評価を実施した国(1999年度)
評価を実施した国(2000年度)
第一部 総論
第1章 ODA評価を巡る最近の動向
1.1 「ODA評価研究会」の提言
1.2 政策評価法とODA
1.3 事前評価の実施に向けた取り組み
1.4 第2次ODA改革懇談会の評価に関する提言
第2章 最近の外務省による評価への取り組み
2.1 政策・プログラム評価の導入
2.2 フィードバックの強化
2.3 評価における一層の公平性・客観性の探求
2.4 在外公館評価の改善・強化
2.5 ODA関係府省間の連携強化
2.6 ODA評価東京ワークショップの開催
2.7 UNDPとの公開セミナーの実施
第3章 評価結果の分析
3.1 評価活動の経緯
3.2 評価の実施体制
3.3 評価実施案件の整理
3.4 外務省の評価結果の分析
3.5 評価結果の活用
第二部 評価結果の概要
第1章 外務省による評価結果の概要
1.1 国別評価
1.2 援助実施体制評価
1.3 特定テーマ評価
1.4 国際機関との合同評価
1.5 NGOとの共同評価
1.6 有識者評価(1-5)
有識者評価(6-10)
有識者評価(11-15)
有識者評価(16-20)
1.7 シンクタンクによる評価
1.8 国際専門家の評価
1.9 在外公館による評価
1.10 被援助国による評価
1.11 現地コンサルタントによる評価
第2章 国際協力事業団(JICA)による評価結果の概要
2.1 国別事業評価
2.2 特定テーマ評価
2.3 有識者評価
2.4 合同評価
2.5 開発調査フォローアップ調査
第3章 国際協力銀行(JBIC)による評価結果の概要
3.1 テーマ別評価(1999年度)
3.2 テーマ別評価(2000年度)
参考資料
1 会計検査院の決算検査報告に既述された事項のフォローアップ状況
2 1999年度ODA評価プロジェクト一覧
3 2000年度ODA評価プロジェクト一覧