ODA(政府開発援助)
個別評価報告書
ケニア(全文)
令和2年5月8日
国別評価
ケニア国別評価(2005年度(平成17年度))
- はしがき(PDF)
- 目次(PDF)
- 略語表(PDF)
- 要約(PDF)
- 第1章 評価の実施方針(PDF)
- 第2章 ケニア国の現状と課題(PDF)
- 第3章 ケニア国別援助計画に関する評価((PDF)
- 第4章 評価結果の総括及び今後の国別援助計画への提言(PDF)
- 参考資料1(PDF)
- 参考資料2(PDF)
課題・スキーム別評価
「成長のための基礎教育イニシアティブ(BEGIN)」に関する評価(2007年度(平成19年度))
- はしがき(PDF)
- 本報告書の概要(PDF)
- 目次(PDF)
- 地図(PDF)
- 略語表(PDF)
- 要約(PDF)
- 第1章 評価調査の概要(PDF)
- 第2章 基礎教育援助の実績(PDF)
- 第3章 政策策定レベルとBEGIN(PDF)
- 第4章 援助実施機関とBEGIN(PDF)
- 第5章 援助の現場とBEGIN(PDF)
- 第6章 基礎教育援助事業とBEGIN(事例研究)(PDF)
- 第7章 「基本理念」、「重点分野」、「新たな取組」に沿ったBEGINレビュー(PDF)
- 第8章 評価結果と提言(PDF)
- 巻末資料(PDF)
「TICADプロセスを通じた対アフリカ支援の取り組み」の評価報告書(2007年度(平成19年度))
- はしがき(PDF)
- 概要(PDF)
- 目次(PDF)
- 地図(アフリカ53か国・ウガンダ・ケニア)(PDF)
- 略語表(PDF)
- 要約(PDF)
- 第1章 評価の実施方法(PDF)
- 第2章 日本の対アフリカ支援とTICADプロセス(PDF)
- 第3章 「TICADプロセスを通じた対アフリカ支援」の評価(PDF)
- 第4章 国別ケース・スタディ1:ウガンダにおける取組(PDF)
- 第5章 国別ケース・スタディ2:ケニアにおける取組(PDF)
- 第6章 教訓と提言(PDF)
- 添付資料(PDF)
沖縄感染症対策イニシアティブ(IDI)中間評価報告書(2003年度(平成15年度))
- はしがき
- 写 真
- 略語表
- 要 約
- 第1部 沖縄感染症対策イニシアティブ(IDI)の背景-世界の感染症は今-
- 第2部 IDI中間評価
- 第3部 今後のわが国の感染症分野協力のあり方(提言)
- 参考文献・資料
- 添付資料
有識者による評価
- ケニア半乾燥地社会林業普及モデル開発計画 有識者評価報告書(2000年度(平成12年度)) 神戸大学大学院国際協力研究科助教授 高橋 基樹
- 有識者評価報告書(2000年度(平成12年度)) 東京新聞(中日新聞)論説委員 今里 義和
- モンバサ・ディーゼル発電プラント建設事業(1999年度(平成11年度)) 社団法人海外電力調査会、電力国際協力センター次長 中川 雅之