新着情報
- 令和5年9月25日
- 令和5年9月23日
- 令和5年9月22日
- 令和5年9月21日
-
- 日・ポルトガル外相会談
- 岸田総理大臣の「G7保健フォローアップ・サイドイベント」出席(結果概要)
- ニューヨーク経済クラブ主催による岸田総理大臣講演
- 岸田総理大臣の「国連総会ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)ハイレベル会合」出席
- 深澤外務大臣政務官のウズベキスタン共和国独立記念日レセプション出席
- 安保理改革に関するG4外相会合
- 上川外務大臣とグテーレス国連事務総長との会談
- 日加外相会談
- 上川外務大臣の女性・平和・安全保障(WPS)フォーカルポイント・ネットワーク ハイレベル・サイドイベント出席
- 日・メキシコ外相会談
- 上川外務大臣の国連未来サミット閣僚級準備会合出席
- あり得べき日・バングラデシュ経済連携協定(EPA)に関する共同研究第3回会合の開催
- 日韓外相会談
- 深澤外務大臣政務官による駐日リビア大使館への弔問
- 第78回国連総会サイドイベント「包摂的な保健システム:PPR、UHC、結核対策の鍵(Inclusive Health Systems: Key to PPR, UHC and TB response)」における赤堀毅地球規模課題審議官によるパネル参加
- 辻外務副大臣のパワーアフリカ10周年記念レセプション出席
- 令和5年9月20日
-
- 日・ウクライナ外相会談
- 上川外務大臣の女性外務大臣レセプション出席
- 日・カザフスタン外相会談
- 岸田総理大臣のアトランティック・カウンシル「グローバル市民賞」受賞
- 日本人国連関係機関職員激励会について
- 岸田内閣総理大臣の効果的な多国間主義とウクライナ情勢に関する安保理首脳級会合出席
- 上川外務大臣の国連総会パンデミックへの予防・備え・対応(PPR)に関するハイレベル会合出席
- 日・モンゴル首脳ワーキング・ランチ
- 上川外務大臣とモトリー・バルバドス首相との会談
- 持続可能な海洋経済の構築に向けたハイレベル・パネル第5回会合
- 上川外務大臣の「女性・平和・リーダーシップ」シンポジウム出席
- 日・イラン首脳会談
- 岸田総理大臣の「2023年グローバル・ゴールキーパー賞」受賞(結果概要)
- 駐日バハマ大使(本国常駐)の信任状捧呈
- 駐日コモロ大使(中国常駐)の信任状捧呈
- 人事異動(令和5年9月20日付)
- ナゴルノ・カラバフにおける情勢悪化について(外務大臣談話)
- 第78回国連総会サイドイベント「Integrating Essential Nutrition Actions in Universal Health Coverage」における赤堀毅地球規模課題審議官によるステートメント
- リビアにおける洪水被害に対する緊急援助(緊急援助物資の引き渡し等)
- 令和5年9月19日
- 令和5年9月18日
- 令和5年9月17日
- 令和5年9月16日
- 令和5年9月15日
-
- 「第19回アジア競技大会・第4回アジアパラ競技大会」開催に向けた外務省の対応
- 上川外務大臣の米国訪問
- 日・英部隊間協力円滑化協定の効力発生のための外交上の公文の交換
- 上川外務大臣会見記録 (9月15日15時37分)
- 開発協力におけるオファー型協力に係る戦略文書の公表
- リビアにおける洪水被害に対する緊急援助
- モロッコ中部における地震被害に対する緊急人道支援
- 第9回日・パキスタン安全保障対話の開催
- 人事異動(令和5年9月15日付)
- 岸田内閣総理大臣の第78回国連総会出席
- モーリタニア・イスラム共和国に対する無償資金協力「食糧援助」及び「漁業調査船建造計画(詳細設計)」に関する書簡の交換
- 第5回日・インド・サイバー協議の開催
- 令和5年9月14日
- 令和5年9月13日
- 令和5年9月12日
- 令和5年9月11日
-
- 吉川外務大臣政務官のバングラデシュにおけるJICA海外協力隊事業50周年記念式典出席
- 髙木外務大臣政務官とブフラル駐日モロッコ大使の懇談
- 米国中西部州知事等一行による林外務大臣表敬
- スミス米海兵隊副司令官による林外務大臣表敬
- 吉川外務大臣政務官によるNIKKEIブルーオーシャン・フォーラム「産官学で取り組む海の保全と繁栄」における講演
- 日米交流の促進・相互理解の増進のためのプロジェクト(Student Educational Exchange and Dialogue (SEED) project)の実施
- 山田外務副大臣の第53回日本・米国中西部会・日米合同会議への出席
- 南スーダン共和国に対する無償資金協力「ジュバ河川港整備計画」に関する書簡の交換
- 令和5年9月10日
- 令和5年9月9日
-
- 林外務大臣とスヴィリデンコ・ウクライナ第一副首相兼経済相及びクブラコフ同復興担当副首相兼地方自治体・国土・インフラ発展相との意見交換
- 岸田総理大臣夫妻によるムルム大統領主催夕食会参加
- 林外務大臣臨時会見記録 (9月9日16時11分)
- 日・ウクライナ外相会談
- 林外務大臣による在ウクライナ日本大使館視察
- 林外務大臣のウクライナ非常事態庁へのクレーン付トラック供与式への出席
- 日・サウジアラビア首脳間の懇談
- G20ニューデリー・サミットにおけるグローバル・インフラ投資パートナーシップに関するサイドイベント
- モロッコ王国中部における地震被害に対する岸田総理大臣のお見舞いメッセージの発出
- 林外務大臣によるゼレンスキー・ウクライナ大統領への表敬
- 日豪首脳会談
- モロッコ王国中部における地震被害に対する林外務大臣のお見舞いメッセージの発出
- 日印首脳会談
- 日・オランダ首脳会談
- 林外務大臣によるシュミハリ・ウクライナ首相への表敬
- 林外務大臣のブチャ市訪問
- 岸田総理大臣夫人によるG20配偶者プログラム参加
- 林外務大臣のウクライナ訪問
- ロシアが違法に「併合」したウクライナ国内の地域における「地方議会選挙」等の実施について(外務大臣談話)
- 令和5年9月8日
- 令和5年9月7日
-
- 第1回日・GCC外相会合及びワーキング・ランチの開催
- 林外務大臣臨時会見記録 (9月7日16時44分)
- 日・カンボジア首脳会談
- 日・インドネシア首脳会談
- 岸田裕子総理夫人動静(9月7日(木曜日))
- 日・クウェート外相会談
- 日・バーレーン外相会談
- 第1回日・サウジアラビア外相級戦略対話の開催
- 日・ラオス首脳立ち話
- 日・クック諸島首脳立ち話
- 第18回東アジア首脳会議(EAS)
- 日・オマーン外相会談
- 武井外務副大臣のベトナム社会主義共和国独立78周年記念レセプション出席
- 林外務大臣からパーンプリー・タイ副首相兼外務大臣に対する祝辞
- 岸田総理大臣による「三海域イニシアティブ首脳会合」への出席(ビデオ・メッセージの発出)
- 第1回東京国際法セミナーの開催(結果概要)
- 令和5年9月6日
- 令和5年9月5日
- 令和5年9月4日
- 令和5年9月3日
- 令和5年9月1日
-
- ALPS処理水の海洋放出に関する中国政府コメントに対する中国側への回答
- 日・ペルー外相会談及びワーキング・ランチ
- 人事異動(令和5年9月1日付)
- インド高速鉄道に関する第16回合同委員会の開催
- コットン米戦略軍司令官による林外務大臣表敬
- 林外務大臣会見記録 (9月1日11時02分)
- 林外務大臣のヨルダン・ハシェミット王国、エジプト・アラブ共和国、サウジアラビア王国及びポーランド共和国訪問
- 北朝鮮の核その他の大量破壊兵器及び弾道ミサイル関連計画その他の北朝鮮に関連する国際連合安全保障理事会決議により禁止された活動等に関与する者に対する資産凍結等の措置の対象者の追加について
- 第27期マンスフィールド研修員歓迎レセプションへの林外務大臣出席
- PKO閣僚級会合・準備会合における山田外務副大臣からのビデオメッセージの発出
- 令和5年8月31日
- 令和5年8月30日
- 令和5年8月29日
-
- ラドヴァン・ドイツ連邦議会議員による山田外務副大臣表敬
- 岡野外務事務次官とクリス・シード・ニュージーランド外務貿易次官との意見交換(結果概要)
- 日・ウクライナ首脳電話会談
- カフィエロ・アルゼンチン共和国外務・通商・宗務大臣による岸田総理大臣表敬
- 対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」ジャパン・ボウル(カナダ)招へい一行による山田外務副大臣表敬
- 林外務大臣会見記録 (8月29日11時08分)
- ウィットマン下院軍事委員会副委員長一行による林外務大臣表敬
- 「たびレジ」及び在留届に関する広報動画の公開
- 日・パラグアイ外相電話会談
- 第14回日・フィリピン経済協力インフラ合同委員会会合の開催(結果)
- 令和5年8月28日
- 令和5年8月26日
- 令和5年8月25日
- 令和5年8月24日