欧州連合(EU)

平成30年11月28日
山田外務大臣政務官とデ・グフト蘭語系ブリュッセル自由大学欧州研究所所長との会談1
山田外務大臣政務官とデ・グフト蘭語系ブリュッセル自由大学欧州研究所所長との会談2

 26日,山田賢司外務大臣政務官は,訪日中のカレル・デ・グフト蘭語系ブリュッセル自由大学欧州研究所長(前欧州委員,元ベルギー外相,Mr. Karel De Gucht)と会談を行ったところ,概要以下のとおりです。

1 冒頭,山田外務大臣政務官から,デ・グフト所長が欧州委員退任後も日EU,日ベルギー関係の強化に尽力していることへの謝意を述べた上で,本年7月に署名された日EU経済連携協定(EPA)及び日EU戦略的パートナーシップ協定(SPA)(PDF)別ウィンドウで開くに関し,交渉開始時にデ・グフト所長が貿易担当欧州委員を務めていたことを想起しつつ,両協定の早期発効の重要性を指摘しました。

2 これを受け,デ・グフト所長から,蘭語系ブリュッセル自由大学欧州研究所の活動における日本との連携強化の希望が表明されるとともに,日EU・EPA及びSPAの早期発効の重要性につき同意する旨述べました。

3 この他,両者は,英国のEU離脱(PDF)別ウィンドウで開く等につき意見交換しました。


欧州連合(EU)へ戻る