報道発表
第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票(速報:投票者数)
令和7年7月21日
第27回参議院議員通常選挙に伴い、今回で18回目となる在外投票が実施されました。
総務省によれば、第27回参議院議員通常選挙に伴う在外投票の投票者数は、選挙区選挙が27,011人、比例代表選挙が27,160人でした。7月20日時点の在外選挙人名簿の登録者数は100,431人で、投票率は選挙区選挙が26.90%、比例代表選挙が27.04%となっています。
(参考)在外投票
在外投票の投票方法には、以下の3つがある。
- 在外公館等投票
海外の日本大使館、総領事館等に設けられた投票記載場所で投票する方法(なお、今回の参議院議員通常選挙では、232公館・事務所で在外公館等投票が実施された。) - 郵便等投票
在外公館等を経由せず直接国内の選挙管理委員会に投票用紙を請求し、送付された投票用紙に記載して返送する方法 - 日本国内における投票
帰国して3か月以内の選挙人や、選挙人が一時帰国した際などに、指定投票所で投票する方法