ODA(政府開発援助)

令和7年2月28日
  • ODA案件検索
  • ODA国別実績

御覧になりたい年度をクリックすると、詳細が表示されます。

令和6年度(2024年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2024年11月20日 気候変動に対する強靱性向上及び持続可能な農業の導入による小規模農家のための生計支援計画(WFP連携) 7.92
2024年8月21日 食糧援助(WFP連携) 2

令和5年度(2023年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2024年3月8日 第二次南北回廊北部区間道路改修計画 23.89
2024年2月13日 食糧援助(WFP連携) 2

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2024年3月19日 紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州及び東マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO ¥69,461,603
教育 バンバ初等学校における教室の建設計画 エスオーエス 子どもの村 ジンバブエ 国際NGO ¥9,864,000
保健 眼科検査・治療のための医療機材整備計画 サイトセイバーズ・ジンバブエ ローカルNGO ¥9,988,670
教育 ゴバクル初等学校教室建設計画 ハンド・イン・ハンド・ジンバブエ 国際NGO ¥9,863,863
保健 シルベイラ病院における中古救急車整備計画 ソリダールメド・ジンバブエ ローカルNGO ¥5,370,126
保健 ジンバブエ全土における耳鼻科訪問診察のための中古救急車整備計画 ウィズイアー・ジンバブエ ローカルNGO ¥5,392,731

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2024年2月9日 西マショナランド州ニャミニャミ地区における住民参加型学校開発事業(第3年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
99,079,414

草の根文化無償資金協力

G/C締結日 案件名 供与限度額
(単位:円)
2024年3月19日 ジンバブエ柔道協会柔道場建設計画 ¥10,069,226

令和4年度(2022年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2023年3月10日 経済社会開発計画 6.5
2023年2月20日 選挙支援計画 2
2022年10月6日 第二次南北回廊北部区間道路改修計画(詳細設計) 0.97

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2023年3月21日 紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州及び東マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO ¥69,901,596
農業 農家の技術・知識向上のための農業研修施設の建設計画 ジンバブエ教会委員会 ローカルNGO ¥9,716,652
教育 クフンダ初等学校における教室の建設計画 クフンダ村共同体 ローカルNGO ¥9,903,060

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2023年3月15日 西マショナランド州ニャミニャミ地区における住民参加型学校開発事業(第2年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
92,492,106

令和3年度(2021年度)

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2022年3月4日 紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO ¥71,876,484
2022年3月7日 教育 チルマンズ郡トクウェ第四中等学校校舎及びトイレ建設計画 地方イニシアティブ及び開発機構 ローカルNGO ¥9,798,840
農業 西マショナランド州フルングウェ県における女性の経済的自立のための灌漑施設建設計画 4-H ジンバブエ財団 ローカルNGO ¥9,971,208
2022年3月8日 教育 ハラレ市における聴覚障害者と通訳者のための手話学校建設計画 ジンバブエ聴覚障害者協会 ローカルNGO ¥9,719,352
ブラワヨ市における若者のレジリエンス向上のためのカウンセリング及び職業訓練センター建設計画 ミリオンメモリープロジェクトジンバブエ ローカルNGO ¥7,220,556
保健 マシンゴ州ザカ郡ムシソミッション病院における臨床化学分析装置整備計画 ソリダールメド・ジンバブエ ローカルNGO ¥3,010,608

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2022年4月15日 西マショナランド州ニャミニャミ地区における住民参加型学校開発事業(第1年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
90,684,713(注)
2021年6月29日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における教育環境の包括改善事業(第3年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
90,232,645

令和2年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2020年10月26日 経済社会開発計画 4

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2020年11月20日 政府と市民社会 エプワース市オーバースピル市場における“女性の安全”のためのファミリーサポートセンター建設計画 カツウェ シスタ-フッド ローカルNGO ¥9,999,990
政府と市民社会 ブラワヨ市ムピロ中央病院におけるジェンダーに基づく暴力被害者のためのクリニック建設計画 ファミリーサポートトラスト ローカルNGO ¥9,999,990
2020年12月9日 保健 ヴング地方郡における医療環境改善計画(フォローアップ費) ジョインテッドハンズ福祉協会 ローカルNGO ¥6,848,160
2021年3月17日 教育 ハラレ市における孤児及び脆弱な青少年のための多目的技術訓練センター建設計画 ジクワ・トラストファンド ローカルNGO ¥9,999,990
紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO ¥70,911,610
2021年3月18日 教育 セケ郡ムヴァンデ小学校校舎整備計画 ナカ財団 ローカルNGO ¥9,999,550
教育 ハラレ市におけるエイズ孤児及び脆弱な子どものための教育施設及び井戸整備計画 チエザ子どもケアセンター ローカルNGO ¥9,996,470

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2021年2月9日 エプワース地区およびクウェクウェ郡における中等教育の環境改善事業(第3年次) 教育・人づくり
(重点課題)
公益財団法人
プラン・インターナショナル・ジャパン
60,746,113

平成31年度/令和元年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2020年1月29日 経済社会開発計画 3
2019年10月30日 食糧援助(WFP連携) 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2019年12月6日 その他の社会的インフラおよびサービス チピンゲ郡における児童保護施設の建設計画 シムカイ児童保護プログラム ローカルNGO ¥9,994,380
教育 ムビレ郡ニャルトンボ小学校における教育環境改善計画 メソジスト開発救済機構 ローカルNGO ¥9,747,760
保健 ハラレ中央病院における障害児のリハビリ及び保護者の研修施設建設計画 ハラレ中央病院小児科基金 ローカルNGO ¥7,537,860
2020年3月4日 教育 ムザラバニ郡ウテテ中等学校における教育環境改善計画 ワールド・ビジョン・ジンバブエ 国際NGO ¥9,998,340
紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO ¥68,739,770
保健 ビキタ郡マショコ・クリスチャン病院におけるレントゲン機材整備計画 ソリダールメド・ジンバブエ 国際NGO ¥13,468,950

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2020年2月28日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における教育環境の包括改善事業(第2年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
92,675,236
2020年1月31日 エプワース地区およびクウェクウェ郡における中等教育の環境改善事業(第2年次) 教育・人づくり
(重点課題)
公益財団法人
プラン・インターナショナル・ジャパン
77,491,934

平成30年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2018年11月12日 経済社会開発計画 3.90
2018年6月19日 南北回廊北部区間道路改修計画 22.88

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2018年12月20日 教育 カリバ郡マナンガ小学校における教育環境改善計画 トニー・ウェート機構 ローカルNGO 9,941,568
教育 チルマンズ郡ムセナ中等学校における教育環境改善計画 地方イニシャティブ及び開発機構 ローカルNGO 9,997,120
保健 チレジ郡チコンベジ・ミッション病院におけるレントゲン機材整備計画 ソリダールメド・ジンバブエ ローカルNGO 10,388,560
2019年3月21日 その他の社会的インフラおよびサービス セケ郡における少女の保護・エンパワーメント施設建設計画 少女の友だち ローカルNGO 9,999,248
教育 ビンドゥラ郡メイズランド中等学校における教育環境改善計画 エスオーエス 子ども村 ジンバブエ ローカルNGO 9,999,808
紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO 67,660,768

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2019年2月12日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における教育環境の包括改善事業(第1年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
77,894,520
2019年1月28日 エプワース地区およびクウェクウェ郡における中等教育の環境改善事業(第1年次) 教育・人づくり
(重点課題)
公益財団法人
プラン・インターナショナル・ジャパン
89,127,024

平成29年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2017年9月6日 公平かつ透明性のある選挙支援計画(UNDP連携) 1.12

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2018年2月28日 教育 ムタレ市における聴覚障害者関連訓練施設建設計画 ンゼヴェ・聴覚障害児センター ローカルNGO 6,424,880
教育 ムビレ郡におけるムシュンビ小学校教育環境改善計画 ローワーグルヴェ開発協会 ローカルNGO 7,131,190
教育 女性暴力問題解決のための相談・教育・指導拠点設置計画 ロザリアメモリアル協会 ローカルNGO 9,882,290
2018年3月2日 保健 フルングェ郡におけるチダモヨ・クリスチャン病院レントゲン機材整備計画 チダモヨ・クリスチャン病院 医療機関 10,165,980
2018年3月9日 紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO 69,805,670

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2018年3月6日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における教育環境の改善事業(第2年次) 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
82,404,727

平成28年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年7月8日 食糧援助 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2016年12月6日 教育 シャンバ郡におけるチェモンドロ中等学校教育環境改善計画 人から人への開発援助 ローカルNGO 8,753,640
2017年3月9日 保健 ヴング地方郡における医療環境改善計画 ジョインテッドハンズ福祉協会 ローカルNGO 9,956,880
教育 ゴロモンジ郡におけるゴヴェラ小学校教育環境改善計画 ナカ財団 ローカルNGO 9,975,000
教育 チルマンズ郡におけるチシュク中等学校教育環境改善計画 地方イニシアティブ及び開発機関 ローカルNGO 9,960,000

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2017年2月15日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における教育環境の改善事業 教育・人づくり
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
76,948,799

平成27年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年3月28日 経済社会開発計画 6
2015年11月9日 ニャコンバ灌漑事業のための灌漑開発計画 17.91

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2016年3月9日 水供給及び衛生 マコンデ郡の教育機関における安全な水供給計画 ファーム・コミュニティー・トラスト ローカルNGO 9,964,900
2016年2月10日 紛争防止及び解決、平和及び安全 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO 69,880,910
2016年2月3日 教育 ビンガ郡ナカパンデ中等学校教育環境改善計画 キリスト教青少年ボランティア協会 ローカルNGO 9,943,010
2016年1月14日 保健 ワンゲ郡における医療・母子保健施設整備計画 ワイルド・フォー・ライフ 国際NGO 9,759,970
2015年10月27日 教育 チェグツ郡におけるチシャヤヴンジ中等学校教育環境改善計画 アフリカ本開発協会 ローカルNGO 8,916,930
2015年9月11日 教育 マゾウェ郡におけるツァツェ中等学校教室棟建設計画 テラ・デ・ホムス・イタリア 国際NGO 9,832,240
2015年8月27日 農業 シュルグウィ郡における農業研修施設建設計画 シュルグウィ・パートナーズ ローカルNGO 9,584,300

平成26年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2015年3月6日 教育 チョロチョ郡におけるマランダ中等学校教育環境改善計画 プラン・インターナショナル・ジンバブエ 国際NGO 19,376,914
2015年2月18日 保健 マウント・ダーウィン郡における妊婦待機施設建設計画 アウトカム・コミュニティー・ネットワーク ローカルNGO 9,657,126
2015年2月16日 農業 ビンガ郡における作物倉庫兼コミュニティー集会施設建設計画 カイテ・トラスト ローカルNGO 8,315,810
2015年1月30日 教育 ブビ郡におけるチャイーレ小学校教室棟建設計画 女性と子どものための法的権利保護トラスト ローカルNGO 9,936,292
2015年1月23日 保健 西マショナランド州における眼科医療施設整備計画 ジンバブエ視覚障がい者協議会 ローカルNGO 9,697,866
水と衛生(上下水道等) カリバ郡のニャネウェ小学校における衛生環境改善計画 ニャネウェ小学校 教育機関 4,623,990

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2015年2月25日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における水・衛生環境の改善事業(第3期)
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
50,788,250

草の根文化無償資金協力

G/C締結日 案件名 供与限度額
(単位:円)
2015年1月30日 ブラワヨ市ヒルサイド教員養成校体育館改修計画 7,320,881

平成25年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2013年6月27日 国連世界食糧計画(WFP)を通じた食糧援助 4.3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2014年3月24日 行政及び市民社会 ジンバブエ北東部における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO 69,995,774
2014年3月12日 水供給及び衛生 シュルグウィ郡における安全な水供給計画 シュルグウィ・パートナーズ ローカルNGO 9,994,160
保健 ハラレ市、ブラワヨ市、ムタレ市に対するリサイクル救急車整備計画 ジンバブエ聖ジョン救急車協会 ローカルNGO 5,390,926
2013年11月25日 保健 チトゥンギザ市のセケ11小学校における衛生環境改善計画 セケ11小学校 教育機関 5,652,014
2013年11月20日 教育 ハラレ市における職業訓練施設整備計画 オアシス・ジンバブエ ローカルNGO 6,693,414
保健 ワンゲ郡におけるリハビリテーション施設建設計画 聖パトリック病院 医療機関 7,445,026

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2014年2月25日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における水・衛生環境の改善事業(第2期)
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
63,266,714

緊急援助(緊急無償資金協力を含む)

決定日 案件名
2014年2月24日 ジンバブエ共和国における水害被害に対する緊急援助について
2013年5月27日 ジンバブエにおける雹を伴う暴風雨被害に対する緊急援助について

平成24年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2012年12月4日 食糧援助(国連世界食糧計画(WFP)連携) 4.6

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2013年3月18日 その他 中央マショナランド州における地雷除去計画 ヘイロー・トラスト 国際NGO 69,996,393
2013年3月14日 民生環境 チビ郡における安全な水供給計画 カトリック海外開発機関 国際NGO 9,492,390
教育研究 ブビ郡における小学校建設計画 ワールド・ビジョン・ジンバブエ 国際NGO 9,075,159
民生環境 家庭内暴力被害者のためのカウンセリングケアセンター建設計画(フォローアップ費) ムササ計画 ローカルNGO 1,064,745
2013年3月4日 農林水産 グウェル郡における作物栽培技術研修支援計画 ヘルプ 国際NGO 9,127,728
2013年2月5日 民生環境 子供保護施設建設計画 チャイルドライン・ジンバブエ 国際NGO 6,986,574
2012年9月28日 教育研究 聴覚障がい児童のための教室棟建設計画 キングジョージ6世センター ローカルNGO 9,999,450
2012年9月14日 民生環境 チピンゲ郡における安全な水供給及び作物栽培技術研修支援計画 マーシーコー 国際NGO 9,912,132

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2013年2月25日 ミッドランド州ゴクウェ・ノース地区における水・衛生環境の改善事業
(重点課題)
特定非営利活動法人
ADRA Japan
60,522,597

草の根文化無償資金協力

G/C締結日 案件名 供与限度額
(単位:円)
2013年2月28日 セケ教員養成校スポーツコート整備計画 7,030,800
2013年2月13日 障がい者用テニスコート整備計画 7,595,289

平成23年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2012年3月13日 民生環境 元ストリートチルドレン支援施設における教室棟建設計画(フォローアップ費) シムカイ児童保護プログラム ローカルNGO 445,000
2012年2月16日 医療保健 ベイトブリッジ郡における医療施設改善計画 ヘルプ 国際NGO 9,580,494
2012年2月2日 教育研究 有権者教育計画 ジンバブエ選挙支援ネットワーク ローカルNGO 9,856,305
2011年12月7日 民生環境 家庭内暴力被害者のためのカウンセリングケアセンター建設計画 ムササ計画 ローカルNGO 9,547,831

平成22年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2011年3月29日 小児感染症予防計画(ユニセフ連携) 4.64

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2011年3月23日 民生環境 東マショナランド州ムレワ郡エイズ孤児支援計画 ジンバブエ・コミュニティ開発センター ローカルNGO 4,614,554
民生環境 チピンゲ郡における水供給、衛生向上と持続的な食料自給計画 アフリカ2000ネットワーク ローカルNGO 9,557,732
民生環境 元ストリートチルドレン支援施設における教室棟建設計画 シムカイ児童保護プログラム ローカルNGO 4,982,000
2010年8月31日 民生環境 マシンゴ州及びミッドランド州水供給衛生計画 アクシオン・コントル・ラ・ファン 国際NGO 9,613,850

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2010年11月26日 コレラ感染症予防のための水衛生改善事業 特定非営利活動法人
ADRA Japan
44,303,639

平成21年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2010年1月26日 小児感染症予防計画(ユニセフ連携) 1.25

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2010年3月29日 教育研究 ミッドランド州青少年訓練センター建設計画 ジンバブエ赤十字社 ローカルNGO 9,993,472
2010年3月18日 民生環境 ミッドランド州ゴクウェ郡学校井戸改修計画 プラクティカル・アクション 国際NGO 4,991,380
2010年3月16日 農林水産 チマニマニ郡チャコワ地区における地域資源を生かした持続可能な小農業による食料自給計画 ツロ・デ・チマニマニ ローカルNGO 4,995,500
2009年11月5日 民生環境 北マタベレランド州ビンガ郡井戸改修計画 セーブ・ザ・チルドレンUK 国際NGO 9,991,000

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2009年6月5日 「アフリカ女子大学」への学生用大型バス寄贈計画 特定非営利活動法人エコークラブ・インターナショナル・ジャパン 2,929,110

平成20年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2009年1月23日 ジンバブエ共和国における小児感染症予防計画(ユニセフ経由) 2.21

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2009年3月3日 民生環境 ンテンゲ孤児支援センター整備計画 ンテンゲ・コミュニティー開発信託 ローカルNGO 9,605,000
2009年2月25日 農林水産 低所得農家に対する農業生産性向上計画 ゴール・インターナショナル 国際NGO 9,492,000
2009年2月23日 民生環境 マシンゴ州及びミッドランド州水供給衛生計画 アクシオ・コントル・ラ・ファム 国際NGO 9,944,000

緊急援助(緊急無償資金協力を含む)

決定日 案件名
2008年12月26日 ジンバブエにおけるコレラ流行対策に対する緊急無償資金協力について

草の根文化無償資金協力

案件名 供与限度額
(単位:円)
ジャナグルアートセンター楽器及び音響機材整備計画 9,998,805

平成19年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2008年1月9日 ジンバブエ共和国における小児感染症予防計画(ユニセフ経由) 2.27
2007年7月31日 食糧援助(WFP経由) 4.8

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2007年11月29日 民生環境 ブラワヨ学校群水供給衛生計画 ワールド・ビジョン・ジンバブエ 国際NGO 9,860,000
2007年11月16日 農林水産 ミッドランド州総合農業開発計画 アフリケア・ジンバブエ 国際NGO 9,280,000

平成18年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2007年1月11日 小児感染症予防計画 2.23
2006年12月15日 国連世界食糧計画(WFP)を通じた食糧援助 1.5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2007年3月12日 農林水産 シロベラ老人ハウス農場潅漑整備計画 ジャイロス・ジリ協会 ローカルNGO 9,990,000
2006年8月9日 民生環境 ジンバブエに対する緊急水供給衛生計画 ワールド・ビジョン・ジンバブエ 国際NGO 9,901,200

平成17年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2006年1月12日 小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償 2.97

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2005年10月5日 その他 ジンバブエへの緊急救援物資供給計画 国際移住機関 国際機関 9,395,884

平成16年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年7月30日 民生環境 ンテンゲ孤児支援センター建設計画 ンテンゲ・コミュニティ開発信託 ローカルNGO 9,680,000
2005年2月15日 農林水産 セケ地区及びゴロモンジ地区包括的コミュニティー開発計画 コミュニティー技術開発信託基金 ローカルNGO 6,561,830

平成14年度

草の根無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2003年2月3日 民生環境 ムタレ孤児院建設計画 オールド・ムタレ・フェアフィールド・チルドレンズ・ホーム 国際NGO 9,790,256
2002年8月22日 医療保健 自発的エイズ検査支援計画 フェーズ2 ピー・エス・アイ ジンバブエ 国際NGO 9,790,500

平成13年度

草の根無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2002年3月1日 その他 ジンバブエへの緊急食糧供給計画 世界食糧計画 国際機関 9,545,256
教育研究 有権者教育活動支援計画 ジンバブエ選挙支援ネットワーク ローカルNGO 6,192,839
2001年12月6日 医療保健 ハラレ中央病院小児科への医薬品供給計画 ハラレ中央病院 医療機関 8,002,530

平成12年度

平成11年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
1999年12月21日 食糧増産援助 5

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
2000年2月9日 ジンバブエ大学に対するLL及び視聴覚機材 LL機材、ビデオカメラ、ビデオ編集機材 34.1
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
サブサハラ・アフリカ地域へ戻る