第3回「東京国際法セミナー」における岩屋外務大臣ビデオ・メッセージの発出
令和7年8月4日
8月4日、岩屋毅外務大臣は、外務省が主催する第3回「東京国際法セミナー」の冒頭において、ビデオ・メッセージを発出しました。
岩屋大臣は、国際社会の分断と対立が深刻化し、世界の各所で「法の支配」が大きな試練に直面し、世界が大きく揺れ動いている今だからこそ、「対話と協調の外交」により、各国が直面する課題への解決策を共に創り出していく必要がある旨述べ、「法の支配」に基づく国際秩序を守り抜くことの重要性を強調しました。 また、アジアやアフリカの国際法の実務家が共に学び合うプラットフォームとして本セミナーが立ち上げられ、育ってきたことを嬉しく思うとした上で、本セミナーが「法の支配」に導かれた平和の実現に寄与することを心から願っている旨述べました。