ウズベキスタン共和国
岩屋外務大臣のミルジヨーエフ・ウズベキスタン大統領への表敬
令和7年8月27日


現地時間8月27日午後4時25分(日本時間同日午後8時25分)から約45分間、岩屋毅外務大臣は、訪問先のウズベキスタン共和国において、シャフカット・ミルジヨーエフ・ウズベキスタン共和国大統領(H.E. Mr. Shavkat MIRZIYOYEV, President of the Republic of Uzbekistan)への表敬を行ったところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、ミルジヨーエフ大統領から、岩屋大臣の初のウズベキスタン訪問を歓迎する旨述べた上で、貴大臣の今次訪問を契機として、幅広い分野で信頼できるパートナーである日本との関係を更に強化していきたい旨述べました。
- これに対して、岩屋大臣から、ウズベキスタンの温かい受入れに対する感謝を述べた上で、本日初めて実施した日・ウズベキスタン外相戦略対話も契機として、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を維持・強化する上で重要な戦略的パートナーであるウズベキスタンとの関係が一層発展することを期待する旨述べました。
- 岩屋大臣から、活発な要人往来を通じ、政治、経済、人的交流分野等において二国間関係が一層発展していることを歓迎していると述べつつ、本日関連文書が署名された2件の無償資金協力案件も通じた、持続可能な発展に向けた協力の深化に期待する旨述べました。これに対してミルジヨーエフ大統領から、日本とのこれまでの協力を評価するとともに、今後の更なる関係発展を期待する旨述べました。
- 双方は、ロシア・ウクライナ情勢や核・ミサイル問題及び拉致問題を含む北朝鮮への対応を始めとする東アジア情勢などの地域・国際情勢についても意見交換し、国連を含む国際場裡においても緊密に連携していくことで一致しました。