ODA(政府開発援助)

令和7年3月26日
  • ODA案件検索
  • ODA国別実績

御覧になりたい年度をクリックすると、詳細が表示されます。

令和6年度(2024年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2024年7月19日 人材育成奨学計画 2.39
ティエス州地域中核病院拡充計画 37.24
経済社会開発計画 4.6
食糧援助 2

一般文化無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
令和6年12月10日 セネガル柔道連盟における機材整備計画 0.952

令和5年度(2023年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2024年2月27日 カザマンス地方における女性の水産加工業従事者及びそのコミュニティの生活の質及び生計向上計画(FAO連携) 2.75
2024年1月22日 ジョアール・ファデュトゥにおける水産物付加価値向上のための改良型水揚場整備計画 11.18
2023年8月4日 食糧援助 2.5
2023年6月15日 人材育成奨学計画 2.27

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2024年1月18日 教育 トゥーバ市脆弱な若者のための農畜産業職業訓練校建設計画 ジェネレーション・サーリフ ローカルNGO ¥9,815,680
2024年3月4日 教育 ピキン市ピキン第17小学校増改築計画 子どものための光 ローカルNGO ¥9,849,700

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2024年3月15日 ティエス州南部における土壌劣化防止と小農のレジリエンスを促進する農地生産性向上プロジェクト 農林業
(重点課題)
特定非営利活動法人
ムラのミライ
36,668,800

令和4年度(2022年度)

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2022年12月19日 教育セクターのための開発政策借款 100
2022年6月16日 ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ支援プログラム(フェーズ2) 100

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2022年12月19日 国立水産物分析所建設計画 15.42
2022年6月16日 人材育成奨学計画 2.24
食糧援助 2.5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2023年2月9日 保健 第一ゴローム村クル・ユウ保健ポスト医療機材整備計画 世界青年宣教会 国際NGO ¥8,762,496
2023年3月17日 農業 ムボロビラン村農業用ソーラーポンプシステム整備計画 ムボロビラン村村民協会 ローカルNGO ¥5,366,144

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2023年3月3日 ンブール県農村部での循環型持続可能な農業普及拠点構築事業(第3年次) 農林業
(重点課題)
特定非営利活動法人
ムラのミライ
29,900,288

令和3年度(2021年度)

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2021年5月20日 債務救済措置(債務支払猶予方式) 約0.19

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2021年9月30日 食糧援助 2.5
2021年6月21日 新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援計画 5.14
ダカール港第三埠頭改修計画 43.87
(注:贈与限度額39.71億円から変更)
2021年5月25日 経済社会開発計画 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2021年12月22日 政府と市民社会 女性と子どものDV避難施設整備計画 ラ・パラブル ローカルNGO ¥9,291,953

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2022年3月17日 ンブール県農村部での循環型持続可能な農業普及拠点構築事業(第2年次) 農林業
(重点課題)
特定非営利活動法人
ムラのミライ
36,527,843

草の根文化無償資金協力

G/C締結日 案件名 供与限度額
(単位:円)
2022年3月14日 セネガル空手道場整備計画 ¥9,453,004

令和2年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2021年1月10日 セネガル川流域灌漑稲作計画 71.69

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2020年8月17日 食糧援助 2.5
2020年7月28日 経済社会開発計画 5

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2021年3月4日 ンブール県農村部での循環型持続可能な農業普及拠点構築事業(第1年次) 農林業
(重点課題)
特定非営利活動法人
ムラのミライ
48,049,335

平成31年度/令和元年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2019年12月11日 産業分野における人材育成強化のためのセネガル日本職業訓練センター機材整備計画 4.95
2019年6月18日 食糧援助 3.5
経済社会開発計画 2.5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2019年10月14日 上下水道 ジュルベル州立病院医療廃棄物用焼却炉整備計画 ジュルベル州立ハインリヒ・リュプケ病院 医療機関 ¥9,984,820

平成30年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2019年1月8日 保健 ジガンショール大学医学部医療指導施設整備計画 アッサン・セック・ジガンショール大学 教育機関 9,903,756
2019年2月25日 農業 チェップ市3地区農業用井戸及びソーラーポンプ整備計画 チェップ市役所 地方公共団体 7,551,972

平成29年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2018年3月22日 ンブール県水産物付加価値向上のための改良型水揚場整備計画 13.08
2017年12月13日 ダカール州配電網緊急改修・強化計画 29.34
食糧援助 3.50
国立保健医療・社会開発学校母子保健実習センター建設計画 8.86
(注:供与限度額6.44億円から変更)

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2017年10月13日 農業 ダカール蜜蝋精製施設建設計画 セネガル養蜂協会 ローカルNGO ¥8,396,772
2018年2月6日 農業 ジガンショール蜜蝋精製施設建設計画 セネガル養蜂協会 ローカルNGO ¥9,999,608

平成28年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年11月15日 マメル海水淡水化計画 274.63
ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ支援プログラム 84.40

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年9月20日 ダカール港第三埠頭改修計画 39.71
食糧援助 4.10
2016年8月5日 経済社会開発計画 2

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2016年11月16日 保健 プラトー保健センター・レントゲン機材整備計画 プラトー保健センター 医療機関 10,485,021
保健 第一ゴローム村クル・ユウ保健ポスト増築計画 世界青年宣教会 国際NGO 9,978,258
2017年2月3日 保健 リプロダクティヴヘルス促進のための巡回診療用車両整備計画 マリー・ストープス・インターナショナル・セネガル ローカルNGO 9,857,835

平成27年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2015年10月8日 食糧援助
(スリランカ,イエメン,ギニアビサウ,ジブチ,セネガル,チャド,中央アフリカ,マリ,南スーダン及びレソト対象)
28.90
(10か国対象)
2015年7月10日 カオラック州,ティエス州及びファティック州中学校建設計画 13.49
2015年5月7日 農村地域における安全な水の供給と衛生環境改善計画 7.88

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2016年1月7日 保健 ティエス保健センター産婦人科棟・入院棟増築計画 ティエス保健センター 医療機関 9,953,720
保健 乳癌検診機材整備計画 セネガル癌対策協会 医療機関 19,871,460
2015年11月16日 農業 農産物貯蔵庫建設計画 エコビレッジ庁 政府関係機関 3,843,840

平成26年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2015年2月13日 食糧援助 4.9
2014年8月19日 国立保健医療・社会開発学校母子保健実習センター建設計画 6.44
2014年4月29日 貧困農民支援 4.1

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2015年3月20日 政府と市民社会 グラン・ダカール女性のための職業訓練施設建設計画 女性平和団体 ローカルNGO 9,553,792
2015年3月4日 教育 セネガル赤十字社小学校増築計画 セネガル赤十字社 ローカルNGO 10,648,320
2015年3月4日 教育 ジダ・チャロイ・カウ女性のための職業訓練施設整備計画 ジダ・チャロイ・カウ区役所 地方公共団体 7,691,776

平成25年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2014年3月25日 ダカール州郊外中学校建設計画 12.9
ファティック州教員研修センター整備計画 6.42
2013年7月26日 ノン・プロジェクト無償資金協力 5
2013年7月15日 サヘル地域刑事司法・法執行能力向上計画(UNODCを通じて)
(対象:サヘル地域の7か国(セネガル,ナイジェリア,モーリタニア,マリ,ブルキナファソ,ニジェール及びチャド))
6.42
(7か国対象)

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2014年3月21日 教育 マリアマ・バ中高等学校改修計画 マリアマ・バ中高等学校 教育機関 9,037,969
保健 チャロイ国立精神科病院整備計画 チャロイ国立精神科病院 医療機関 9,164,015
教育 路上で暮らす若者達の社会復帰支援施設整備計画 パイロット・ヴィレッジ ローカルNGO 9,986,631
教育 ゴロム第1村農作物加工研修施設建設計画 西アフリカ女性連盟セネガル事務所 ローカルNGO 9,107,733
農業 サンガルカム地元農家生産性向上計画 農業土壌改善支援研究所 政府関係機関 9,712,818

草の根文化無償資金協力

G/C締結日 案件名 供与限度額
(単位:円)
2014年3月21日 セネガル柔道畳整備計画 4,637,380

平成24年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2013年1月21日 貧困農民支援 3.9
2012年6月12日 ルーガ州及びカオラック州中学校建設計画 11.64
貧困農民支援 2.9

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2013年3月14日 民生環境 女性のための食料加工職業訓練センター整備計画 女性の活動支援組合 ローカルNGO 9,345,056
農林水産 ジョアール水産資源管理センター建設計画 ジョアール零細漁業地方評議会 その他 7,193,200
教育研究 ルーガ州学校給食用施設建設計画 ルーガ州教育委員会 地方公共団体 9,999,584
農林水産 リンゲール畜産加工研修施設整備計画 ジョロフ畜産促進委員会 ローカルNGO 7,359,408

平成23年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2012年3月16日 食糧援助(WFP連携)
(途上国の要望を踏まえた水産加工品の供与)
2.8

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2012年3月15日 民生環境 ダカール市洪水対策ポンプ機材整備計画 ダカール市 地方公共団体 9,640,800
2012年3月14日 教育研究 知的障がいを持つ子どものためのアミナタ・ンバイセンター整備計画 アミナタ・ンバイ養護センター 教育機関 7,733,280
医療保健 アルベールロワイエこども病院機材整備計画 国立アルベールロワイエこども病院 医療機関 8,438,520
医療保健 バオバブ眼科改修計画 ライオンクラブ・ダカール・バオバブ 国際NGO 9,391,200
2012年3月13日 農林水産 農業畜産技術訓練センター整備計画 セネガル農業畜産組合 ローカルNGO 9,578,640
農林水産 農産物貯蔵庫建設計画 自然保護区管理コミュニティー委員会ニャイ地域支部 ローカルNGO 7,023,480

平成22年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2011年3月8日 職業訓練機能強化計画 10.74
ダカール州及びティエス州小中学校建設計画 12.13
食糧援助 9.1

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2011年3月18日 農林水産 サッカル村落共同体農作物倉庫建設計画 経済振興組合/ビジョン ローカルNGO 5,671,148
民生環境 ダリフォー市ポンプ整備計画 ダリフォー市 地方公共団体 7,540,850
民生環境 ビニョナ市職業技術情報センター整備計画 NGO パクト ローカルNGO 7,473,850
2011年3月17日 教育研究 クールコリー小学校整備計画 マリクンダの希望 ローカルNGO 9,414,572
教育研究 ピール第四小学校整備計画 ピール・グレイ村落共同体 地方公共団体 5,564,082
2011年3月15日 医療保健 ポポギンヌ保健センターレントゲン機材整備計画 ポポギンヌ保健センター 医療機関 9,996,266
医療保健 ティエス保健センター整備計画 ティエス保健センター 医療機関 9,881,160
医療保健 カオラックSOS医療センター救急車両整備・入院棟拡充計画 子供の村SOSセネガル 国際NGO 9,116,020
2011年2月4日 教育研究 チャンデン小学校整備計画 チャンデン・ンガネ振興組合 その他 9,320,504
2010年4月22日 教育研究 セネガル赤十字社小学校整備計画 セネガル赤十字社 国際NGO 9,159,034

平成21年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2010年3月18日 気候変動による自然災害対処能力向上計画 7
食糧援助 9.1
タンバクンダ州給水施設整備計画 13
2009年11月24日 貧困農民支援 3.8
2009年5月29日 タンバクンダ州及びケドゥグ州保健施設整備計画 16.62
第二次マリ-セネガル南回廊道路橋梁建設計画 6.55

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2010年3月8日 医療保健 国立輸血センター機材整備計画 国立輸血センター 医療機関 9,571,419
2010年3月1日 教育研究 路上の子供のためのセンター建設計画 パースペクティブ・セネガル ローカルNGO 9,220,497
2010年2月19日 教育研究 障害のある子供のためのセンター整備計画 子供への光 ローカルNGO 8,539,531
2010年2月9日 教育研究 ソーカンドファンデューフ小学校整備計画 ソーカンドファンデューフ小学校 教育機関 5,075,499
教育研究 ジョスモン中学校整備計画 ジョスモン地域振興組合 ローカルNGO 9,639,344
2009年8月7日 教育研究 ティバワンヌ第10小学校整備計画 ティバワンヌ第10小学校 教育機関 5,510,219
2009年7月31日 教育研究 クールジョボ小学校整備計画 クールジョボ小学校 教育機関 4,841,980
2009年7月15日 教育研究 ティバワンヌ第11小学校整備計画 ティバワンヌ第11小学校 教育機関 6,505,070

平成20年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2009年3月30日 貧困農民支援 3.9
食糧援助 8.6
緊急給水計画 10
2009年1月27日 タンバクンダ州及びケドゥグ州保健施設整備計画(詳細設計) 0.63
第二次マリ-セネガル南回廊道路橋梁建設計画(詳細設計) 0.15

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2009年3月5日 医療保健 ルーガ州立病院HIV検査機材整備計画 ルーガ州立アマドゥ・サヒール・ンバイ病院 医療機関 4,325,336
2009年2月5日 教育研究 ダカール市ペー・アー・エール・アー小学校整備計画 ペー・アー・エール・アー公立小学校 教育機関 4,371,748
2009年1月29日 教育研究 ニョジョール高校整備計画 ニョジョール高校 教育機関 6,450,612
2008年11月18日 医療保健 知的障害者の能力促進センター整備計画 アミナタ・ンバイセンター 教育機関 4,002,420
2008年6月17日 教育研究 ティバワンヌ第三小学校整備計画 ティバワンヌ第三小学校 教育機関 2,430,972

平成19年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2008年3月7日 ノン・プロジェクト無償資金協力 8

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2008年1月31日 教育研究 ンドファン高等学校整備計画 ンドファン高等学校父兄会 ローカルNGO 4,088,952
教育研究 ゲントボーイ小学校整備計画 ゲントボーイ小学校 教育機関 1,644,195
2007年9月25日 医療保健 第一ゴローム村保健ポスト建設整備計画 使命ある若者 国際NGO 2,097,690
2007年7月17日 教育研究 ロッソセネガル中学校整備計画 ロッソセネガル中学校父兄会 その他 2,674,665
2007年6月15日 教育研究 イエリムファール小学校整備計画 クールイエリム村開発協会 ローカルNGO 4,730,166
2007年6月15日 教育研究 サンチンブール小学校整備計画 サンチンブール小学校管理委員会 教育機関 4,933,320

平成18年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2007年3月6日 食糧援助 3.5
セクター・プログラム無償 5
2006年12月5日 小中学校教室建設計画 9.96

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2007年2月5日 医療保健 ゲロールウォロフ村保健所及び産院整備計画 レゾームードゥ協会 ローカルNGO 8,251,664
2007年2月5日 教育研究 ポドール県立ゲラインジャイ職業訓練校整備計画 ポドール県立ゲラインジャイ職業訓練校 教育機関 9,198,224
2006年12月27日 通信運輸 ムンデ島橋梁再建計画 ジルンダ村落共同体 地方公共団体 9,950,304

平成17年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2006年3月29日 バマコ-ダカール間南回廊道路改良・交通促進計画 9.6

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2006年1月6日 食糧援助 2.7
2005年9月2日 初等教育教員養成校整備計画 6.42
2005年6月17日 「地方村落給水計画(第2期)」他一件 10.81

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2006年3月16日 教育研究 ピール第二小学校整備計画 ピール第ニ小学校 教育機関 9,980,224
2006年3月15日 教育研究 ゲンダール地区女性と子供の家建設計画 サンルイ市 地方公共団体 4,752,792
2006年3月7日 民生環境 クール・アブドゥ・ンドイ村女性の生活環境整備計画 ヒューマン ネットワーク セネガル ローカルNGO 9,991,104
2006年2月1日 医療保健 カザマンス地方身体障害者リハビリ環境整備計画 ハンディキャップ・インターナショナル・フランス 国際NGO 5,044,240
2005年9月14日 医療保健 ジャーマル村保健施設建設及び機材整備計画 ピール・ムスリム博愛会 ローカルNGO 6,822,032

緊急援助(緊急無償資金協力を含む)

決定日 案件名
2005年9月13日 セネガル共和国における洪水被害に対する緊急援助について

平成16年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2004年11月17日 債務救済措置 約98.04

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2005年3月18日 食糧援助 2.5
2004年11月17日 「地方村落給水計画」ほか1件 11.47

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年7月20日 医療保健 産婦人科超音波診断装置供与計画 プランシパル病院 医療機関 7,314,944

平成15年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2004年3月29日 食糧援助 2.5
2004年3月29日 食糧増産援助 2.71
2003年5月14日 「職業訓練センター拡充計画」ほか1件 18.67

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年1月20日 医療保健 ブーマ村保健所建設計画 ブーマ村出身者協会 その他 2,564,757
2003年9月22日 医療保健・民生環境 アギヤイ村生活用水供給及び保健所整備計画 ジャッポ・リゲヤル・アギヤイ協会 その他 1,437,111

平成14年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2002年10月7日 初等教育教材整備計画 3.01
2002年6月17日 第四次小学校教室建設計画(2/3期) 11.46
2002年6月17日 国立保健医療・社会開発学校整備計画 9.11

草の根無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2003年2月21日 教育研究 メディナ地区10小学校に対する機材供与計画 メディナ地区活動促進団体 ローカルNGO 4,527,684
2003年2月20日 医療保健 トゥーバ・マディアナ保健環境整備計画 都市・農村社会促進協会 ローカルNGO 3,771,576
医療保健 メディナトゥール保健所整備拡大計画 若者・行動・開発 ローカルNGO 5,447,844
2003年2月18日 教育研究 ダカール中央卸売魚市場の女性組合に対する職業訓練センター建設計画 ダカール中央卸売魚市場女性組合 その他 4,873,500
2003年2月17日 民生環境 バンガジ女性団体脱穀機購入計画 バンガジ女性団体 その他 688,608
医療保健 ガイ・カダル村保健小屋建設及び機材供与計画 ガイ・カダル村 地方公共団体 1,158,300

草の根文化無償資金協力

案件名 供与限度額
(単位:円)
セネガル空手連盟に対する空手器材 8,883,000

平成13年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2002年2月5日 「カオラック中央魚市場建設計画」ほか3件 19.79
2001年12月11日 第四次小学校教室建設計画 5.21
2001年9月21日 食糧増産援助 4
2001年7月3日 沿岸地域植林計画 10.74

草の根無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2002年3月1日 教育研究 サン・ルイ市ママドゥ・シャルル・ルグロー・ジャロ小学校施設修繕計画 セネガル女性・婦人協会連合会サンルイ支部 ローカルNGO 325,900
教育研究 ポドール市小学校整備計画 セネガル女性・婦人協会連合会サンルイ支部 ローカルNGO 7,519,900
2002年2月27日 医療保健 ケベメール保健地域施設整備計画 ケベメール保健地域 医療機関 7,402,100
教育研究 メディナ・グナス青少年のための教育・訓練施設建設計画 デンタル・ダカ財団 その他 8,723,800
教育研究 ヨッフ市公立小学校機材整備計画 ヨッフ市 地方公共団体 3,439,200
2002年1月21日 医療保健・教育研究 タイバンジャイ保健・教育施設整備計画 タイバンジャイ村落共同体 地方公共団体 6,842,900
農林水産 ミシラ水産センター機材整備計画 ミシラ水産センター従業員・漁師組合 ローカルNGO 8,798,700
医療保健 クール・ムビール・ンダオ村診療小屋拡充・機材整備計画 ムビール・ンダオ村農業青年会 ローカルNGO 1,879,000
2001年10月26日 医療保健 ムデリ村保健所救急車等整備計画 ムデリ村落開発委員会 ローカルNGO 4,987,500

平成12年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2001年3月28日 柔道連盟に対する文化無償 0.41
2001年1月18日 カヤール水産センター建設計画 他3件 12.09
2000年8月4日 食糧増産援助 4

草の根無償資金協力

平成11年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
1999年8月20日 漁業調査船建造計画 10.12
1999年8月20日 食糧増産援助 5

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
1999年6月21日 国立ダニエル・ソラノ劇場に対する音響及び視聴覚機材 マイク,チューナー,ミキサー,アンプ,VTR 48.5
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
サブサハラ・アフリカ地域へ戻る