中央アフリカ
約束状況
                        令和7年8月27日
                        
                            
                            令和7年度(2025年度)
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2025年8月7日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 | 
令和6年度(2024年度)
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2024年9月10日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 | 
令和5年度(2023年度)
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2023年9月7日 | 食糧援助(WFP連携) | 2.5 | 
令和4年度(2022年度)
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2022年12月7日 | 社会的弱者の強靭性強化及び包摂的な経済開発支援計画(UNDP連携) | 3.06 | 
| 2022年7月8日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 | 
令和3年度(2021年度)
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2021年12月1日 | 予防接種へのアクセス強化計画(UNICEF連携) | 1.48 | 
令和2年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2020年11月26日 | 食糧援助(WFP連携) | 3 | 
| 2020年6月17日 | 選挙支援計画(UNDP連携) | 2.48 | 
令和元年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2019年11月28日 | 食糧援助(WFP連携) | 3.5 | 
平成30年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2018年10月1日 | バタンガフォ市における社会的弱者の持続的な収入創出活動支援計画(UNDP連携) | 2.43 | 
| 2018年8月14日 | 食糧援助(WFP連携) | 3.5 | 
平成29年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2017年10月3日 | 食糧援助(WFP連携) | 3.5 | 
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
| 決定日 | 案件名(外務省報道発表のタイトル) | 
|---|---|
| 2018年2月27日 | 紛争と干ばつの影響を受けたアフリカ2か国に対する緊急無償資金協力 | 
平成28年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2016年12月12日 | 食糧援助 (中央アフリカ、南スーダン対象) | 3.2 (2か国対象) | 
平成27年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2015年10月8日 | 食糧援助 (スリランカ、イエメン、ギニアビサウ、ジブチ、セネガル、チャド、中央アフリカ、マリ、南スーダン及びレソト対象) | 28.9 (10か国対象) | 
平成26年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2014年7月23日 | 国連世界食糧計画(WFP)を通じた食糧援助 | 2.4 | 
平成24年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2012年12月4日 | 食糧援助(国連世界食糧計画(WFP)連携) | 2.5 | 
平成23年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2012年1月25日 | コンゴ盆地における持続可能な熱帯雨林経営と生物多様性保全のための能力強化計画(国際熱帯木材機関(ITTO)連携) | (注)2.78 | 
| 2011年8月31日 | 食糧援助(WFP連携) | 2.5 | 
| 2011年6月27日 | 北部及び南東部における社会生活基盤の再構築計画(ユニセフ連携) | 9.98 | 
(注)カメルーン、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国及び中央アフリカに対する合計額
平成22年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2010年8月25日 | 食糧援助(WFP連携) | 2.4 | 
平成21年度
有償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2010年3月5日 | 債務救済措置(債務免除方式) | 約5.38 | 
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2009年7月1日 | 小学校建設計画 | 11.87 | 
日本NGO連携無償資金協力
| G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) | 
|---|---|---|---|
| 2010年2月24日 | HIV・AIDS患者を対象としたマイクロクレジット | 特定非営利活動法人 NGOアフリカ友の会 | 3,605,745 | 
平成20年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2008年5月23日 | 食糧援助(WFP経由) | 3.9 | 
草の根・人間の安全保障無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2009年3月10日 | 民生環境 | ココロボーイング地区女性識字率向上計画 | 中央アフリカ女性識字運動協会 | ローカルNGO | 8,910,940 | 
| 2009年2月27日 | 教育研究 | バンギ市ナタン総合学園学習環境整備計画 | NGO「団結は力なり」 | ローカルNGO | 9,993,012 | 
平成19年度
有償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2008年3月10日 | 債務救済措置 | 2.59 | 
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2007年12月18日 | 食糧援助(WFP経由) | 3.4 | 
草の根・人間の安全保障無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2008年3月12日 | 医療保健 | ダマラ1地区産科院増築計画 | バンギ市慈善事業団体 | ローカルNGO | 9,111,501 | 
| 教育研究 | クパニア地区学力向上計画 | 青年協同組合 | ローカルNGO | 9,009,189 | 
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
| 決定日 | 案件名 | 
|---|---|
| 2007年6月26日 | ダルフール紛争の影響により発生したチャド及び中央アフリカの国内避難民に対する緊急無償資金協力について | 
平成18年度
有償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2007年3月1日 | 債務救済措置 | 4.99 | 
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2007年2月28日 | 小型武器回収及びコミュニティベ-スの開発促進計画 | 2.27 | 
草の根・人間の安全保障無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2007年1月17日 | 医療保健 | アソメスカ医療施設巡回強化計画 | 中央アフリカ・キリスト教医療事業協会 | 医療機関 | 3,213,544 | 
| 民生環境 | バンギ市ストリートチルドレン社会復帰支援計画 | 心の声財団 | ローカルNGO | 3,806,776 | 
平成17年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2005年11月15日 | 民生環境 | バンギ市排水網整備計画 | バンギ市役所 | 地方公共団体 | 9,694,896 | 
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
| 決定日 | 案件名 | 
|---|---|
| 2005年8月19日 | 中央アフリカ共和国における洪水被害に対する緊急援助について | 
平成15年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2003年9月10日 | 医療保健 | 中ア医療検査技術者養成計画 | バンギ・パストゥール研究所 | 医療機関 | 6,479,343 | 
| 2003年9月9日 | 教育研究 | サン・ポール・フィユ小学校改築計画 | サン・ポール・フィユ小学校父兄会 | その他 | 8,992,269 | 
平成14年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2003年2月11日 | 教育研究 | サンテレーズ女学校(小学校)改修計画 | サンテレーズ女学校父兄会 | その他 | 8,694,432 | 
| 2003年2月7日 | 民生環境 | オンベラ・ムポコ州給水ポンプ改修計画 | カリタス中央アフリカ支部 | 国際NGO | 7,902,900 | 
| 2002年8月6日 | 医療保健 | 対麻疹予防接種計画 | 国境なき医師団スペイン支部 | 国際NGO | 1,507,788 | 
平成13年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2002年3月2日 | 小学校建設計画 | 7.12 | 
| 2001年7月20日 | 3号国道舗装計画 | 9.59 | 
草の根無償資金協力
| G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2002年2月19日 | 民生環境 | バンギ市排水網整備計画(第二フェーズ) | バンギ市役所 | 地方公共団体 | 7,707,800 | 
| 2002年2月11日 | 医療保健 | 対結核治療薬供与計画 | 中央アフリカ・キリスト教医療事業協会 | ローカルNGO | 3,363,200 | 
平成12年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 2001年3月14日 | 母子保健強化・疾病対策計画 | 5.26 | 
| 2000年7月3日 | 3号国道舗装計画 | 9.88 | 
草の根無償資金協力
平成11年度
無償資金協力
| 交換公文締結日 (現地時間) | 案件名 | 金額 (単位:億円) | 
|---|---|---|
| 1999年12月21日 | 国道一号線橋梁架け替え計画(詳細設計) | 0.23 | 



