スペイン王国

令和7年7月4日

 6月30日から7月2日、松本外務大臣政務官は、スペイン王国のセビリアで開催された第4回開発資金国際会議(FfD4)に出席したほか、各国政府要人との会談等を行ったところ、概要は以下のとおりです。

1 第4回開発資金国際会議(FfD4)

開発資金国際会議において、ステートメントを実施する松本外務大臣政務官

 7月2日、松本政務官は、同会議の一般討論において、日本政府を代表してステートメントを実施しました。

日本、パラオ及びUNDRRと共催シンポジウムで冒頭挨拶を行う松本外務大臣政務官

 また、同日、松本政務官は、日本、パラオ及び国連防災機関(UNDRR)と共催の「不確実な未来を見据えた賢明な資金調達:激変の時代における強靭性の構築」に参加し、冒頭挨拶を行いました。

2 ムハンマド・ジャロウ・ガンビア副大統領との会談

松本外務大臣政務官とジャロウ・ガンビア副大統領との会談の様子

 7月1日、松本政務官は、ムハンマド・ジャロウ・ガンビア副大統領(Mr. Muhammad B. S. Jallow, Vice-President of the Republic of The Gambia)との間で会談を行い、今後の二国間関係の強化及びTICAD 9に向けた協力に関する意見交換を行いました。

3 ディエゴ・マルティネス・ベリオ・スペイン外務・EU・協力省外交・グローバル問題担当長官との会談

松本外務大臣政務官とベリオ・スペイン外務・EU・協力省外交・グローバル問題担当長官との会談の様子

 7月1日、松本政務官は、ディエゴ・マルティネス・ベリオ・スペイン外務・EU・協力省外交・グローバル問題担当長官(Mr. Diego Martínez Belío, State Secretary for Foreign and Global Affairs)との間で会談を行い、日・スペイン防衛装備品・技術移転協定の交渉進展を歓迎するなど、今後の日スペイン関係に関する意見交換を行いました。

4 モデスト・ゴンサレス・コリア・デル・リオ市長との昼食会

松本外務大臣政務官とモデスト・ゴンサレス・コリア・デル・リオ市長との昼食会における記念写真

 7月1日、松本政務官は、17世紀初め、支倉常長率いる慶長使節団が上陸したことを起源にして、日本との交流を重視しているコリア・デル・リオ市のモデスト・ゴンサレス市長との間で昼食会を行い、日スペイン関係を強化していくことを確認しました。

5 ホセ・ハポン・セビージャ在セビリア名誉総領事らとの夕食会

松本外務大臣政務官とホセ・ハポン・セビージャ在セビリア名誉総領事等の日スペイン関係有識者との夕食会の様子

 7月1日、松本政務官は、ホセ・ハポン・セビージャ在セビリア名誉総領事、国際関係論の専門家であるフェルナンド・デラへ・カレテロ・ロヨラ大学准教授及び支倉常長研究の権威であるフアン・マヌエル・スアレス・ハポン博士との間で夕食会を行い、日スペイン間の交流の歴史、現下の国際情勢における日スペイン関係の強化について意見交換を行いました。

6 シェーン・レティ・ニュージーランド太平洋島嶼国民担当大臣との会談

握手をする松本外務大臣政務官とレティ・NZ太平洋島嶼国民担当大臣

 7月1日、松本政務官は、シェーン・レティ・ニュージーランド太平洋島嶼国民担当大臣、科学・イノベーション・技術大臣、統計大臣、大学担当大臣(Hon. Dr. Shane Reti, Minister for Pacific Peoples, Minister of Science, Innovation and Technology, Minister of Statistics and Minister of Universities, New Zealand)との間で会談を行い、地球規模課題及び開発分野に関する意見交換を行いました。

7 グスタフ・アイタロー・パラオ共和国国務大臣との会談

握手をする松本外務大臣政務官とアイタロー・パラオ国務大臣

 7月2日、松本政務官は、グスタフ・アイタロー・パラオ共和国国務大臣(Hon. Gustav Aitaro, Minister of State of the Republic of Palau)との間で会談を行い、今後の二国間関係の強化に関する意見交換を行いました。

8 金珍我(キム・ジナ)韓国外交部第2次官との会談

握手をする松本外務大臣政務官とキム・ジナ韓国外交部第2次官

 7月2日、松本政務官は、金珍我(キム・ジナ)韓国外交部第2次官(Dr. Kim Jina, 2nd Vice Minister of Foreign Affairs, Republic of Korea)との間で会談を行い、日韓関係、地球規模課題及び開発分野に関する意見交換を行いました。

9 エリカ・シャフダ・ナミビア財務大臣との会談

松本外務大臣政務官とシャフダ・ナミビア財務大臣との会談の様子

 7月2日、松本政務官は、エリカ・シャフダ・ナミビア財務大臣(Hon. Ericah Shafudah, Minister of Finance, Republic of Namibia)との間で会談を行い、今後の二国間関係の強化及びTICAD 9に向けた協力に関する意見交換を行いました。

10 アルバロ・ラリオ国際農業開発基金(IFAD)総裁との会談

松本外務大臣政務官とラリオIFAD総裁との会談の様子

 7月2日、松本政務官は、アルバロ・ラリオ国際農業開発基金(IFAD)総裁(Dr. Alvaro Lario, President, International Fund for Agricultural Development)との間で会談を行い、農業分野における国際協力を巡る情勢に関して意見交換を行いました。

11 OECD邦人職員との懇談

 6月30日、松本政務官は、スペイン王国に向かう乗り継ぎのために立ち寄ったフランス共和国のパリで、OECDに勤務する日本人職員と懇談を行い、各職員の状況を聴取するとともに、日本人職員の採用や昇進に向けた取組強化を含め、政府としてどのような協力ができるか等について意見交換を行いました。

(参考)第4回開発資金国際会議(FfD4: 4th International Conference on Financing for Development

日程:令和7年6月30日-7月3日
内容:国連開発資金国際会議は、2000年の国連ミレニアム宣言を受け、開発途上国の開発資金確保のための具体的方策及び課題を議論するために国連主催で開催される首脳級の国際会議。今回で4回目の開催であり、国連及びスペイン政府が共催。今次会議は、SDGs達成に向けた取組の加速と国際金融アーキテクチャー改革について議論することを主な目的としている。


スペイン王国へ戻る