ガーナ
約束状況
令和7年3月17日
令和6年度(2024年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2025年3月10日 | タマレ市における電力供給安定化計画 | 19.92 |
2024年6月4日 | 人材育成奨学計画 | 3.23 |
2024年4月12日 | 第二次国道八号線改修計画 | 68.80 (注:供与限度額68.49億円から変更) |
令和5年度(2023年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2023年5月1日 | 稲種子生産能力向上計画 | 4.71 |
人材育成奨学計画 | 2.95 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年10月18日 | 教育 | マンソ・ンクワンタ第2地区小学校校舎建設計画 | ワッサ・アメンフィ・セントラル郡役場 | 地方公共団体 | ¥9,857,698 |
保健 | オフィンソ・ベレクム地区地域保健施設建設計画 | オフィンソ市事務所 | 地方公共団体 | ¥9,906,470 | |
保健 | プル・ウエスト・ブイペ地区地域保健施設建設計画 | プル・ウエスト郡役場 | 地方公共団体 | ¥9,958,667 | |
教育 | ドロボアジャ基礎学校校舎建設計画 | テチマン・ノース郡教育局 | 地方公共団体 | ¥9,926,335 | |
2024年2月28日 | 保健 | ツレドム地区地域保健施設建設計画 | ローワー・マニャ・クロボ市保健局 | 地方公共団体 | ¥9,590,000 |
保健 | パルグン地区地域保健施設建設計画 | グラミン・ガーナ | ローカルNGO | ¥9,615,208 | |
保健 | ケンケレン地区地域保健施設建設計画 | ダフィアマ・ブシー・イサ郡役所 | 地方公共団体 | ¥9,569,039 |
令和4年度(2022年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2022年7月18日 | 持続可能なアグリビジネスの強化を通じたカイゼン・イニシアティブ拡大計画(UNIDO連携) | 5.42 |
2022年5月31日 | 人材育成奨学計画 | 2.61 |
2022年5月19日 | ノーザン州における保健医療体制改善計画 | 24.55 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2022年11月16日 | 教育 | サバンナ州セントラル・ゴンジャ郡パティニャ地区小学校校舎建設計画 | 弱者の幸福のための能力改善センター | ローカルNGO | ¥9,948,096 |
教育 | ノーザン州パンダイ郡ボンバリ地区小学校校舎建設計画 | パンダイ郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,967,752 | |
2023年3月8日 | その他の社会的インフラおよびサービス | ボルタ州ホ市障害者のためのカウンセリング・ハブ建設計画 | ガーナ障害者の声(ボイス・ガーナ) | ローカルNGO | ¥9,035,496 |
保健 | ヤードム地区地域保健施設建設計画 | アクロフオム郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,999,720 | |
教育 | ぺチ・バンコ基礎学校校舎建設計画 | アマンシ・ウエスト郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,344,592 | |
保健 | アディエペナ地区地域保健施設建設計画 | スアマン郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,337,356 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2023年3月15日 | ガーナ共和国における職業訓練校建設・運営支援事業(第1年次) | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 SDGs・プロミス・ジャパン |
72,846,935 |
令和3年度(2021年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2022年2月18日 | 米バリューチェーンの収穫後の過程における付加価値向上のための技術向上及び品質管理体制構築計画(UNIDO連携) | 4.02 |
2021年10月21日 | 保健・栄養・医療のためのデジタルソリューション計画(UNDP連携) | 5 |
2021年10月14日 | 栄養改善のための持続可能なシステムを通じたユニバーサル・「栄養」・ヘルス・カバレッジ計画(WFP連携) | 4.99 |
2021年9月10日 | 第二次テマ交差点改良計画 | 36.56 |
第二次国道八号線改修計画 | 68.49 (注:贈与限度額64.86億円から変更) |
|
2021年8月5日 | 新型コロナウイルス感染症を含む公衆衛生危機に対応するための国境管理能力向上計画(IOM連携) | 5.44 |
2021年6月30日 | 人材育成奨学計画 | 2.49 |
新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援計画 | 2.17 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2021年10月27日 | 教育 | アッパー・ウエスト州ワ市サンチガ地区小学校校舎建設計画 | ライフケア・ガーナ | ローカルNGO | ¥9,920,448 |
2021年12月14日 | 保健 | ノース・イースト州マンプルグ・モアグドゥリ郡プリマ地区における地域保健施設建設計画 | マンプルグ・モアグドゥリ郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,716,328 |
2022年2月24日 | 教育 | セントラル州トゥイフォ・アティ・モルクワ郡アポナポン地区小学校校舎建設計画 | トゥイフォ・アティ・モルクワ郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,544,500 |
保健 | アハフォ州アスナフォ・サウス郡アマンクワクロム地区地域保健施設建設計画 | アスナフォ・サウス郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,766,008 | |
ボノ州ジャマン・サウス市バビアニハ地区保健センター建設計画 | ジャマン・サウス市保健局 | 地方公共団体 | ¥9,756,720 |
令和2年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2020年7月2日 | 第二次テマ交差点改良計画(詳細設計) | 1.09 |
人材育成奨学計画 | 2.63 | |
経済社会開発計画 | 5 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2020年11月5日 | 教育 | 野口記念医学研究所における焼却炉調達・設置計画 | ガーナ大学医学部附属野口記念医学研究所 | 教育機関 | ¥15,312,330 |
2021年3月10日 | 教育 | ノース・イースト州チェレポニ郡マサオセ地区女子モデル中学校校舎建設計画 | チェレポニ郡事務所 | 地方公共団体 | ¥8,849,500 |
保健 | ノーザン州ナヌンバノース郡ボルニ地区における地域保健施設建設計画 | グラミン・ガーナ | ローカルNGO | ¥9,606,190 | |
保健 | ボノ・イースト州キンタンポ市ババトクマ地区における地域保健施設増築計画 | キンタンポ市事務所 | 地方公共団体 | ¥9,679,670 | |
保健 | セントラル州コメダエディナエグアフォアブレム市アブレムベラセ地区における地域保健施設建設計画 | コメダエディナエグアフォアブレム市事務所 | 地方公共団体 | ¥9,141,550 |
平成31年度/令和元年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2020年3月11日 | 母子手帳の利用を通じた育児ケア向上計画(UNICEF連携) | 1 |
2019年10月4日 | 人材育成奨学計画 | 2.69 |
2019年7月17日 | 人材育成奨学計画(三年型) | 1.49 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2020年1月24日 | 教育 | ニョヒニ地区への小学校建設計画 | 持続的・民主的開発のためのイニシアティブ | ローカルNGO | ¥9,993,170 |
上下水道 | ビンドゥリ郡深井戸建設計画 | ビンドゥリ郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,256,500 | |
保健 | バーヤ地区地域保健施設建設計画 | プル・ウエスト郡事務所 | 地方公共団体 | ¥7,769,960 | |
2020年2月28日 | その他の社会的インフラおよびサービス | 整形外科訓練センター巡回診療用車両調達計画 | 整形外科訓練センター | ローカルNGO | ¥4,320,690 |
教育 | アイェニャ地区基礎学校校舎建設計画 | シャイ・オスドク郡事務所 | 地方公共団体 | ¥9,838,070 | |
上下水道 | バパ及びマフィ伝統地区給水施設整備計画 | 総合的教育・開発センター | ローカルNGO | ¥8,533,690 | |
保健 | ンクワンクワヌア地区保健センター建設計画 | セチレ・イースト郡保健局 | 地方公共団体 | ¥9,995,260 |
平成30年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2019年2月13日 | 経済社会開発計画 | 3 |
2018年12月11日 | 第二次国道八号線改修計画 | 64.86 |
2018年11月20日 | アシャンティ州及びノーザン州における栄養不良への対応計画(WFP連携) | 5.50 |
2018年7月10日 | 人材育成奨学計画 | 1.90 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年11月7日 | 保健 | ウエスト・ゴンジャ病院新生児集中ケア・ユニット建設計画 | ウエスト・ゴンジャ病院 | 医療機関 | 9,837,184 |
保健 | セイイリ地区地域保健施設建設計画 | コミュニティ開発総合アクション | ローカルNGO | 9,996,336 | |
2019年3月13日 | 保健 | アゴモー地区地域保健施設建設計画 | ガーナ貧困者救済会 | ローカルNGO | 9,686,880 |
教育 | ソガコフェC小学校校舎建設計画 | サウス・トング郡事務所 | 地方公共団体 | 9,813,776 | |
保健 | ブヌソ地区保健センター建設計画 | マンポン市保健局 | 地方公共団体 | 9,871,568 | |
保健 | ボソヴィラ地区地域保健施設建設計画 | アチマンサ郡事務所 | 地方公共団体 | 9,033,696 | |
教育 | ポンポニャ・ファンテム中学校校舎建設計画 | アッパー・マニャ・クロボ郡事務所 | 地方公共団体 | 9,204,272 |
平成29年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2017年8月2日 | 人材育成奨学計画 | 1.84 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年2月6日 | 上下水道 | ソウラ・ツナ・カルバ郡深井戸建設計画 | ソウラ・ツナ・カルバ郡事務所 | 地方公共団体 | 8,297,520 |
産業 | カタラガにおけるシェアバター加工センター建設計画 | アーバネット | ローカルNGO | 8,776,350 | |
産業 | プギにおけるシェアバター加工センター建設計画 | グラミン・ガーナ | ローカルNGO | 8,305,550 | |
保健 | トシナペ保健センター建設計画 | コミュニティ開発とエンパワーメント基金 | ローカルNGO | 8,156,940 | |
2018年3月8日 | 上下水道 | ワッサ・アメンフィ・イースト郡深井戸建設計画 | ワッサ・アメンフィ・イースト郡事務所 | 地方公共団体 | 8,750,280 |
防災 | ンスンファ・ソウトゥオム雨水排水溝整備計画 | ガ・セントラル市役所 | 地方公共団体 | 9,788,460 | |
保健 | デデド地域保健施設建設計画 | アバティメ・ジェミ・オトガ エコ・ツーリズム協会 | ローカルNGO | 9,955,990 | |
教育 | デンデフロ小学校建設計画 | ライフケア・ガーナ | ローカルNGO | 9,285,980 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2018年2月6日 | 北部州イースト・マンプルーシー郡2歳未満児の栄養改善事業(第3年次) | その他 (重点課題) |
公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン |
27,688,980 |
一般文化無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 供与限度額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2018年3月8日 | ガーナ放送協会テレビ番組制作機材整備計画 | 92 |
平成28年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2016年12月5日 | 東部回廊ボルタ川橋梁建設計画 | 112.39 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2017年3月31日 | ガーナ国際回廊改善計画 | 62.59 |
貧困削減戦略計画(保健セクター) | 2 | |
2016年5月18日 | 野口記念医学研究所先端感染症研究センター建設計画 | 22.85 |
人材育成奨学計画 | 1.72 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2016年10月12日 | 保健 | アサフォラ地域保健施設建設計画 | ハンガープロジェクトガーナ | ローカルNGO | 9,266,160 |
上下水道 | ポン・ベツレヘム地域道路の暗渠・排水側溝整備計画 | ポン・カタマンソ郡事務所 | 地方公共団体 | 9,697,680 | |
保健 | ザブズグ郡立病院小児科病棟建設計画 | 持続可能な民主的開発のためのイニシアティブ | ローカルNGO | 9,749,160 | |
2016年11月30日 | 上下水道 | ヴェ伝統地区水供給システム整備計画 | 総合教育開発センター | ローカルNGO | 9,749,280 |
教育 | アヌムプレスビー教育学校女子寮建設計画 | アヌムプレスビー教育学校 | 教育機関 | 9,509,040 | |
2017年2月2日 | 保健 | シカー地域保健施設建設計画 | ンコランザ・ノース郡保健事務所 | 地方公共団体 | 9,969,840 |
性と生殖に関する健康管理 | コトソ地域青年リプロダクティブヘルス啓発施設整備計画 | コウ・イースト郡保健事務所 | 地方公共団体 | 9,672,480 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2017年2月8日 | 北部州イースト・マンプルーシー郡2歳未満児の栄養改善事業(第2年次) | その他 (重点課題) |
公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン |
30,179,040 |
平成27年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2015年12月8日 | アクラ中心部電力供給強化計画 | 43.57 |
セコンディ水産業振興計画(追加分) ((注)2014年4月29日署名済み案件の限度額の変更) |
21.69 ((注)追加分) |
|
2015年7月3日 | 人材育成奨学計画 | 1.48 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2016年3月24日 | 水供給及び衛生 | アキム・スェドロ水供給施設整備計画 | ビリム・サウス郡事務所 | 地方公共団体 | 10,506,980 |
教育 | サン地区聖アンソニー公立小学校校舎建設計画 | ソンタバ | ローカルNGO | 9,211,070 | |
紛争防止及び解決,平和及び安全 | エジェイクロム難民キャンプにおけるマーケット建設計画計画 | プログレッシブエクセレンスユース団 | ローカルNGO | 8,019,550 | |
2016年1月21日 | その他多部門 | ジェームスタウン女性と児童のためのコミュニティセンター増設計画 | ストリートチルドレンエンパワメント財団 | ローカルNGO | 9,800,010 |
保健 | コベダ地域保健施設建設計画 | キンタンポ市 | 地方公共団体 | 9,821,130 | |
保健 | ハミドゥ地区保健センター建設計画 | セチェレ・アフラム・プレイン郡 | 地方公共団体 | 9,833,450 | |
教育 | ダトイリ小学校校舎建設計画 | タマレ市 | 地方公共団体 | 9,853,470 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2016年2月16日 | 北部州イースト・マンプルーシー郡2歳未満児の栄養改善事業(第1年次) | その他 (重点課題) |
公益財団法人 ケア・インターナショナル ジャパン |
28,984,010 |
平成26年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2015年3月27日 | 貧困削減戦略支援無償資金協力(保健セクター財政支援) | 2 |
2014年7月22日 | 人材育成奨学計画 | 1.24 |
2014年4月29日 | セコンディ水産業振興計画 | 18.25 |
貧困農民支援 | 3.3 | |
保健セクター財政支援(貧困削減戦略支援無償資金協力) | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2015年2月19日 | 教育 | アジュマコ・ビセアセ公立中学校校舎建設計画 | 持続可能な開発協会 | ローカルNGO | 9,260,299 |
保健 | ヨン・ダペミリ地域保健施設整備計画 | マターン・トゥドゥ協会 | ローカルNGO | 9,334,310 | |
保健 | タフィ・アブイフェ地域保健施設建設計画 | 環境開発青年運動 | ローカルNGO | 9,092,974 | |
2015年1月28日 | 保健 | ブレウェニアセ・ヘルスセンター建設計画 | ンクワンタ南郡 | 地方公共団体 | 7,798,800 |
教育 | アコトス小学校校舎建設計画 | アスティフィ南郡 | 地方公共団体 | 8,459,952 | |
保健 | パンタン病院産科棟建棟計画 | ベーシックニーズ・ガーナ | 国際NGO | 8,155,469 | |
保健 | コランサン地域保健施設建設計画 | スフン市保健局 | 地方公共団体 | 7,645,249 | |
保健 | チャティー地域保健施設建設計画 | サポートサービス基金 | ローカルNGO | 8,796,057 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2015年2月10日 | メリースター・オブ・ザ・シー・インターナショナルスクール日本語教育・文化センター整備計画 | 2,823,476 |
平成25年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2013年7月12日 | 人材育成奨学計画 | 1.20 |
2013年5月6日 | 配電設備整備計画 | 16.86 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2014年2月14日 | 保健 | アスンス地域保健施設建設計画 | ドーマ中央市 | 地方公共団体 | 9,932,906 |
2014年1月16日 | 保健 | サクモノ産科診療所建設計画 | レナドー基金 | ローカルNGO | 9,821,632 |
保健 | ンクワンタソ地域保健施設建設計画 | ドーマ西郡 | 地方公共団体 | 9,284,696 | |
2013年12月24日 | 保健 | 37病院医療器材整備計画 | 妊娠と出産の教育センター | ローカルNGO | 9,899,532 |
保健 | アネタ・ヨーダヌ地域保健施設建設計画 | ガーナ・ニーディー・クラブ | ローカルNGO | 9,999,080 | |
2013年10月31日 | 保健 | ドディ・アサンテクロム地域保健施設建設計画 | アソウジャマン郡 | 地方公共団体 | 9,898,630 |
2013年10月29日 | 保健 | アゴトエ地域保健施設建設計画 | ケタ市 | 地方公共団体 | 9,996,948 |
2013年10月22日 | 水供給及び衛生 | イースタン州診療所水供給システム整備計画 | ハンガー・プロジェクト・ガーナ | 国際NGO | 9,837,048 |
2013年10月18日 | 保健 | 整形外科訓練センター機材整備計画 | 整形外科訓練センター | ローカルNGO | 9,994,160 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2013年12月18日 | イースタン州コウ・イースト郡ヴォルタ川地区リプロダクティブ・ヘルス向上プロジェクト(第3フェーズ) | 医療・保健 (重点課題) |
公益財団法人 ジョイセフ |
61,183,163 |
平成24年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2013年3月14日 | 貧困農民支援 | 3.2 |
貧困削減戦略支援無償資金協力(セクター財政支援(保健)) | 2 | |
2012年5月17日 | アッパーウエスト州地域保健施設整備計画 | 9.89 |
人材育成奨学計画 | 1.14 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2013年3月12日 | 農林水産 | パザー地域センター整備計画 | アフリカ2000ネットワーク・ガーナ | ローカルNGO | 9,964,944 |
2013年3月8日 | 医療保健 | ブンプルグ保健所産科棟建設計画 | マァタ・ン・トゥドゥ協会 | ローカルNGO | 17,628,921 |
2013年2月26日 | 教育研究 | サーマン中学校整備計画 | ワールド・ビジョン・ガーナ | 国際NGO | 9,786,906 |
2013年2月14日 | 民生環境 | ボルタ川下流域水供給・衛生環境整備計画 | 総合教育開発センター | ローカルNGO | 13,952,088 |
医療保健 | アブイ・チタ地域保健施設建設計画 | サポート・サービス基金 | ローカルNGO | 9,855,999 | |
2013年2月7日 | 教育研究 | ズオ基礎教育施設整備計画 | プリンセス・ウマル・ハティヤ基金 | ローカルNGO | 17,596,359 |
2013年1月21日 | 医療保健 | ケープコースト市病院母子検診棟改修計画 | ケープコースト市病院 | 医療機関 | 9,805,131 |
2013年1月16日 | 教育研究 | アセレワディ小学校建設計画 | ソーストラスト・ガーナ | 国際NGO | 9,630,171 |
2013年1月10日 | 教育研究 | ウィネバ高校男子寮建設計画 | ロー教育計画 | ローカルNGO | 19,067,400 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2012年12月18日 | イースタン州コウ・イースト郡ヴォルタ川地区リプロダクティブ・ヘルス向上プロジェクト(第2フェーズ) | 医療・保健 (重点課題) |
公益社団法人 ジョイセフ |
89,567,235 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2013年2月1日 | ラボネ高校野球・ソフトボールグラウンド整備計画 | 9,999,693 |
平成23年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2012年3月16日 | 食糧援助(WFP連携) (途上国の要望を踏まえた水産加工品の供与) |
1.9 |
2012年2月28日 | 貧困削減戦略支援無償資金協力(貧困削減支援) | 3.5 |
貧困削減戦略支援無償資金協力(セクター財政支援(保健)) | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2012年3月14日 | 教育研究 | アダムス小学校整備計画 | ジャマン南郡 | 地方公共団体 | 9,175,900 |
2012年2月29日 | 教育研究 | クワベナ・アクワ中学校建設計画 | クラダ・グループ | ローカルNGO | 9,994,967 |
2012年2月2日 | 医療保健 | タノクワエム地域保健施設建設計画 | オフィンソ北郡 | 地方公共団体 | 9,749,238 |
2011年12月21日 | 教育研究 | クロボ小学校建設計画 | アフィジャ・クワブレ郡 | 地方公共団体 | 9,885,675 |
2011年12月15日 | 医療保健 | トゥアクワ地域保健施設建設計画 | アブラ・アセブ・クワマンケセ郡 | 地方公共団体 | 9,709,455 |
2011年11月9日 | 医療保健 | ドミナセ地域保健施設建設計画 | アスナフォ北市 | 地方公共団体 | 9,976,366 |
2011年9月9日 | 医療保健 | アクワドゥソ地域保健施設整備計画 | アティワ郡 | 地方公共団体 | 9,999,862 |
2011年7月21日 | 民生環境 | アダンシ北郡公衆トイレ建設計画 | アダンシ北郡 | 地方公共団体 | 9,427,948 |
2011年6月23日 | 医療保健 | ナドウリ郡病院小児病棟建設計画 | ナドウリ郡 | 地方公共団体 | 9,976,989 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2011年11月1日 | イースタン州コウ・イースト郡ヴォルタ川地区リプロダクティブ・ヘルス向上プロジェクト(第1フェーズ) | 医療・保健 (重点課題) |
公益財団法人 ジョイセフ |
86,551,102 |
平成22年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2011年3月2日 | 貧困削減戦略支援無償資金協力(セクター財政支援(保健)) | 2 |
食糧援助 | 10 | |
2011年2月4日 | 貧困削減戦略支援無償資金協力(一般財政支援) | 3.4 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年12月16日 | 教育研究 | アベティポ小学校建設計画 | 北トング郡 | 地方公共団体 | 9,799,030 |
2010年12月14日 | 民生環境 | スニャニ西郡湧水保全計画 | スニャニ西郡 | 地方公共団体 | 9,727,214 |
2010年12月13日 | 医療保健 | アッパー・ウエスト州中古医療機材整備計画 | アッパー・ウエスト州病院 | 医療機関 | 9,229,860 |
2010年12月2日 | 民生環境 | 南トング郡水・衛生環境整備計画 | 総合教育開発センター | ローカルNGO | 9,795,928 |
2010年10月14日 | 教育研究 | アディンクロム教育施設整備計画 | ビリム南郡 | 地方公共団体 | 9,733,794 |
2010年9月7日 | 教育研究 | アジェマンクロム小学校建設計画 | ドーマ市議会 | 地方公共団体 | 9,295,002 |
2010年7月28日 | 教育研究 | ドーマ職業訓練所女子寮建設計画 | ドーマ職業訓練所 | 教育機関 | 9,718,472 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2010年11月12日 | ガーナ共和国における洪水被害に対する緊急援助について |
平成21年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2010年3月12日 | 貧困削減戦略支援無償資金協力 | 3.36 |
太陽光を活用したクリーンエネルギー導入計画 | 6.1 | |
貧困農民支援 | 4.6 | |
気候変動による自然災害対処能力向上計画 | 7 | |
森林保全計画 | 7 | |
2009年8月13日 | 基礎教育機会改善計画 | 6.05 |
ノンプロジェクト無償資金協力 | 10 | |
2009年7月7日 | 国道8号線改修計画 | 87.14 |
2009年4月20日 | 食糧援助 | 9.5 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年2月16日 | 民生環境 | ロウラ郡井戸建設計画 | ロウラ郡 | 地方公共団体 | 9,365,893 |
2010年1月21日 | 教育研究 | ボルガタンガ市コミュニティ開発職業技術訓練所整備計画 | ボルガタンガ市コミュニティ開発職業技術訓練所 | 教育機関 | 9,372,691 |
教育研究 | サルフォクロム小学校建設計画 | サルフォクロム地区委員会 | 地方公共団体 | 9,873,580 | |
2010年1月19日 | 医療保健 | ティンスング・コタンガ診療所建設計画 | ボク市議会 | 地方公共団体 | 9,670,670 |
2010年1月7日 | 教育研究 | セント・キジト高等技術学校理科室棟建設計画 | セント・キジト高等技術学校 | 教育機関 | 9,766,254 |
教育研究 | スントレソ小学校建設計画 | ガーナ教育局アマンシ西郡事務所 | 教育機関 | 9,787,884 | |
2009年11月12日 | 教育研究 | ドメ小学校建設計画 | ホ市アソグリ女性組合 | その他 | 7,497,988 |
2009年9月16日 | 民生環境 | アシレス公民館建設計画 | アシレス地区委員会 | 地方公共団体 | 9,746,375 |
草の根文化無償資金協力
案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|
ガーナ柔道協会柔道器材整備計画 | 9,900,978 |
野口英世博士記念研究室展示設備整備計画 | 2,302,771 |
平成20年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2009年3月10日 | 貧困削減戦略支援無償 | 3.5 |
2009年2月27日 | 国道8号線改修計画(詳細設計) | 1.1 |
ノン・プロジェクト無償資金協力 | 10 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2009年3月4日 | 農林水産 | プリヤ地区ジャトロファオイル搾油施設建設計画 | おはようガーナ基金 | ローカルNGO | 8,356,124 |
2009年2月17日 | 教育研究 | サラガ高等学校男子寮建設計画 | サラガ高等学校 | 教育機関 | 9,013,784 |
2009年1月16日 | 民生環境 | フニ谷公衆衛生向上計画 | フニ谷地区委員会 | 地方公共団体 | 6,250,256 |
2009年1月14日 | 民生環境 | 南トング郡水道管敷設計画 | 総合教育開発センター | ローカルNGO | 6,298,281 |
農林水産 | アスオティアノ地区コミュニティー集会・託児施設建設計画 | アスオティアノ地区評議会 | 地方公共団体 | 8,100,405 | |
2008年12月18日 | 教育研究 | キンテック職業訓練校女子寮建設計画 | キンテック職業訓練校 | 教育機関 | 9,093,223 |
平成19年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2008年2月27日 | 食糧援助 | 6.5 |
2008年1月24日 | 貧困削減戦略支援無償 | 3.37 |
2007年12月17日 | セクター・プログラム無償 | 15 |
貧困農民支援 | 3.7 | |
2007年8月21日 | 地方電化計画(第2期) | 4.1 |
2007年8月10日 | ガーナ共和国における小児感染症予防計画 | 1.22 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2008年2月20日 | 教育研究 | セント・フランシス・カレッジ小学校校舎建設計画 | セント・フランシス・カレッジ小学校学校運営委員会 | 地方公共団体 | 8,379,840 |
2008年2月18日 | 医療保健 | 新タフォ病院手術棟増築計画 | 新タフォ病院 | 医療機関 | 8,386,684 |
2008年1月10日 | 民生環境 | シメ公衆衛生計画 | シメ地域評議会 | 地方公共団体 | 9,050,204 |
2008年1月8日 | 教育研究 | オジャデ小学校建築計画 | 西アキム郡議会 | 地方公共団体 | 9,320,600 |
2007年11月7日 | 農林水産 | 北部州シアバター加工施設整備計画 | アフリカ2000・ネットワーク・ガーナ | ローカルNGO | 9,968,228 |
2007年10月11日 | 教育研究 | ババナウォコペ教育施設総合建設計画 | ババナウォコペ学校管理委員会 | 地方公共団体 | 8,833,168 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2007年9月18日 | ガーナ共和国における洪水災害に対する緊急援助について |
平成18年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年11月28日 | 債務救済措置 | 2.74 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2007年2月21日 | セクター・プログラム無償 | 14 |
2006年11月28日 | アッパーウエスト州基礎的医療機材整備計画 | 1.63 |
2006年8月24日 | 地方電化計画 | 6.78 |
2006年8月9日 | 「小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償資金協力 | 2.98 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2007年3月22日 | 教育研究 | ホ市らい病難民コミュニティ教育施設総合建設計画 | 地域開発事業 | ローカルNGO | 8,723,268 |
民生環境 | キビ聾学校女子寮及び教員宿舎建設計画 | キビ聾学校 | 教育機関 | 9,197,127 | |
2007年3月9日 | 教育研究 | ベブソ地区教育施設総合建設計画 | ガーナ教育局クワフ北(アフラム・プレイン)郡局 | 地方公共団体 | 7,900,758 |
平成17年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年1月6日 | 貧困農民支援 | 3.6 |
2005年8月29日 | 「小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償 | 3 |
2005年8月25日 | ノンプロジェクト無償 | 5 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2006年3月29日 | 農林水産 | ノーザン州小規模灌漑農業振興計画 | ウィンロック・インターナショナル | 国際NGO | 6,186,419 |
2006年3月13日 | 民生環境 | カンシェグ井戸建設計画 | カンシェグ地域共同体 | 地方公共団体 | 1,732,651 |
2006年3月8日 | 民生環境 | クロフォフロム公衆便所建設計画 | クマシ市議会マンヒャ地区評議会 | 地方公共団体 | 4,142,612 |
2006年3月7日 | 教育研究 | シャマ職業訓練所女子寮および寮監用住居建設計画 | シャマ職業訓練所 | 教育機関 | 8,675,560 |
2006年2月24日 | 医療保健 | スウェドゥル公立病院病棟建設計画 | スウェドゥル公立病院 | 医療機関 | 8,814,981 |
2005年12月21日 | 民生環境 | ノーザン州,アッパー・イースト州,アッパー・ウェスト州地下水供給施設改善計画 | ウォーター・エイド・ガーナ | 国際NGO | 8,840,340 |
一般文化無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 供与限度額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2005年8月24日 | ガーナ大学理化学機材整備計画 | 46.2 |
平成16年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2004年12月15日 | 債務救済措置 | 約1,046 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2004年12月15日 | ノンプロジェクト無償 | 5 |
2004年7月30日 | 「小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償 | 1.18 |
2004年6月25日 | 幹線道路改修計画(第2期) | 37.63 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2005年2月16日 | 医療保健 | ニャニャノ母子開発センター建設計画 | 母子コミュニティ開発基金 | ローカルNGO | 8,954,990 |
2005年2月17日 | 医療保健 | グレーター・アクラ州蚊帳供給計画 | グレーター・アクラ州調整評議会 | 地方公共団体 | 8,051,780 |
草の根文化無償資金協力
案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|
ガーナ柔道協会に対する柔道畳輸送費 | 945,230 |
平成15年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年9月4日 | 国立競技場に対する文化無償 | 0.43 |
2003年8月8日 | 地方電化計画(2/2期) | 3.06 |
2003年7月29日 | 「小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償 | 1.16 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2004年2月19日 | 教育研究 | アイェム・スラハ小学校補修計画 | アイェム・スラハ地区協会 | ローカルNGO | 2,865,170 |
2004年2月4日 | 医療保健 | ズオ栄養センター建設計画 | ズオ開発コミッティー | その他 | 5,116,924 |
教育研究 | トライオ・プレスビ小学校建設計画 | トライオ・ユニット・コミッティー | その他 | 7,772,620 | |
2004年1月13日 | 教育研究 | ハシミヤ英語・アラビア語学校建設計画 | ハシミヤ英語・アラビア語学校 | 教育機関 | 6,189,304 |
教育研究 | アハマディア高等商業学校女子寮建設計画 | アハマディア高等商業学校 | 教育機関 | 9,087,170 | |
2003年12月16日 | 民生環境 | ニャメベチェレ第三コミュニティー水道管敷設計画 | ベレクム市民連合 | その他 | 7,439,804 |
民生環境 | ブロング・アハフォ州井戸掘削計画 | 国内開発サービス | ローカルNGO | 5,869,664 | |
医療保健 | ンクワンタ郡診療所建設計画 | ンクワンタ郡保健局 | 地方公共団体 | 9,262,972 | |
教育研究 | ワタニア・イスラム学校建設計画 | ワタニア・イスラム学校 | 教育機関 | 7,105,646 | |
教育研究 | ニョヒニ・プレスビー中学校建設計画 | リビング・ウォーターズ・コミュニティ・ルーラル・エイド | ローカルNGO | 5,923,344 | |
2003年11月28日 | 教育研究 | グマ・ヌリ・イスラム学校建設計画 | ヌリ・イスラム英語学校 | 教育機関 | 7,330,614 |
2003年9月22日 | 教育研究 | デデュコペ小学校建設計画 | デデュコペ地区委員会 | 地方公共団体 | 7,781,526 |
教育研究 | アクロケリ教員養成学校付属中学校建設計画 | アクロケリ教員養成学校付属中学校父兄会 | その他 | 6,951,194 | |
2003年9月2日 | 医療保健 | ブレマン・エシアム診療所入院棟建設計画 | ブレマン・エシアム伝統地域保健計画 | その他 | 5,378,614 |
教育研究 | アセセワ・アングリカン小学校整備計画 | アセセワ・アングリカン小学校父兄会 | その他 | 2,327,638 | |
2003年7月17日 | 医療保健 | ニャリガ・コミュニティー診療所建設計画 | ニャリガ・リフレクト・コミュニティー | その他 | 6,047,540 |
教育研究 | マンセン高等学校女子寮建設計画 | マンセン高等学校父兄会 | その他 | 6,628,504 | |
教育研究 | アングリカン小学校建設計画 | ブアメ開発基金 | ローカルNGO | 6,961,564 | |
教育研究 | ビルジンガ小学校整備計画 | 北部地方教育開発協会 | ローカルNGO | 3,751,866 |
平成14年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年3月17日 | 国立劇場に対する文化無償 | 0.45 |
2002年10月25日 | 幹線道路改修計画 | 1.16 |
2002年9月7日 | 地方電化計画 | 7.55 |
2002年5月31日 | 「小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償 | 1 |
2002年5月23日 | 食糧援助 | 3 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2003年3月12日 | 医療保健 | クワニ診療所建設計画 | サラガ・プレスビタリアン・ヘルスケア | ローカルNGO | 1,099,586 |
教育研究 | サベルグ聾学校学生寮建設計画 | クガ・フォン・マンソンセム・コミュニティー協会 | ローカルNGO | 2,673,142 | |
教育研究 | ゴウリー中等技術学校男子寮建設計画 | ゴウリー中等技術学校 | 教育機関 | 4,232,180 | |
2003年3月4日 | 教育研究 | ケジェビ・アサト高等学校教育施設建設計画 | ケジェビ・アサト高等学校 | 教育機関 | 7,791,408 |
教育研究 | コサネ小学校教育施設建設計画 | コサネ小学校父兄会 | その他 | 4,581,100 | |
2003年1月16日 | 教育研究 | ボソ中等技術学校校舎建設計画 | ボソ中等技術学校父兄会 | その他 | 6,624,112 |
医療保健 | タマレ・ウエスト・エンド総合病院病棟建設計画 | サバンナ地方総合開発基金 | ローカルNGO | 6,481,006 | |
2002年12月16日 | 教育研究 | マフィ・アゴベ中学校校舎建設計画 | マフィ・アゴベ/ボザ青年開発協会 | ローカルNGO | 3,786,514 |
医療保健 | マイエラ・ファーセ診療所建設計画 | リカルセ・イ・コーポラジオネ | 国際NGO | 4,330,268 | |
農林水産 | バドゥヌ小規模灌漑ダム補修計画 | バドゥヌ水使用者協会 | その他 | 3,041,826 | |
2002年11月6日 | 教育研究 | ウリ中央中学校校舎建設計画 | 村落農業総合プロジェクト | ローカルNGO | 1,432,768 |
教育研究 | ブメ幼稚園建設及びブメ小学校補修計画 | ブメ地域委員会 | 地方公共団体 | 2,567,612 | |
教育研究 | アサクラカ雇用技術統合コミュニティー・センター整備計画 | アサクラカ雇用技術統合コミュニティー・センター | 教育機関 | 2,675,704 |
日本NGO支援無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2002年10月22日 | カジェロ地区小学校建設・施設整備計画 | オアシス・ガーナ友の会 | 3,587,044 |
2003年3月24日 | オコムフォ・アノケイ教育病院への中古救急車供与計画 | 特定非営利活動法人 エリオス |
1,747,416 |
平成13年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2001年5月30日 | ポリオ撲滅計画 | 1.02 |
2001年5月11日 | 「小中橋梁建設計画」ほか1件 | 12.81 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2002年3月4日 | 教育研究 | アシャンテ聾学校初等科校舎建設計画 | アシャンテ聾学校 | 教育機関 | 1,486,230 |
教育研究 | エシロウ小学校建設計画 | エシロウ地域委員会 | 教育機関 | 2,644,077 | |
医療保健 | ジュアベ・クリニック資機材供与計画 | ジュアボ・ワッサ・アメンフィ・クロエ・クォ | 地方公共団体 | 3,065,015 | |
教育研究 | ピース国際学校中学部校舎建設計画 | ドミナシ地域開発行動協会 | 地方公共団体 | 2,000,900 | |
2002年3月1日 | 教育研究 | ニョグシ・サアビシ小学校建設計画 | ニョグシ・サアビシ小学校 | 教育機関 | 1,368,958 |
教育研究 | ラディア小学校校舎建設計画 | ティボム・レブギセム地域協会 | 地方公共団体 | 1,887,587 | |
民生環境 | タノ川流域植林水系保全計画 | ガーナ樹木育成者協会 | ローカルNGO | 5,155,260 | |
2002年2月28日 | 教育研究 | ホホエ・クレジョ学校精神障害児童施設建設計画 | ヴォルタ聾学校 | 教育機関 | 4,900,814 |
教育研究 | ワマナフォ小学校総合整備計画 | ワマナフォ小学校 | 教育機関 | 1,713,070 | |
その他 | アクラ洪水被災地区復旧計画 | 国家災害対策機構 | 国の機関 | 3,906,784 | |
教育研究 | アダ技術高等学校学生寮建設計画 | セゲ地区委員会 | 地方公共団体 | 3,370,072 | |
教育研究 | ニュー・ヌズレソ小学校校舎建設計画 | ニュー・ヌズレソ地域開発委員会 | 地方公共団体 | 2,890,498 | |
農林水産 | タキンタ養蜂計画 | タキンタ地区委員会 | 地方公共団体 | 853,218 | |
2002年2月26日 | 医療保健 | マンケシム慈恵母子医療保健センター手術棟建設計画 | ケープ・コースト大司教区カトリック・ヘルス・センター | 医療機関 | 6,113,231 |
教育研究 | ジャマン小学校建設計画 | ジャマン小学校 | 教育機関 | 2,259,626 | |
教育研究 | オデング小学校校舎建設計画 | オブラ基金 | ローカルNGO | 1,957,244 | |
2001年10月30日 | 地域開発 | ガーナ国営通信社地方支局整備計画 | ガーナ国営通信社 | 国の機関 | 4,760,109 |
教育研究 | アカシト小学校校舎建設計画 | アメフィヌコペ地域委員会 | ローカルNGO | 2,647,180 | |
医療保健 | アジュマコ郡病院入院病棟建設計画 | アジュマコ郡保健局 | 地方公共団体 | 6,434,124 | |
教育研究 | カメガ女性所得向上計画 | アファータバ他目的協力協会 | ローカルNGO | 353,207 | |
医療保健 | ウォリゼイ女性所得向上計画 | ウォリゼイ女性農民マーケティング・グループ | ローカルNGO | 1,862,014 | |
2001年10月23日 | 医療保健 | ジェームス・タウン保健・医療情報処理ユニット整備計画 | アッシャー総合クリニック | 医療機関 | 2,717,586 |
民生環境 | ズウグ・ノー及びイネ井戸建設計画 | ズウグ・ノー=イネ計画 | ローカルNGO | 2,019,197 | |
民生環境 | セント・ピーターズ高等学校公衆衛生リハビリ計画 | セント・ピーターズ高等学校 | 教育機関 | 1,570,332 | |
2001年10月18日 | 教育研究 | シィラア共同体メソジスト小学校総合整備計画 | シィラア・メソジスト小学校 | 教育機関 | 5,084,854 |
教育研究 | ヌジュム・イスラミヤ・アラビア語/英語小学校学校校舎建設計画 | ヌジュム・イスラミヤ・アラビア語/英語小学校 | 教育機関 | 3,676,199 | |
教育研究 | センチ中学校校舎建設計画 | センチ村開発委員会 | ローカルNGO | 2,243,255 |
平成12年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2001年2月23日 | 「地方基礎医療改善計画」他1件 | 11.62 |
2000年11月8日 | セクター・プログラム無償資金協力 | 20 |
2000年6月20日 | 食糧増産援助 | 4 |
草の根無償資金協力
平成11年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
1999年12月24日 | 経済改革支援計画 | 59.91 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
1999年12月24日 | 食糧援助 | 2.8 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
1999年12月24日 | ガーナ博物館歴史建造物委員会に対する視聴覚機材 | プロジェクター,VTR,アンプ,マイク等 | 19.9 |