欧州連合(EU)
欧州連合(EU)
アーカイブ(過去のトピックス)
令和6年6月14日

令和6年
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員長との懇談(令和6年6月14日)
- 柘植外務副大臣の「ヨーロッパ・デー・レセプション」出席(令和6年5月10日)
- 日・EUハイレベル経済対話の開催(令和6年5月2日)
- クープマンス・EU中東和平プロセス担当特別代表による上川外務大臣表敬(令和6年3月25日)
- 日・EU政務局長協議の開催(令和6年3月13日)
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル遠藤日本側共同議長等による岸田総理大臣表敬及び提言書の手交(令和6年2月16日)
- 柘植外務副大臣による駐日欧州連合代表部訪問(令和6年2月7日)
- 柘植外務副大臣の第3回EUインド太平洋閣僚会合出席(結果)(令和6年2月7日)
令和5年
- ジャック・ドロール元欧州委員会委員長の逝去に際しての岸田総理大臣による弔意メッセージの発出(令和5年12月28日)
- 上川外務大臣の駐日EU加盟国・EU大使との会合への出席(令和5年12月5日)
- 日・EU首脳会談(令和5年12月2日)
- 岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との懇談(令和5年12月1日)
- 第5回日・EUサイバー対話の開催(結果)(令和5年11月24日)
- 辻󠄀外務副大臣の日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)第25回年次会合への出席(結果概要)(令和5年11月10日)
- 日・EU外相会談(令和5年11月8日)
- 日・EUハイレベル経済対話の開催(令和5年10月28日)
- 岸田総理大臣による欧州委員会主催「グローバル・ゲートウェイ・フォーラム」への出席(ビデオ・メッセージの発出)(令和5年10月25日)
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談(令和5年10月17日)
- 二国間航空協定に関する日・EU協定の発効(令和5年9月19日)
- EU、ノルウェー王国、アイスランドによる日本産食品輸入規制の撤廃(令和5年8月3日)
- 日豪NZ韓・EU次官級協議(令和5年7月26日)
- 欧州議会外務委員会一行による山田外務副大臣表敬(令和5年7月24日)
- EUによる日本産食品輸入規制の撤廃(外務大臣談話)(令和5年7月13日)
- 岸田総理大臣のNATO首脳会合及び日・EU定期首脳協議出席(令和5年7月11日~14日)
- 日・EUハイレベル経済対話の開催(令和5年6月27日)
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談(令和5年6月21日)
- 林外務大臣のEU・スウェーデン共催インド太平洋閣僚会合への出席(令和5年5月12日~15日)
- 日・EU外相ワーキングランチ(令和5年4月4日)
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談(令和5年3月31日)
- ベオグラード・プリシュティナ対話(EU提案「コソボ・セルビア間の関係正常化への道に関する協定」について)(外務報道官談話)(令和5年3月6日)
- 二国間航空協定に関する日・EU協定の署名(令和5年2月20日)
- 日・EU次官級協議の開催(令和5年1月26日)
- 日豪NZ韓・EU次官級協議の開催(令和5年1月26日)
- サンニーノ欧州対外活動庁事務総長による林外務大臣表敬(令和5年1月26日)
- 日・EU次官級協議、日豪NZ韓・EU次官級協議の開催(令和5年1月25日)
令和4年
- 駐日欧州連合代表部代表・大使の信任状捧呈(令和4年12月19日)
- 山田外務副大臣の日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)第24回年次会合への出席(令和4年11月15日)
- 日・EU首脳会談(岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員長との会談)(令和4年11月14日)
- 山田外務副大臣とシンケビチュウス欧州委員(環境・海事・漁業担当)との会談(令和4年11月10日)
- 日・EU外相会談(令和4年11月4日)
- 欧州議会対日交流議員団による山田外務副大臣表敬(令和4年11月1日)
- 日・EU政務局長協議の開催(令和4年10月26日)
- 日・EUハイレベル経済対話の開催(令和4年10月25日)
- 林外務大臣のパケ次期駐日EU代表部大使主催在京EU加盟国大使会合への出席(令和4年10月5日)
- 日・EU首脳会談(岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との会談)(令和4年9月27日)
- ファン・ロンパイ元欧州理事会議長による林外務大臣表敬(令和4年7月12日)
- 森外務事務次官のブリュッセル訪問(NATO及びEUとの協議の開催)(令和4年7月11日)
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員長との会談(令和4年6月28日)
- 岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との会談(令和4年6月27日)
- 第28回日EU定期首脳協議(令和4年5月12日)
- ミシェル欧州理事会議長の広島訪問への寺田内閣総理大臣補佐官の同行(令和4年5月11日)
- 第28回日EU定期首脳協議の開催(令和4年5月6日)
- 日・EU外相ワーキングランチ(令和4年4月7日)
- 岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との会談(令和4年3月24日)
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との会談(令和4年3月24日)
- 日・EU外相電話会談(令和4年2月24日)
- 林外務大臣のフランス・EU共催「インド太平洋閣僚会合」への出席(結果)(令和4年2月22日)
- 日・EU外相会談(令和4年2月19日)
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談(令和4年2月15日)
- 上杉外務大臣政務官とフロア駐日欧州連合代表部大使の面談(令和4年2月10日)
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル 柵山日本側共同議長等による岸田総理大臣表敬及び提言書の手交(令和4年2月9日)
令和3年
- 岸田総理大臣とフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長との電話会談(令和3年12月17日)
- 日・EU外相電話会談(令和3年12月6日)
- 林外務大臣とドムブロウスキス欧州委員会上級副委員長との電話会談(令和3年12月3日)
- 岸田総理大臣とミシェル欧州理事会議長との電話会談(令和3年11月29日)
- 小田原外務副大臣の日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)第23回年次会合への出席(令和3年11月5日)
- EUのインド太平洋戦略について(外務大臣談話)(令和3年9月16日)
- 日・EU航空安全協定の効力発生(令和3年6月30日)
- 第27回日EU定期首脳協議(概要)(令和3年5月27日)
- 在京EU代表部主催ヨーロッパ・デー・オンラインイベント(5月12日)における茂木外務大臣メッセージ(中西外務大臣政務官代読)(令和3年5月12日)
- 日EU外相会談(令和3年5月4日)
- 正木駐欧州連合日本代表部大使の欧州議会外務委員会出席(オンライン形式)(令和3年4月15日)
- 航空業務の一定の側面に係る日本とEUとの間の協定(仮称)第2回政府間交渉の開催(令和3年3月29日)
- 茂木外務大臣の欧州大学院大学セミナーにおけるビデオ・メッセージの発出(令和3年3月22日)
- 日EU・EPA合同委員会第2回会合の開催(結果)(令和3年2月1日)
- 経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定附属書及び付録の改正に関する外交上の公文の交換(令和3年1月26日)
- 日EU・EPA合同委員会第2回会合の開催(令和3年1月26日)
- EU外務理事会への茂木外務大臣の出席(オンライン形式)(令和3年1月25日)
令和2年
- 日EU外相電話会談(令和2年11月16日)
- 茂木外務大臣とドムブロウスキス欧州委員会上級副委員長兼貿易担当欧州委員との電話会談(令和2年10月20日)
- 日EU首脳電話会談(令和2年10月6日)
- 日EU首脳電話会談(令和2年9月22日)
- 日EU政務局長協議(ビデオ会議)の開催(令和2年7月14日)
- 日・EU航空安全協定の署名(令和2年6月23日)
- 日EU首脳テレビ会議の開催(令和2年5月26日)
- 日EU首脳テレビ会議(令和2年5月25日)
- 若宮外務副大臣と駐日EU代表部及びEU加盟国大使とのテレビ会談(令和2年5月12日)
- 第18回 日EU環境高級事務レベル会合の開催(結果)(令和2年4月3日)
- 茂木外務大臣とボレル欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長との電話会談(令和2年3月19日)
- 茂木外務大臣とボレル欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長との電話会談(令和2年2月6日)
- 茂木外務大臣の「日EU・EPA発効1周年記念レセプション」への出席(令和2年2月4日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)第2回合同委員会の開催(令和2年2月4日)
- 英国のEU離脱について(外務大臣談話)(令和2年2月1日)
- 中谷外務大臣政務官のクロアチアEU議長国就任記念レセプション出席(令和2年1月28日)
- 中山外務大臣政務官のフィンランドEU議長国終了記念レセプション出席(令和2年1月10日)
平成31年/令和元年
- 茂木外務大臣とボレル欧州連合外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長とのワーキング・ランチ(令和元年12月15日)
- 日EU首脳電話会談(令和元年12月2日)
- 安倍内閣総理大臣発ミシェル欧州理事会議長及びフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長宛祝辞の発出(新欧州理事会議長及び新欧州委員会委員長の就任)(令和元年12月1日)
- 第5回日EU科学技術協力合同委員会の開催(令和元年11月29日)
- 茂木外務大臣とラスムセン「ラスムセン・グローバル」代表(前北大西洋条約機構(NATO)事務総長,元デンマーク首相)との会談(令和元年11月19日)
- EU及びEFTA加盟国による日本産食品等の輸入規制の緩和(令和元年11月14日)
- シルヴァ・ペレイラ欧州議会副議長と鈴木外務副大臣との会談(令和元年11月6日)
- 茂木外務大臣とボレル・スペイン外相(次期欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長)との会談(令和元年10月21日)
- 茂木外務大臣とモゲリーニ欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表兼欧州委員会副委員長との会談(令和元年10月21日)
- 安倍総理とユンカー欧州委員会委員長との昼食会(令和元年9月27日)
- 安倍総理の「欧州連結性フォーラム」出席(令和元年9月27日)
- 安倍総理とトゥスク欧州理事会議長との夕食会(令和元年9月25日)
- 安倍総理とミシェル次期欧州理事会議長(ベルギー王国首相)との会談(令和元年9月25日)
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル柵山日本側共同議長等による安倍総理大臣表敬及び提言書の手交(令和元年9月18日)
- 航空業務の一定の側面に係る日本とEUとの間の協定(仮称)の第1回政府間交渉の開催(令和元年9月12日)
- 日EU外相会談(令和元年8月1日)
- 日EU航空安全協定交渉の実質合意(令和元年7月29日)
- バローゾ・ゴールドマン・サックス・インターナショナル会長の河野外務大臣表敬(令和元年7月1日)
- 日EU首脳会談(ワーキングランチ)(令和元年6月27日)
- 日EU・EPA原産地規則及び税関に関連する事項に関する専門委員会第1回会合の開催(令和元年6月27日)
- 山田外務大臣政務官のルーマニアEU議長国終了記念レセプション出席(令和元年6月24日)
- 辻外務大臣政務官と駐日欧州連合代表部大使との昼食会(令和元年6月18日)
- 河野外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との会談(令和元年6月8日)
- 山田外務大臣政務官のベルギー及びスイス訪問(令和元年5月13日)
- 第26回日EU定期首脳協議(平成31年4月25日)
- 日EU経済連携協定第1回合同委員会の開催(結果)(平成31年4月10日)
- 日EU外相会談(平成31年4月5日)
- 日EU・航空の安全に関する協定第7回政府間交渉の開催(平成31年4月2日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)第1回合同委員会の開催(平成31年3月25日)
- 日EU投資交渉会合の開催(平成31年3月25日)
- 第4回日EU宇宙政策対話の開催(結果)(平成31年3月15日)
平成30年
- 英国のEU離脱に関する合意について(外務大臣談話)(平成30年11月26日)
- 山田外務大臣政務官とデ・グフト蘭語系ブリュッセル自由大学欧州研究所所長との会談(平成30年11月26日)
- 駐日欧州連合代表部代表・大使の信任状捧呈(平成30年11月22日)
- 第17回 日EU環境高級事務レベル会合の開催(結果)(平成30年10月24日)
- 日EUハイレベル産業・貿易・経済対話の開催(結果)(平成30年10月22日)
- 日EU首脳会談(平成30年10月18日)
- 日EUハイレベル産業・貿易・経済対話の開催(平成30年10月17日)
- 河野外務大臣のカナダ・EU共催女性外相会合出席(平成30年9月22日)
- 欧州議会国際貿易委員会議員団による河野外務大臣表敬(平成30年9月19日)
- 日EU・航空の安全に関する協定第5回政府間交渉の開催(平成30年9月14日)
- 日EU外相ワーキングランチ(平成30年8月3日)
- 第25回日EU定期首脳協議(平成30年7月17日)
- 日本国と欧州連合及び欧州連合構成国との間の戦略的パートナーシップ協定の署名(平成30年7月17日)
- 経済上の連携に関する日本国と欧州連合との間の協定の署名(平成30年7月17日)
- 日EU外相電話会談(平成30年7月13日)
- 日EU投資交渉会合の開催(平成30年7月11日)
- 日EU首脳電話会談(平成30年7月9日)
- 第6回日EU開発政策対話の開催(平成30年7月3日)
- 日EU北極協議(平成30年6月18日)
- 日EU・航空の安全に関する協定第4回政府間交渉の開催(平成30年6月5日)
- 日EU外相電話会談(平成30年5月31日)
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル佃日本側共同議長等による安倍総理大臣表敬及び提言書の手交(平成30年5月16日)
- 欧州議会対日交流議員団による河野外務大臣表敬(平成30年5月8日)
- 日EU投資保護に関する事務的協議(平成30年4月26日)
- 河野外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との会談(平成30年4月25日)
- 日EU外相会談(平成30年4月25日)
- 中根外務副大臣の日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)年次会合への出席(平成30年4月24日)
- 日EU・航空の安全に関する協定第3回政府間交渉の開催(平成30年4月13日)
- 日EU外相電話会談(平成30年4月6日)
- 欧州議会外務委員会議員団による河野外務大臣表敬(平成30年4月4日)
- 日EU外相電話会談(平成30年2月16日)
- 堀井学外務大臣政務官のベルギー訪問(結果)(平成30年1月31日)
- 日EU・航空の安全に関する協定第2回政府間交渉の開催(平成30年1月30日)
- 日・北欧バルトセミナーの御案内(平成30年1月12日)
平成29年
- 日EU首脳電話会談(平成29年12月8日)
- 河野外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との電話会談(平成29年12月8日)
- 河野外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との電話会談(平成29年11月15日)
- EUによる日本産食品等の輸入規制の緩和(平成29年11月13日)
- 日EU・航空の安全に関する協定第1回政府間交渉の開催(平成29年11月7日)
- 第3回日EU宇宙政策対話の開催(平成29年10月24日)
- 日EC独占禁止協力協定改正交渉第1回会合の開催(平成29年10月20日)
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル(BRT)共同議長等による安倍総理大臣表敬及び提言書手交(平成29年7月19日)
- 薗浦外務副大臣の日EU・ビジネスラウンドテーブル(BRT)第19回年次会合への出席(平成29年7月11日)
- 第24回日EU定期首脳協議(平成29年7月6日)
- 岸田外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との会談(昼食会)(平成29年7月5日)
- 岸田外務大臣のベルギー訪問(平成29年7月4日)
- 岸田外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)等との会談(平成29年7月1日)
- 岸田外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との電話会談(平成29年6月21日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉 第13回会合(結果)(平成29年6月13日)
- 日EU首脳会談(平成29年5月26日)
- 岸外務副大臣と欧州議会議員団との会談(平成29年5月23日)
- 第5回日EU開発政策対話の開催(結果)(平成29年5月8日)
- マンセルヴィシ欧州委員会開発協力総局長による薗浦外務副大臣表敬(平成29年5月8日)
- 日EU外相会談(平成29年4月10日)
- 日EU経済連携協定交渉第18回会合(平成29年4月7日)
- EU首脳会談(平成29年3月21日)
- 経済同友会による薗浦外務副大臣に対する日EU・EPAに関する意見書の提出(平成29年2月24日)
- 欧州議会政策アドバイザー・グループによる滝沢外務大臣政務官表敬 (平成29年2月22日)
- 岸田外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との昼食会(平成29年2月17日)
- 第2回日EUサイバー対話の開催(平成29年1月27日)
平成28年
- 第9回日・バルトセミナーの御案内(平成28年12月21日)
- 岸田外務大臣とマルムストローム欧州委員(貿易担当)との電話会談(平成28年12月20日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定交渉 第12回会合(結果)(平成28年12月16日)
- 日EU・航空の安全に関する協定(BASA)政府間会合の開催(平成28年12月8日)
- 日EU経済連携協定(EPA)交渉第17回会合(結果)(平成28年11月16日)
- スハーケ欧州議会議員による滝沢外務大臣政務官表敬(平成28年10月17日)
- アフガニスタンに関するブリュッセル会合(結果)(平成28年10月6日)
- 薗浦外務副大臣のアフガニスタンに関するブリュッセル会合出席(結果)(平成28年10月5日)
- イスティチョアイア=ブドゥラ駐日EU代表部大使による岸外務副大臣表敬(平成28年9月29日)
- 日EU外相電話会談(平成28年9月13日)
- 日・EU外相電話会談(平成28年6月29日)
- 杉山外務事務次官の欧州訪問(平成28年6月24日)
- 英国におけるEU残留・離脱を問う国民投票(外務大臣談話)(平成28年6月24日)
- 黄川田外務大臣政務官の欧州議会対日交流議員団との会談(平成28年5月18日)
- 日EU首脳会談(平成28年5月3日)
- 日・EU相互承認協定の医薬品に係る優良製造所基準に関する分野別附属書の改正に関する外交上の公文の交換(平成28年4月25日)
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル:佃日本側共同議長等による安倍総理大臣表敬及び提言書手交(平成28年4月21日)
- 山田外務大臣政務官とホーガン欧州委員との会談(平成28年4月21日)
- 武藤外務副大臣の日・EUビジネスラウンドテーブル(BRT)年次会合への出席(平成28年4月20日)
- 日EU経済連携協定(EPA)交渉第16回会合(結果)(平成28年4月15日)
- 日EU外相電話会談(平成28年4月14日)
- 日EU経済連携協定交渉第16回会合の開催(平成28年4月4日)
- ベルギー・ブリュッセルにおけるテロ事件を受けた安倍総理大臣発トゥスク欧州理事会議長及びユンカー欧州委員会委員長宛メッセージの発出(平成28年3月23日)
- ベルギー・ブリュッセルにおけるテロ事件を受けた岸田外務大臣発モゲリーニEU上級代表宛メッセージの発出(平成28年3月22日)
- 第2回日EU宇宙政策対話(結果)(平成28年3月9日)
- 日EU経済連携協定交渉第15回会合(結果)(平成28年3月8日)
- 第8回日・バルトセミナーの御案内(平成28年1月20日)
- EUによる日本産食品等の輸入規制の緩和(平成28年1月7日)
平成26年
- 安倍内閣総理大臣発ユンカー欧州委員会委員長宛祝辞の発出(新欧州委員会委員長の就任)(平成26年11月1日)
- 世界貿易機関(WTO)政府調達協定の対象からのJR本州3社の除外について(外務大臣談話)(平成26年10月28日)
- 日・EU海賊対処共同訓練(平成26年10月17日)
- 第20回日EU人権対話の開催(平成26年10月15日)
- 第1回日EU宇宙政策対話(結果)(平成26年10月7日)
- 第1回日EUサイバー対話の開催(平成26年10月3日)
- 安倍内閣総理大臣発トゥスク・ポーランド首相宛て祝辞の発出(次期欧州理事会議長の選出)(平成26年9月3日)
- 第5回日EU英語俳句コンテスト結果発表(平成26年8月13日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉第5回会合(概要)(平成26年6月26日)
- 日EU共催による第4回タジキスタン・アフガニスタン国境管理会合の実施(提言文書の採択)(平成26年4月14日)
- 日EU共催による第4回タジキスタン・アフガニスタン国境管理会合の開催(平成26年3月3日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉 第4回会合(概要)(平成26年1月27日)
平成25年
- セルビアのEU加盟交渉の開始について(外務報道官談話)(平成25年12月24日)
- 日EU協力に関するシンポジウムの開催(平成25年10月15日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉 第3回会合(概要)(平成25年10月15日)
- 第19回日・EU人権対話の開催(平成25年10月9日)
- 第4回日EU英語俳句コンテスト結果発表(平成25年9月2日)
- 日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉第2回会合(概要)(平成25年7月8日)
- セルビアのEU加盟交渉及びEU・コソボ間での安定化・連合協定交渉開始決定について(外務報道官談話)(平成25年7月2日)
- クロアチアの欧州連合加盟について(外務大臣談話)(平成25年7月1日)
- 日EU経済連携協定(EPA)交渉及び日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉の第2回会合開催(平成25年6月14日)
- 日EU政治協定交渉第1回会合(概要)(平成25年4月22日)
- 平成25年3月以前のページは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。