国連外交
石破総理大臣及び岩屋外務大臣の米国訪問(第80回国連総会等出席)
令和7年9月26日


石破総理大臣
岩屋外務大臣
二国間会談等
多国間会合等
- 第14回包括的核実験禁止条約(CTBT)発効促進会議(令和7年9月26日)
- 岩屋外務大臣によるユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)フレンズグループ閣僚級会合への出席(令和7年9月26日)
- 安保理改革に関するG4外相会合(令和7年9月25日)
- 「パレスチナ自治政府の財政持続可能性のための緊急連合」の立ち上げ(令和7年9月25日)
- 南アフリカ議長下での第2回G20外相会合(概要)(令和7年9月25日)
- 岩屋外務大臣のパレスチナ支援調整委員会(AHLC)閣僚級会合出席(令和7年9月25日)
- 岩屋外務大臣の国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)支援閣僚級会合出席(令和7年9月25日)
- 岩屋外務大臣の「コミュニティの強靱性と持続可能な平和を育むための社会的結束と包摂的なガバナンスの促進」に関する国連平和構築委員会(PBC)閣僚級会合出席(結果)(令和7年9月25日)
- 岩屋外務大臣の「海洋の安全と安定の確保に向けた協力強化に関する外相会合」出席(令和7年9月24日)
- 第1回FMCTフレンズ外相会合(令和7年9月24日)
- 第5回クリミア・プラットフォーム首脳会合への石破内閣総理大臣メッセージの発出及び岩屋外務大臣の出席について(概要)(令和7年9月24日)
- 岩屋外務大臣の女性・平和・安全保障(WPS) フォーカルポイント・ネットワーク・ハイレベル・サイドイベント出席(令和7年9月24日)
- 岩屋外務大臣の「欧州・インド太平洋パートナーズ会合」への出席(令和7年9月23日)
- 岩屋外務大臣の安保理改革に関するバロ仏外相主催朝食会への出席(令和7年9月23日)
- G7外相共同声明 (令和7年9月23日)
- G7外相会合(結果概要)(令和7年9月22日)
- 第3回日・ラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)拡大トロイカ外相会合(令和7年9月22日)
- 日米韓外相会合(令和7年9月22日)
- 岩屋外務大臣のパレスチナ問題の平和的解決及び二国家解決の実現のためのハイレベル国際会議への出席(令和7年9月22日)
関連行事
臨時会見記録
その他
- 赤堀外務審議官の「AIガバナンスに関するグローバル・ダイアログ立ち上げのためのハイレベル・マルチ・ステークホールダー非公式会合」出席(第80回国連総会ハイレベルウィーク関連行事)(令和7年9月26日)
- 赤堀外務審議官のAIと国際の平和及び安全に関する安保理ハイレベル公開討論出席(結果)(令和7年9月26日)
- 赤堀外務審議官の「持続可能、包摂的、かつ強靭な世界経済のための第1回隔年首脳会合」出席(第80回国連総会ハイレベルウィーク関連行事)(令和7年9月25日)
- 第80回国連総会サイドイベント「ECOSOCハイチ・アドホック諮問グループ閣僚級会合」への石瀬中南米局長の出席(令和7年9月23日)
- 第80回国連総会サイドイベント「ハイチに関するハイレベル会合」への石瀬中南米局長の出席(令和7年9月22日)