ODA(政府開発援助)
バックナンバー
(中央アジア及びコーカサス地域)
アゼルバイジャン
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2019年2月13日 | 第391号 | 国の陰に光を当てる、日本の支援 |
| 2013年2月27日 | 第247号 | 「火の国」アゼルバイジャン 経済成長とODAの役割 |
| アゼルバイジャンの環境保全に貢献する草の根支援 | ||
| 2006年11月22日 | 第103号 | 火の国アゼルバイジャンと風の街バクー |
| サンガチャルのちいさなお祭り |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
アルメニア
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2013年7月24日 | 第257号 | アルメニアのいま 経済・文化協力の視点から |
| アルメニアで動き出すODAプロジェクト | ||
| 2008年8月27日 | 第142号 | 日本とアルメニアの共通点とは? |
| アルメニアで中小企業の人材育成に取り組む |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
ウズベキスタン
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2017年3月8日 | 第345号 | シルクロードの国・ウズベキスタンの産業と生活を支える日本の発電システム |
| 2015年8月26日 | 第307号 | 古くて新しい国ウズベキスタンの熱い期待 信頼のパートナーとして国造りを支える日本 |
| 日本の経済成長の経験を学びたい:ウズベキスタン若手行政官たちの挑戦 | ||
| 2012年5月23日 | 第229号 | 文明の十字路 ウズベキスタン |
| 障害者が障害者を変える | ||
| 2010年4月21日 | 第182号 | シルクロードの要衛 親日国ウズベキスタン |
| ウズベキスタンの子供たちに寄り添って | ||
| 2006年8月29日 | 第97号 | ウズベキスタン 市場経済体制への移行改革と民主化を支援 |
| サマルカンドはいつも青空 | ||
| 2005年9月21日 | 第75号 | 相互の助け合いで自立支援を 対ウズベキスタン草の根・人間の安全保障無償資金協力より |
| 2003年10月23日 | 第29号 | ウズベキスタンの若き研究者と共に学ぶ日々 |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
カザフスタン
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2016年8月24日 | 第330号 | カザフスタンってどんな国? |
| カザフスタンの新しい試み 開発援助機関の設立と日本の協力 | ||
| 2012年5月9日 | 第228号 | カザフスタン 知る人ぞ知る中央アジアの親日大国 |
| カザフスタン 友好の架け橋 | ||
| 2005年11月22日 | 第79号 | カザフスタンの光と陰 |
| 親戚づきあいのできる国 カザフスタン | ||
| 2003年11月6日 | 第30号 | セミパラチンスクで日本のODAが大活躍! |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
キルギス
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2019年12月27日 | 第412号 | 密輸ルートにNO! 国境管理の強化支援で中央アジアの治安安定へ |
| 2018年3月28日 | 第370号 | 一村一品アプローチで小規模ビジネス振興し、女性のエンパワーメントを促進する日本の支援 |
| 2017年1月11日 | 第341号 | キルギス・バトケン市の「緒方貞子記念学校」 |
| 2014年11月12日 | 第288号 | 「中央アジア+日本」対話・第5回外相会合を踏まえた対キルギス支援 |
| キルギスにおけるJICAの農業協力:日本の強みを生かした官民連携によるプロジェクト | ||
| 2012年4月11日 | 第226号 | 中央アジアで最初の国 キルギス |
| もてなし精神の国キルギス | ||
| 2010年11月24日 | 第196号 | 国難を乗り越えて キルギス |
| キルギスの道路技術能力の向上を目指して | ||
| 2008年3月21日 | 第133号 | キルギス紹介 |
| サービスの受益者から社会変革の主体へ |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
ジョージア
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2020年10月23日 | 第430号 | 地域住民のニーズに応えるODA コーカサス山脈を望むジョージアの障害者施設を整備 |
| 2020年3月13日 | 第417号 | 「負の遺産」のないジョージアのために |
| 2018年12月26日 | 第388号 | NO MORE暴力!女性をまもる、日本のDVシェルター支援 |
| 2016年2月24日 | 第318号 | 「神様のとっておきの土地」ジョージア |
| 国内避難民(IDPs)への支援 | ||
| 2010年3月24日 | 第180号 | 力自慢の国、グルジア |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
タジキスタン
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2016年4月13日 | 第321号 | タジキスタンの人々に寄り添って |
| 母子の健康と命の支援 | ||
| 2012年4月27日 | 第227号 | タジキスタンにおける経済協力 |
| 2010年10月29日 | 第194号 | タジキスタンにおける無償資金協力 |
| 2007年7月25日 | 第118号 | タジキスタン紹介 |
| 文化交流の実 |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。
トルクメニスタン
| 発行日 | 号 | タイトル |
|---|---|---|
| 2013年10月9日 | 第262号 | 躍進著しいトルクメニスタンと我が国のODA事業の展望 |
2015年3月25日以前のODAメールマガジンは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。閲覧はこちら
。

