平成24年5月17日
- 5月17日(木曜日)(現地時間同日),ガーナの首都アクラ市において,我が方二階尚人駐ガーナ大使と先方アルハジ・ムハマド・ムムニ外務・地域統合大臣(Alhaji Muhammad MUMUNI, Minister for Foreign Affairs and Regional Integration of the Republic of Ghana)との間で,9億8,900万円の「アッパーウエスト州地域保健施設整備計画」(The Project for the Development of CHPS Infrastructure in the Upper West Region)及び1億1,400万円の「人材育成奨学計画」(The Project for Human Resource Development Scholarship)に関する書簡の交換が行われました。
- ガーナは,政治的・社会的安定を保ち,国内の政治・経済改革に積極的に取り組んでいる一方,依然として脆弱な経済構造や貧困等の開発課題を抱えています。
- 「アッパーウエスト州地域保健施設整備計画」は,特に開発の遅れているアッパーウエスト州において,地域保健施設の整備を行うものです。本件協力により,当該地域における医療従事者が介助する分娩の割合や予防接種率等が改善されることが期待されます。
- 「人材育成奨学計画」は,若手行政官等を対象に,日本に留学するために必要な学費等を供与するものです。本件協力により,我が国において育成される人材が,帰国後ガーナの開発課題への取組に貢献するとともに,両国の相互理解,友好関係の構築に寄与することが期待されます。
- 我が国は2008年5月の第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)において,母子保健の向上や保健体制の強化,アフリカ諸国のグッドガバナンスの促進を支援していくことを表明しており,本件協力はこれらを具体化するものです。
(参考)
- ガーナ共和国はアフリカの西部に位置し,国土面積は約23.9万平方キロメートル,人口は約2,422万人(2010年,世銀),人口1人当たりのGNI(国民総所得)は約1,240米ドル(2010年,世銀)。
- 「アッパーウエスト州地域保健施設整備計画」案件位置図(PDF)

Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。