カメルーン
約束状況
令和7年1月28日
令和6年度(2024年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2025年1月23日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 |
令和5年度(2023年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2024年3月5日 | 先端技術向上による国内産品の持続可能性促進及び国際競争力強化計画(UNIDO連携) | 3.25 |
2024年2月29日 | サブサハラ・アフリカにおける食料安全保障向上のための緊急支援計画(WFP連携) | 50.42 |
2024年2月16日 | 西アフリカにおける女児のための安全で質の高い教育への継続的かつ包摂的なアクセス促進のための教員能力強化計画(UNESCO連携/UNESCO-IICBA実施) | 4.81 |
2023年9月7日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年11月1日 | 農業 | エボロワ第2区におけるカカオ加工場建設計画(フォローアップ費) | エボロワ第2区役所 | 地方公共団体 | ¥421,400 |
2024年1月17日 | 教育 | ヤウンデ市ルイ・ブライユ・インクルーシブ・バイリンガル幼稚園・小学校拡張計画 | カメルーン視覚障害青年リハビリテーション・クラブ | ローカルNGO | ¥9,569,280 |
教育 | バンキン市カトリック聖マリア・バイリンガル小学校教室・トイレ建設計画 | カリタス・ンガウンデレ司教区社会活動委員会 | ローカルNGO | ¥9,983,540 |
令和4年度(2022年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2023年3月10日 | 第二次南西州における保健センター及び給水所の改修を通じた復興計画(UNDP連携) | 3 |
2022年7月8日 | 食糧援助(WFP連携) | 1.5 |
2022年4月11日 | 経済社会開発計画 | 2.5 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2022年12月12日 | 保健 | 北部州におけるモバイル結核スクリーニングシステム整備計画 | 健康促進・研究センター | 医療機関 | ¥21,613,312 |
令和3年度(2021年度)
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2022年2月9日 | チャド湖流域地域の安定化に向けたインフラ整備計画(UNDP連携) | 2.6 |
2021年10月19日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2021年12月15日 | 上下水道 | 西部州バブアントゥ・トンコ村における幼稚園・小学校給水塔建設および学習環境整備計画 | バブアントゥ村教育支援団体 | 教育機関 | ¥7,049,823 |
2022年3月3日 | 農業 | エボロワ第2区におけるカカオ加工場建設計画 | エボロワ第2区役所 | 地方公共団体 | ¥9,920,790 |
一般文化無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年7月27日 | カメルーン・ラジオ・テレビ局テレビ番組制作機材整備計画 | 1.45 |
令和2年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年3月23日 | 債務救済措置(債務支払猶予方式) | 約0.91 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年3月19日 | 経済社会開発計画 | 1 |
2021年2月18日 | 南西州における保健センター及び給水所の改修を通じた復興計画(UNDP連携) | 2.91 |
2020年11月20日 | 食糧援助(WFP連携) | 2 |
2020年7月2日 | 経済社会開発計画 | 3 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2021年3月9日 | カメルーン柔道連盟柔道場建設計画 | ¥9,666,324 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2021年2月8日 | 教育 | 南西州セントレティシア幼稚園・小学校建設計画 | ブエア司教区カトリック教育事務局 | 教育機関 | ¥9,994,242 |
2021年2月9日 | 教育 | 南西州マウントザイオン幼稚園・小学校建設計画 | ライトハウス教育支援団体 | 教育機関 | ¥9,672,966 |
平成31年度/令和元年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2020年3月3日 | チャド湖周辺の紛争,暴力過激主義及び気候変動の影響を受ける女性及び女児の強靱性強化計画(UN連携/UN Women実施) | 2.5 |
2019年9月25日 | 食糧援助 | 3 |
2019年8月20日 | 経済社会開発計画 | 2 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2019年9月19日 | 保健 | シャンタル・ビヤ財団母子センター医療機材整備計画 | シャンタル・ビヤ財団母子センター | 国際NGO | ¥10,065,254 |
2019年12月4日 | 保健 | カメルーン・パスツールセンター病原菌等解析機器(Maldi-tof)機材整備計画 | カメルーン・パスツールセンター | 医療機関 | ¥12,445,000 |
2020年1月22日 | 教育 | バフサム市における特別支援学校建設計画 | サントダミアン・カミーユ慈善団体 | ローカルNGO | ¥9,975,650 |
平成30年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2018年9月25日 | 食糧援助(WFP連携) | 3 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2019年3月5日 | 農業 | クリビ市ンパラ地区における養豚場建設計画 | クリビ市司教区社会慈善事業委員会 | ローカルNGO | 2,077,620 |
2019年3月6日 | 上下水道 | ドゥアラ市ブラザビル地区における給水設備修繕計画 | ブラザビル地区水管理開発協会 | ローカルNGO | 1,882,940 |
2019年3月7日 | 教育 | ンゴヤンにおける学生寮の拡大・整備・太陽光による電化計画 | カメルーン環境・開発財団 | 国際NGO | 8,086,040 |
2019年3月8日 | 教育 | ンガウンデレ市ガダ・マバンガ地区における幼稚園建設計画 | カリタス・ンガウンデレ司教区社会活動委員会 | ローカルNGO | 5,436,036 |
平成29年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2017年5月30日 | ヤウンデ-ブラザビル国際回廊整備計画(ミントム-レレ間) | 58.94 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2017年12月11日 | ドゥアラ市ユプウェ水揚場・魚市場整備計画 | 13.57 |
2017年10月17日 | 食糧援助(WFP連携) | 3.50 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年1月8日 | 上下水道 | ムバカン村給水施設整備計画 | 持続的地方インフラ整備協会 | ローカルNGO | 3,865,204 |
2018年2月2日 | 保健 | ンゴヴァヤン病院産婦人科整備計画 | カメルーン環境・開発財団 | ローカルNGO | 5,860,392 |
平成28年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2017年3月17日 | 保健 | カメルーンパスツールセンター免疫多項目同時解析装置等機材整備計画 | カメルーンパスツールセンター | 医療機関 | 11,644,452 |
平成27年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2016年3月16日 | 教育 | アサラ第1・ブンコロ公立小学校建設・機材整備計画 | ボキト自治体 | 地方公共団体 | 8,998,920 |
2016年1月29日 | 水供給及び衛生 | エンダマ第1村浄水システム設置計画 | 経済・社会開発のためのアクティブな女性の共通イニシアティブグループ | ローカルNGO | 20,050,800 |
平成26年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2015年3月26日 | バチェンガ-レナ間道路整備計画 | 62.64 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2014年5月5日 | ノン・プロジェクト無償資金協力 | 6 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2015年2月26日 | 教育 | バンベ公立小学校建設・機材整備計画 | ンカンベ区役所 | 地方公共団体 | 8,499,712 |
教育 | ンコルンゴック公立小学校建設・機材整備計画 | メンバ・アクション・ジュンヌ | ローカルNGO | 8,496,384 |
平成25年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2014年3月31日 | 極北州ディアマレ及びマヨ・カニ地区給水・衛生改善計画(UNICEF連携) | 3.74 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2014年3月20日 | 教育 | メヨ公立小学校建設・機材整備計画 | エサミンチャン女性共通イニシアティプグループ | ローカルNGO | 9,058,513 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2013年10月28日 | カメルーンにおける洪水被害に対する緊急援助について |
平成24年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2013年3月15日 | ノン・プロジェクト無償資金協力 | 8 |
2012年9月7日 | 第五次地方給水計画 | 7.68 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2013年3月21日 | 教育研究 | ヤンダ・ボビリス小学校建設・機材整備計画 | ソレイユ・ルボン | ローカルNGO | 9,189,376 |
医療保健 | ンドクゥ保健所改修・拡張及び機材整備計画 | 教育と発展のための若者の会 | ローカルNGO | 8,857,632 | |
2013年1月25日 | 民生環境 | ンガウンダル郡及びディール郡井戸掘削計画 | アフリカ女性会・中部アフリカネットワーク | 国際NGO | 7,174,720 |
平成23年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2012年1月25日 | コンゴ盆地における持続可能な熱帯雨林経営と生物多様性保全のための能力強化計画(国際熱帯木材機関(ITTO)連携) | (注)2.78 |
2011年7月19日 | 第五次小学校建設計画 | 9.66 |
(注)カメルーン,コンゴ共和国,コンゴ民主共和国及び中央アフリカに対する合計額
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2011年12月9日 | 医療保健 | ティンゴウ保健所改修・拡張及び機材整備計画 | マウント・ジオン財団 | ローカルNGO | 8,229,360 |
2011年11月16日 | 民生環境 | 極北州井戸掘削計画 | ヘイファー・プロジェクト・インターナショナル・カメルーン | 国際NGO | 9,034,920 |
2011年11月14日 | 教育研究 | トンガン第三村小学校建設・機材整備計画 | バフサン第二区共同体 | 地方公共団体 | 7,682,040 |
平成22年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2011年3月4日 | 送配電網強化・拡充計画 | 29.39 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年12月3日 | 教育研究 | 北部州レイ・ブバ小学校分校建設計画 | レイ・ブバ開発のためのジャボー共同組合 | その他 | 9,191,864 |
2010年12月2日 | 農林水産 | 極北州村落穀物庫整備計画 | カメルーンの飢餓と闘うネットワーク | ローカルNGO | 9,196,822 |
平成21年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2010年3月31日 | コミュニティ参加を通じた村落環境整備計画(UNDP連携) | 5.3 |
2010年3月17日 | ノン・プロジェクト無償資金協力 | 6 |
森林保全計画 | 8 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年3月26日 | 民生環境 | リバンダ・コンゴ給水計画 | 開発支援のための青年活動センター | ローカルNGO | 4,546,399 |
2009年12月29日 | 民生環境 | ヤウンデ市内消防車・救急車配置計画 | ヤウンデ市 | 地方公共団体 | 7,028,593 |
2009年12月10日 | 農林水産 | マガ養殖・漁業管理センター製氷機設置計画 | マガ郡農牧漁民協同組合 | その他 | 9,696,687 |
2009年9月3日 | 教育研究 | ンバンジョック村小学校5教室建設計画 | サン・ポール バイリンガル教育団体 | 教育機関 | 9,787,349 |
2009年7月29日 | 民生環境 | ヤウンデ市ゴミ収集及び女性職業訓練計画 | タムタム・モバイル協会 | ローカルNGO | 9,201,049 |
平成20年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2009年3月31日 | バメンダ~マムフェ~エコック間及びマフム~アバカリキ~エヌグ間道路交通促進計画 | 45.4 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2009年3月31日 | 第四次小学校建設計画 | 10.98 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2009年1月29日 | 教育研究 | ケラワ公立学校4教室建設整備計画 | 共同イニシアティブグループ・ケラワ発展に寄与する青年達 | ローカルNGO | 9,185,640 |
2009年1月15日 | 民生環境 | ガルア市ろう学校整備計画 | ろう児専門学院 | 教育機関 | 9,288,468 |
2009年1月8日 | 通信運輸 | レビアレム県遠隔地農村開発のためのラジオ中継局整備計画 | レビアレム農村コミュニティ組織 | ローカルNGO | 5,070,224 |
2008年12月11日 | 民生環境 | クジェイ村・ンジンイェン村間給水計画 | クジェイ村・ンジンイェン村間給水計画委員会 | ローカルNGO | 8,977,524 |
2008年10月14日 | 民生環境 | マヨルティ県女性のためのトレーニングセンター拡張計画 | ヤウンデ市に住むマヨルティ県女性協会 | ローカルNGO | 9,939,548 |
平成19年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2007年8月10日 | ラジオ放送機材整備計画 | 9.17 |
第四次地方給水計画(第2期) | 4.78 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2008年3月19日 | 民生環境 | ヤウンデ市孤児院スクールバス整備計画 | アフリカ緑の瞳 | 国際NGO | 4,213,020 |
2008年3月7日 | 医療保健 | ミンボマン地区診療所血液検査室拡充計画 | カメルーン家族福祉協会 | ローカルNGO | 6,809,187 |
平成18年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年10月26日 | 債務救済措置 | 100.11 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2007年1月24日 | セクター・プログラム無償 | 5 |
2006年6月20日 | 「第四次地方給水計画(第1期)」ほか1件 | 14.47 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2007年1月26日 | 教育研究 | トコンベレ小学校6教室建設・機材整備計画 | トコンベレ教育社会文化発展促進協同組合 | ローカルNGO | 9,991,376 |
2006年7月20日 | 医療保健 | ガルア地区医薬品貯蔵庫建設・機材整備計画 | カトリック・ガルア管区保健機関 | 医療機関 | 3,819,288 |
2006年7月5日 | 医療保健 | ボジョンゴ村感染症・エイズ予防医療センター改修計画 | 感染症・エイズ予防医療財団 | ローカルNGO | 9,483,280 |
2006年6月6日 | 医療保健 | カメルーン赤十字社社会医療センター病棟増設・機材整備計画 | カメルーン赤十字社 | ローカルNGO | 4,456,312 |
一般文化無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 供与限度額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2006年6月20日 | 国立アマドゥ・アヒジョー総合スタジアム改修計画 | 299 |
平成17年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2005年6月16日 | 第三次小学校建設計画(2/3期) | 8.89 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2006年3月22日 | 教育研究 | ジョセフ・スティンジ中等学校拡張計画 | ジョセフ・スティンジ中等学校 | 教育機関 | 9,322,800 |
2005年11月21日 | 農林水産 | 農産物貯蔵庫及び農民訓練センター建設計画 | メヨメッサラ地方共同体 | 地方公共団体 | 9,971,248 |
2005年11月1日 | 医療保健 | シテ・シック社会医療センター医療器具供与計画 | シテ・シック社会医療センター | 医療機関 | 5,437,280 |
平成16年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2005年3月15日 | 零細漁業センター整備計画 | 4 |
2004年8月27日 | 第三次小学校建設計画(第1期) | 7.96 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2005年3月17日 | 教育研究 | トコンベレ女性開発センターの建設・機材供与計画 | 共同イニシアティブ・グループ、トコンベレ開発協会 | ローカルNGO | 9,902,976 |
2004年8月6日 | その他 | アダマウア州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | アダマウア州政府 | 地方公共団体 | 4,303,488 |
その他 | 極北州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 極北州政府 | 地方公共団体 | 8,606,976 | |
その他 | 西部州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 西部州政府 | 地方公共団体 | 6,455,168 | |
その他 | 東部州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 東部州政府 | 地方公共団体 | 6,455,168 | |
その他 | 中部州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 中部州政府 | 地方公共団体 | 8,606,976 | |
その他 | 南西州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 南西州政府 | 地方公共団体 | 6,455,168 | |
その他 | 南部州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 南部州政府 | 地方公共団体 | 4,303,488 | |
その他 | 北西州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 北西州政府 | 地方公共団体 | 6,455,168 | |
その他 | 海岸州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 海岸州政府 | 地方公共団体 | 8,606,976 | |
その他 | 北部州大統領選挙・民主化支援のための透明投票箱供与計画 | 北部州政府 | 地方公共団体 | 4,303,488 | |
2004年7月1日 | 教育研究 | バレ女性職業訓練センター建設計画 | バレ女性・子供開発協会 | ローカルNGO | 9,999,744 |
平成15年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年6月18日 | 第二次小学校建設計画(3/3期) | 13.45 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2004年1月7日 | 教育研究 | エフーラン・ヤッサマン小学校改修計画 | メヨメッサラ地方共同体 | 地方公共団体 | 8,586,513 |
平成14年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2002年6月24日 | 第二次小学校建設計画(2/3期) | 9.83 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2003年1月16日 | 教育研究 | バングア職業訓練所の改修及び機材整備計画 | 職業養成団体 | ローカルNGO | 8,427,888 |
2002年10月11日 | 教育研究 | マカリ小学校建設・機材供与計画 | マカリ地方共同体 | 地方公共団体 | 8,577,900 |
2002年7月31日 | 教育研究 | オコラ女性職業訓練センターの改修及び機材整備計画 | オコラ女性の工芸品等の制作者養成団体 | ローカルNGO | 9,017,568 |
2002年7月25日 | 教育研究 | トンガ女性の地位向上のための育成センター建設及び機材整備計画 | トンガ女性の地位向上のための非政府組織 | ローカルNGO | 8,891,424 |
平成13年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2001年8月30日 | 債務救済措置 | 27.8 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2001年8月16日 | 第二次小学校建設計画 | 9.78 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2002年2月5日 | 教育研究 | 青年・女性のための育成センターの建設及び機材整備計画 | オー・ンカム地域女性の為の国民協会 | ローカルNGO | 5,521,000 |
2002年1月29日 | 教育研究 | FEDYDAFセンターのリハビリと機材整備計画 | 女性の自力による発展の為のダイナミックな女性達 | ローカルNGO | 7,531,800 |
教育研究 | マンディラリ職業訓練センターの機材整備及び改修計画 | マンディラリ職業訓練センター | ローカルNGO | 8,997,400 | |
2001年10月9日 | 教育研究 | GIC ARUPESセンターの拡張及び機材整備計画 | 経済・社会的地位向上のための農村・都市アクション | ローカルNGO | 5,122,125 |
教育研究 | バンヤンガ地区職業訓練所機材整備計画 | バンヤンガ地区女性の為の裁縫、染色指導GIC | ローカルNGO | 3,580,740 | |
2001年10月4日 | 教育研究 | 女性育成センターの建設及び機材整備計画 | MBERE県女性及び開発の為のGIC | ローカルNGO | 8,175,000 |
2001年9月25日 | 教育研究 | 女性の職業訓練計画 | 現代女性の選択 | ローカルNGO | 9,695,685 |
2001年6月22日 | 教育研究 | 裁縫、刺繍、編み物、染色による女性の地位の向上計画 | ACTION FEMME | その他 | 3,734,250 |
平成12年度
平成11年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
1999年8月6日 | 小学校建設計画 | 10.06 |