報道発表

岩屋外務大臣とサス・ンゲソ・コンゴ共和国国際協力・官民連携推進大臣との会談

令和7年8月22日
サス・ンゲソ大臣と握手する岩屋大臣
岩屋大臣とサス・ンゲソ大臣との会談の様子

 8月22日、午前10時から約15分間、岩屋毅外務大臣は、第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)に参加するため訪日中のドゥニ・クリステル・サス・ンゲソ・コンゴ共和国国際協力・官民連携推進大臣(H. E. Mr. Denis Christel SASSOU N’GUESSO, Minister of International Cooperation and Promotion of Public-Private Partnership of Republic of Congo)と会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、岩屋大臣から、原油等の豊富な天然資源に恵まれ、経済的な潜在力を有するコンゴ共和国との二国間関係を一層発展させていきたい旨述べました。これに対し、サス・ンゲソ大臣は、日本のTICADにおけるこれまでの取組を高く評価し、二国間関係及び国際場裡での協力を一層強化していきたい旨述べました。
  2. 岩屋大臣から、コンゴ共和国の食料安全保障の確保のため、稲作や水産分野での専門家を派遣していると紹介しつつ、食糧援助の実施も決定した旨を述べるとともに、引き続きコンゴ共和国における開発課題の解決に協力していきたい旨述べました。これに対し、サス・ンゲソ大臣は、これまでの日本の支援に謝意を表明するとともに、日本企業による投資に期待する旨を述べました。
  3. また、両大臣は、核・ミサイル問題や拉致問題を含む北朝鮮への対応、安保理改革といった地域情勢及び国際場裡の諸課題についても意見交換し、緊密に連携して対応していくことで一致しました。

報道発表へ戻る