組織案内・所在地
中南米局
Latin American and Caribbean Affairs Bureau
令和5年2月14日
外務省
代表電話番号:03-3580-3311
課室名 | 連絡先 | 業務内容 | ホームページ上の主な項目 |
---|---|---|---|
中米カリブ課 Mexico, Central America and Caribbean Division |
内線5310 | エルサルバドル、キューバ、グアテマラ、コスタリカ、ドミニカ共和国、ニカラグア、パナマ、ホンジュラス、メキシコに関する外交政策 | エルサルバドル、キューバ、グアテマラ、コスタリカ、ドミニカ共和国、ニカラグア、パナマ、ホンジュラス、メキシコ |
カリブ室 Caribbean Division |
内線5310 | アンティグア・バーブーダ、ガイアナ、グレナダ 、スリナム、ジャマイカ、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントクリストファー・ネーヴィス、セントルシア、トリニダード・トバゴ 、ドミニカ国、ハイチ 、バハマ、バルバドス、ベリーズに関する外交政策 | アンティグア・バーブーダ、ガイアナ、グレナダ、スリナム、ジャマイカ、セントビンセント及びグレナディーン諸島、セントクリストファー・ネーヴィス、セントルシア、トリニダード・トバゴ、ドミニカ国、ハイチ、バハマ、バルバドス、ベリーズ |
南米課 South America Division |
内線2491 | アルゼンチン、ウルグアイ、エクアドル、コロンビア、チリ、パラグアイ、ブラジル、ベネズエラ、ペルー、ボリビアに関する外交政策 | アルゼンチン、ウルグアイ、エクアドル、コロンビア、チリ、パラグアイ、ブラジル、ベネズエラ、ペルー、ボリビア |
中南米日系社会連携推進室 Division for Collaboration with Communities of Japanese Immigrants and Descendants(“Nikkei”)in Latin America |
内線2491 | 中南米地域の日系社会との連携を一層強化するための外交政策 | 中南米日系社会連携推進室 |
中南米局は,中南米地域(含カリブ地域)33か国を所掌し,これら地域と日本との関係強化のための外交政策を企画・立案しています。
我が国は,中南米地域との間では約160万人の移住者・日系人の存在をはじめとする人的な絆もあり,伝統的に友好関係を築いてきました。これに加え,近年,中南米諸国は,豊かな資源と着実な経済成長を背景に存在感を高めており,我が国にとって民主主義,市場経済といった基本的価値を共有する国際社会における重要なパートナーとなっています。特に,ブラジル,メキシコ等をはじめとする新興国は,国際社会で急速に発言力を高めています。
こうした状況を踏まえ,我が国は中南米地域に対し,(1)二国間関係のみならず,地球規模の課題への対応についても連携を強化すること,(2)日本企業の活動を支援し,また,経済連携協定(EPA)や投資協定といった経済連携枠組みの強化等を通じて,日本と中南米の経済関係を一層促進すること,(3)緊密化する日本と中南米の関係を今後とも確固たるものとするため,中南米地域の安定的発展に対する支援を行うことを3つの柱として外交を展開しています。