● 目次 ●
国別評価
重点課題別評価
地球的規模の問題への取組(環境・森林保全) 報告書 (2006年度(平成18年度))
有識者による評価
インフラ整備と環境保全 (1998年度(平成10年度)) 経団連国際本部副本部長 江部 進 経団連国際本部欧州グループ長 根本 勝
北京市地下鉄建設事業(1999年度(平成11年度)) 金沢工業大学教授 伊能忠敏
2000年度(平成12年度)
・貴州省飲料水改善計画(無償)
・青島港拡充計画(有償)
・少数民族地区中等学校教育機材整備計画(無償)
・国家水害防止総指揮部指揮自動化システム(プロ技)
・都市環境整備計画(柳州酸性雨及び環境対策総合整備計画他)(有償)
・海南省飲料水供給支援(草の根無償)
・教育条件改善計画(草の根無償)
・再就職支援(ハルビン市再就職センター職業訓練設備整備計画他)(草の根無償)
1999年度(平成11年度)
・北京十三陵揚水式発電事業(有償)
1998年度(平成10年度)
・天津企業管理研修センター
・新彊電視台機材整備計画
・広州 和平中学・高校科学楼建設援助計画
・上海 江蘇省南京市聾唖学校校舎増設計画
被援助国関係者による評価
海南島開発計画(有償)(1999年度(平成11年度))
海南島開発計画(1999年度(平成11年度))
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。