組織案内・所在地

Consular Affairs Bureau

令和6年9月4日

外務省
代表電話番号:03-3580-3311

課室名 連絡先 業務内容 ホームページ上の主な項目
政策課
Consular Policy Division
内線2333 安全な海外渡航、海外生活における福利増進に関する総合的な政策及び移住者の定着安定に関する政策 海外子女教育海外在留邦人数統計
領事体制強化室
Division for the Consular Administrative Planning
内線5370 領事担当官の育成に向けた研修の実施及び執務マニュアル等の整備  
在外選挙室
Division for the Overseas Voting
内線5371 在外選挙の実施 在外選挙
領事サービス室
Consular Service Division
内線4896 海外邦人に対する領事サービスの改善・強化  
ハーグ条約室
Hague Convention Division
内線5042 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約に関する事務 ハーグ条約
領事デジタル化推進室
Consular Digital Transformation Division
内線4566 領事局の所掌事務のデジタル化についての企画、立案及び実施  
海外邦人安全課
Japanese Nationals Overseas Safety Division
内線2851 海外における日本人の安全対策や保護 海外邦人援護統計別ウィンドウで開く
邦人テロ対策室
Terrorism Preparedness and Response Division
内線3047 海外でのテロ・誘拐事件等に関する日本人の安全対策や保護 NGO海外テロ・誘拐対策相談電話
旅券課
Passport Division
内線2313
内線4949
一般旅券(パスポート)に関する事務
公用旅券(パスポート)に関する事務
パスポートA to Z旅券統計
外国人課
Foreign Nationals' Affairs Division
内線5049 査証(ビザ)に関する事務及び在日外国人に関する外交政策の立案
(注)査証に関する一般的なお問い合わせは下記リンクの外務省ビザ・インフォメーションまで
日本国査証案内
領事サービスセンター(証明班)
Certification Section
Center for Consular Services
内線2308
内線2855
公印確認証明及びアポスティーユ証明等 公印確認・アポスティーユ
領事サービスセンター(海外安全相談班)
Overseas Security Information Section
Center for Consular Services
内線2902
内線2903
海外安全情報の提供 海外安全ホームページ

 近年日本人の海外渡航・居住が増加し、活動範囲も多岐にわたる中、領事局は、以下のように海外で事件・事故等に巻き込まれた日本人の援護はもとより、平時における安全対策、日本人の身分関係に関する事務や証明、旅券の発給等の領事サービスのほか、外国人への入国査証発給等を行っています。

 

  • (1)海外で発生した事件・事故、武力紛争、天災等に巻き込まれた日本人の援護や安全確保、日本人に係る海外での誘拐やテロ等への対応。海外安全情報の提供や啓発活動等、事前予防の観点に立った安全対策の推進。
  • (2)日本人学校・補習授業校への援助等の海外における教育支援や、医療事情の悪い地域への巡回医師団派遣及び医療情報の提供等。
  • (3)海外に滞在する日本人の身分関係事項に関する事務及び証明事務等。
  • (4)ハーグ条約に基づく子の不法な連れ去り、留置等をめぐる問題の解決に向けた支援等。
  • (5)旅券の発給及び偽変造防止対策。
  • (6)外国人入国者に対する査証発給や、在日外国人に係る諸問題についての調整。
  • (7)在外選挙の実施に関する事務。
  • (8)移住者の定着安定のための支援等。
  • (9)その他海外における日本人の利益の保護・増進。
組織案内・所在地へ戻る