科学技術

令和7年9月26日
スピーチを行う赤堀外務審議官

 9月26日(現地時間25日)、第80回国連総会ハイレベルウィーク関連行事であるAIガバナンスに関するグローバル・ダイアログ立ち上げのためのハイレベル・マルチ・ステークホールダー非公式会合において、赤堀毅外務審議官がスピーチを行いました。

  1. 本会合では、参加者間で、AIの最新の動向と今後の方向性について意見交換が行われ、今後のグローバル・ダイアログや国際科学パネルでの取組への期待が示されました。
  2. 日本からは赤堀外務審議官がスピーチを行い、AIのリスクを軽減し、安全、安心で、信頼できるAIを確保するためのガバナンス枠組み構築の重要性を強調しました。また、日本が2023年に「広島AIプロセス」を立ち上げ、国際的な取組を主導してきていることを強調し、今後も引き続き幅広いステークホールダーや国々と緊密に連携しながら、「グローバル・ダイアログ」に積極的に参加し、国際協力へ貢献していく旨表明しました。

科学技術へ戻る