報道発表

岩屋外務大臣のASEAN関連外相会議出席

令和7年7月8日

 7月9日から12日まで、岩屋毅外務大臣は、ASEAN関連外相会議(日・ASEAN外相会議、ASEAN+3外相会議、東アジア首脳会議(EAS)参加国外相会議、ASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会合)に出席するため、マレーシアの首都クアラルンプールを訪問します。

  1. 今回の会議では、日本ASEAN友好協力に関する共同ビジョン・ステートメント及び実施計画の進捗を踏まえ、日・ASEAN関係を更に強化していくことを確認します。また、北朝鮮、東シナ海・南シナ海、ミャンマー、中東、ウクライナ、を含む地域・国際情勢に関して意見交換を行う予定です。
  2. また、この機会に、日・メコン・ワーキング・ランチ、パレスチナ開発のための東アジア協力促進会合(CEAPAD)閣僚級会合を開催するとともに、各国との二国間会談等を実施する方向で調整中です。

(参考)岩屋外務大臣出張日程(予定)

7月9日 本邦発
  クアラルンプール着
10日 日・メコン・ワーキング・ランチ、日・ASEAN外相会議、ASEAN+3外相会議
11日 EAS参加国外相会議、ARF閣僚会合、CEAPAD閣僚級会合
  クアラルンプール発
12日 本邦着

報道発表へ戻る