報道発表

キューバ共和国に対する債務救済措置

令和7年7月14日
  1. 7月11日(現地時間同日)、キューバ共和国の首都ハバナにおいて、我が方中村和人駐キューバ共和国特命全権大使と、先方リカルド・カブリサス・ルイス・キューバ共和国副首相(H.E. Mr. Ricardo CABRISAS RUIZ, Vice Prime Minister of the Republic of Cuba)との間で、我が国政府が保険を引き受けたキューバ政府の商業上の債務(非ODA)の繰延べ等の債務救済措置に関する書簡の交換が行われました。
  2. 今回の債務救済措置は、本年1月17日にキューバ債権国グループとキューバとの協議において到達した結論に基づくものであり、概要は以下のとおりです。
    1. 繰り延べられる債務
      約362億円
    2. 返済方法
      キューバ政府は、2025年から2044年まで、20回の年賦払により、上記(1)の金額を株式会社日本貿易保険(NEXI)に支払う。
    3. 繰延利子
      年1.5%(2024年10月~2030年9月)
      年2.0%(2030年10月~2044年9月)

(参考1)キューバ共和国基礎データ

 キューバ共和国は、面積約11万平方キロメートル(本州の約半分)、人口約1,101万人(2023年、世界銀行)、人口一人当たり国民総生産(GDP)は9,605米ドル(2023年、世界銀行)。

(参考2)キューバ債権国グループ

 キューバ債権国グループは、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、イタリア、日本、オランダ、スペイン、スウェーデン、スイス及び英国の14か国。


報道発表へ戻る