トルコ
約束状況
令和6年7月1日
令和6年度(2024年度)
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2024年4月25日 | 緊急震災復興計画 | 600 |
令和5年度(2023年度)
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2023年12月20日 | 中小零細企業のための震災後支援計画 | 200 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2024年2月22日 | 人道上の危機の影響を受けた中東・北アフリカ地域における緊急対応計画(UNICEF連携) | 18.2446 |
2023年8月16日 | 地震災害廃棄物の環境上適正な管理及び有害廃棄物の安全な処理計画(UNDP連携) | 7 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2024年3月26日 | 保健 | メルスィン広域大都市高齢者及び障がい者搬送用車両整備計画 | メルスィン広域大都市 | 地方公共団体 | ¥5,934,292 |
防災 | ニジップ市捜索救助用車両整備計画 | ニジップ市 | 地方公共団体 | ¥8,613,601 | |
保健 | ヒルヴァン市巡回検診用車両整備計画 | ヒルヴァン市 | 地方公共団体 | ¥8,749,368 | |
防災 | カフタ市捜索救助用車両整備計画 | カフタ市 | 地方公共団体 | ¥11,461,009 | |
防災 | アルスズ市捜索救助用車両整備計画 | アルスズ市 | 地方公共団体 | ¥7,785,025 | |
防災 | カライサル市捜索救助用車両整備計画 | カライサル市 | 地方公共団体 | ¥9,312,027 |
令和4年度(2022年度)
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年1月25日 | 防災 | エドレミット市捜索救助用車両整備計画 | エドレミット市 | 地方公共団体 | ¥9,364,572 |
2023年1月31日 | 保健 | ハリリイェ市巡回検診用車両整備計画 | ハリリイェ市 | 地方公共団体 | ¥8,904,600 |
2023年2月22日 | 防災 | スレイマンパシャ市捜索救助用車両整備計画 | スレイマンパシャ市 | 地方公共団体 | ¥9,241,668 |
保健 | ビガ郡障害者搬送用車両整備計画 | ビガ郡社会支援・連帯財団 | ローカルNGO | ¥4,732,776 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2023年3月15日 | マルマラ地方ブルサ県の一時的保護下にあるシリア人とホストコミュニティを対象とした人材育成支援事業 | 教育・人づくり (重点課題) |
特定非営利活動法人 ジェン |
90,358,050 |
令和3年度(2021年度)
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年8月20日 | 地方自治体環境改善計画 | 450 |
2021年4月13日 | 小零細企業迅速支援計画 | 3億米ドル |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2022年3月16日 | 教育 | ゲルジュシ市アタテュルク小学校改修計画 | ゲルジュシ市 | 地方公共団体 | ¥9,668,592 |
パヤス市女性職業訓練用機材整備計画 | ハタイ財団 | ローカルNGO | ¥8,539,344 | ||
保健 | アランヤ市障害者搬送用車両整備計画 | アランヤ市 | 地方公共団体 | ¥8,022,348 | |
カラタシュ市傷病者搬送用車両整備計画 | カラタシュ市 | 地方公共団体 | ¥6,520,824 | ||
防災 | チャタック郡捜索救助用車両整備計画 | チャタック郡社会支援・連帯財団 | ローカルNGO | ¥9,034,632 | |
2022年3月25日 | 保健 | タルスス市巡回検診用車両整備計画 | タルスス市 | 地方公共団体 | ¥9,250,416 |
チャンクル市障害者搬送用車両整備計画 | チャンクル市 | 地方公共団体 | ¥5,048,352 | ||
防災 | ゲンチ市捜索救助用車両整備計画 | ゲンチ市 | 地方公共団体 | ¥9,775,728 |
令和2年度(2020年度)
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2021年3月8日 | 教育 | ラチン市女性のための職業訓練センター整備計画 | ラチン市 | 地方公共団体 | ¥9,821,130 |
教育 | ファトゥサ市女性のための職業訓練センター整備計画 | ファトゥサ市 | 地方公共団体 | ¥7,539,950 | |
保健 | カラビュック県巡回検診用車両整備計画 | カラビュック県社会支援と連帯財団 | ローカルNGO | ¥8,274,750 | |
保健 | ソーウトゥル市傷病者搬送用車両整備計画 | ソーウトゥル市 | 地方公共団体 | ¥6,002,150 | |
保健 | ベルガマ市巡回口腔衛生用車両整備計画 | ベルガマ市 | 地方公共団体 | ¥8,987,000 | |
保健 | トラブゾン広域大都市障害者搬送用車両整備計画 | トラブゾン広域大都市 | 地方公共団体 | ¥6,409,700 | |
保健 | チェケレク市巡回検診用車両整備計画 | チェケレク市 | 地方公共団体 | ¥9,757,000 | |
保健 | ボル市乳がん巡回検診用車両整備計画 | ボル市 | 地方公共団体 | ¥9,889,000 | |
保健 | エッユービイェ市子宮頸がん検診用車両整備計画 | エッユービイェ市 | 地方公共団体 | ¥9,534,250 | |
防災 | チフィリックキョイ市捜索救助用車両整備計画 | チフィリックキョイ市 | 地方公共団体 | ¥9,867,000 |
平成31年度/令和元年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月3日 | 教育 | バルトゥン県女性のための職業訓練センター整備計画 | バルトゥン県社会支援・協力財団 | ローカルNGO | ¥9,794,070 |
教育 | サルジャカヤ郡女性のための職業訓練センター整備計画 | サルジャカヤ郡社会支援・協力財団 | ローカルNGO | ¥9,787,030 | |
教育 | ミディヤット郡イェミシリ小学校改修計画 | ミディヤット郡社会支援・協力財団 | ローカルNGO | ¥7,536,980 | |
保健 | アンカラ広域大都市傷病者搬送用車両整備計画 | アンカラ広域大都市 | 地方公共団体 | ¥6,329,950 | |
保健 | セイディシェヒル市巡回検診用車両整備計画 | セイディシェヒル市 | 地方公共団体 | ¥8,229,100 | |
保健 | ネヴシェヒル市高齢者及び障害者搬送用車両整備計画 | ネヴシェヒル市 | 地方公共団体 | ¥4,884,000 | |
保健 | マラティア広域大都市障害者搬送用車両整備計画 | マラティア広域大都市 | 地方公共団体 | ¥9,707,500 | |
保健 | オスマニエ市障害者搬送用車両整備計画 | オスマニエ市 | 地方公共団体 | ¥6,179,030 | |
防災 | ボルヴァディン市捜索救助用車両整備計画 | ボルヴァディン市 | 地方公共団体 | ¥9,861,500 |
平成30年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2019年2月5日 | 保健 | アルトゥンオルドゥ市巡回検診用車両整備計画 | アルトゥンオルドゥ市 | 地方公共団体 | 9,083,200 |
保健 | エキノズ市傷病者搬送用車両整備計画 | エキノズ市 | 地方公共団体 | 7,117,600 | |
教育 | サカルヤ県パムクオヴァ郡障害者訓練施設建設計画 | パムクオヴァ郡社会支援・協力財団 | ローカルNGO | 8,678,880 | |
教育 | シャンルウルファ広域大都市障害者リハビリ用機材整備計画 | シャンルウルファ広域大都市 | 地方公共団体 | 8,497,216 | |
保健 | ハタイ広域大都市傷病者搬送用車両整備計画 | ハタイ広域大都市 | 地方公共団体 | 7,888,160 | |
教育 | バハドゥン市女性のための職業訓練センター整備計画 | バハドゥン市 | 地方公共団体 | 9,608,256 | |
保健 | ムーラ県キョイジェーイズ郡巡回検診用車両整備計画 | キョイジェーイズ郡社会支援・協力財団 | ローカルNGO | 6,313,104 | |
2019年2月15日 | 保健 | ガジアンテップ広域大都市巡回検診用車両整備計画 | ガジアンテップ広域大都市 | 地方公共団体 | 9,816,800 |
平成29年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年3月14日 | 教育 | アラチャム市女性のための職業訓練センター整備計画 | アラチャム市 | 地方公共団体 | ¥9,872,390 |
教育 | チャタルゼイティン市障害児支援施設整備計画 | チャタルゼイティン市 | 地方公共団体 | ¥9,960,720 | |
教育 | カフタ市女性のための職業訓練センター整備計画 | カフタ郡内サービス提供組合 | ローカルNGO | ¥9,130,880 | |
保健 | スィリフィケ市巡回検診用車両整備計画 | スィリフィケ市 | 地方公共団体 | ¥4,044,700 | |
防災 | スルオヴァ市捜索救助用車両整備計画 | スルオヴァ市 | 地方公共団体 | ¥9,538,980 |
平成28年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2017年3月6日 | 防災 | ギョレレ市捜索救助用車両整備計画 | ギョレレ市 | 地方公共団体 | 9,720,000 |
保健 | アルトヴィン県乳がん巡回検診用機材整備計画 | ユスフェリ社会支援・協力財団 | ローカルNGO | 9,758,640 | |
教育 | トカット県ブユックコズルジャ小学校改修計画 | ジレ市 | 地方公共団体 | 9,891,120 | |
教育 | ウズムル市女性のための教育センター整備計画 | ウズムル市 | 地方公共団体 | 8,451,840 | |
保健 | クルクハン市巡回検診用車両整備計画 | クルクハン市 | 地方公共団体 | 8,994,120 |
平成27年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2015年5月15日 | 地方自治体インフラ改善計画 | 450 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2016年3月14日 | 教育 | リゼ市女性のための職業訓練センター設立計画 | リゼ市 | 地方公共団体 | 7,615,850 |
保健 | カルス県巡回検診用車両整備計画 | カウズマン社会支援・協力財団 | ローカルNGO | 5,016,770 | |
防災 | マニサ県緊急災害対応機材整備計画 | デミルジ市 | 地方公共団体 | 9,650,850 | |
2016年2月22日 | 教育 | オウゼリ市インキラップ小学校別館整備計画 | 難民教育基金 | 国際NGO | 8,990,520 |
平成26年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2015年3月24日 | 教育 | エルズルム県トゥルナギョル小学校整備計画 | テクマン市 | 地方公共団体 | 8,484,784 |
保健 | オルドゥ県カバタシュ郡傷病者搬送用車両整備計画 | カバタシュ郡 | 地方公共団体 | 5,978,789 | |
教育 | ギュルシェヒル市知的障害児支援施設整備計画 | ギュルシェヒル市 | 地方公共団体 | 9,496,979 | |
教育 | ディヤルバクル県スル郡女性のための就業訓練センター整備計画 | ディヤルバクル工業会議所 | その他 | 6,720,354 |
平成25年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2014年1月17日 | ボスポラス海峡横断地下鉄整備計画(II)(追加分) ((注)2005年2月18日署名済み案件の限度額の変更) |
429.79 ((注)追加分) |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2014年3月4日 | 保健 | マラティア県地域住民のための巡回検診用機材整備計画 | ドアヌヨル市 | 地方公共団体 | 5,357,470 |
保健 | キリス県診療所整備計画 | キリス市 | 地方公共団体 | 6,025,770 | |
教育 | チャンクル市女性のための職業訓練センター整備計画 | チャンクル市 | 地方公共団体 | 5,523,684 |
平成24年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2013年3月27日 | 民生環境 | アール県女性のための職業訓練センター整備計画 | タシュルチャイ市 | 地方公共団体 | 5,360,175 |
2013年3月22日 | その他 | ヴァン県災害捜索救助チーム機材整備計画 | 非政府組織 キムセヨクム | ローカルNGO | 7,992,108 |
2013年3月21日 | 民生環境 | ディヤルバクル県女性のための職業訓練センター整備計画 | テペ市 | 地方公共団体 | 6,160,860 |
2013年3月19日 | 教育研究 | アール県スヴァル小学校整備計画 | イブラヒムチェチェン財団 | ローカルNGO | 5,594,022 |
平成23年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2011年6月22日 | 地方自治体下水道整備計画 | 127.84 |
チョルフ川流域保全計画 | 42.25 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2012年3月16日 | 医療保健 | ギレスン県地域住民のための巡回検診用機材整備計画 | ギレスン市 | 地方公共団体 | 9,533,057 |
2012年3月14日 | 教育研究 | マルディン県テペバー小学校整備計画 | デリッキ郡 | 地方公共団体 | 5,975,460 |
2012年3月12日 | 民生環境 | マラティヤ県女性のための多目的センター整備計画 | バラバン市 | 地方公共団体 | 8,796,760 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2011年11月2日 | トルコ共和国東部における地震被害に対する緊急援助について |
2011年10月31日 | トルコにおける緊急援助物資(テント)の引渡しについて |
2011年10月25日 | トルコ共和国における地震被害に対する緊急援助について |
平成22年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2010年11月22日 | ボスポラス海峡横断地下鉄整備計画(II) | 420.78 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2011年2月22日 | 民生環境 | シャンルウルファ県女性のための多目的センター整備計画 | ヒルバン市 | 地方公共団体 | 9,983,082 |
教育研究 | ガジアンテップ県職業訓練センター整備計画 | ガジアンテップ工業会議所 | その他 | 3,466,720 | |
民生環境 | ビトリス県カヴァル地域住民のための生活改善センター整備計画 | フスヌ・M・オズイェイン協会 | ローカルNGO | 5,743,118 |
平成21年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年3月26日 | 教育研究 | ヴァン県4月1日小学校整備計画 | ギュルプナル市 | 地方公共団体 | 9,670,567 |
民生環境 | アール県女性のための生活改善センター整備計画 | ドーベヤズット市 | 地方公共団体 | 9,947,637 | |
医療保健 | ムシュ県乳ガン巡回検査用機材整備計画 | 青年向上協会 | ローカルNGO | 9,991,000 |
平成20年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2009年3月9日 | その他 | ガジアンテップ県災害人命救助隊機材整備計画 | 捜索救助隊ガジアンテップ支所 | ローカルNGO | 7,585,238 |
平成19年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2008年3月27日 | 民生環境 | アドゥヤマン・女性のための多目的センター整備計画 | アドゥヤマン市 | 地方公共団体 | 6,243,236 |
一般文化無償資金協力
交換公文署名日 (現地時間) |
案件名 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2007年6月28日 | カマン・カレホユック考古学博物館建設計画 | 436 |
平成18年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2007年3月28日 | 民生環境 | ディヤルバクル(シルヴァン)・困窮地域に居住する女性のための自立支援センター整備計画 | シルヴァン市 | 地方公共団体 | 5,877,450 |
2007年3月27日 | 民生環境 | ディヤルバクル(バーラル)・困窮地域に居住する児童のための教育支援センター整備計画 | バーラル市 | 地方公共団体 | 6,550,554 |
草の根文化無償資金協力
案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|
トルコ日本文化研究連帯協会剣道器材整備計画 | 3,819,177 |
平成17年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2006年3月27日 | 民生環境 | アンカラ・困窮地域に居住する母子のための訓練センター整備計画 | アナトリア現代教育財団 | ローカルNGO | 8,131,893 |
2005年10月6日 | 民生環境 | ギョルバシュ成人知的障害者のための訓練・リハビリ施設整備計画 | 知的障害児童訓練・保護財団 | ローカルNGO | 8,496,656 |
一般文化無償資金協力
交換公文署名日 (現地時間) |
案件名 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2005年9月30日 | カマン・カレホュック考古学博物館建設計画 | 288 |
平成16年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2005年2月18日 | ボスポラス海峡横断地下鉄整備計画(II) | 987.32 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2005年3月17日 | 医療保健 | イスタンブール・社会的弱者のための診療所・家庭保健教育センター整備計画 | トルコ家族計画協会 | ローカルNGO | 8,198,080 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|
2004年10月11日 | ゾングルダック・カラエルマス大学に対する文化財修復機材 | 47.1 |
平成15年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2004年3月12日 | アンカラ給水計画 | 268.26 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2004年3月18日 | その他 | アンカラ視覚障害高校生用情報資源室整備計画 | ガズィオスマンパシャ・ロータリー協会 | ローカルNGO | 8,366,760 |
医療保健 | 白血病児童への非経口栄養供与・教育支援計画 | アンカラ白血病児童のための保健教育財団 | ローカルNGO | 2,968,992 | |
その他 | エルズィンジャン災害捜索救助チーム備品供与計画 | エルズィンジャン災害捜索・訓練・緊急援助・救助協会 | ローカルNGO | 6,180,276 | |
その他 | ヴァン災害捜索救助チーム備品供与計画 | イェニ・ユクセクテペ文化協会ヴァン支部 | ローカルNGO | 5,766,818 | |
2003年12月25日 | 医療保健 | ツズラ老人ホーム特別介護施設整備計画 | カドゥキョイ保健教育センター財団 | ローカルNGO | 9,819,780 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2003年12月24日 | ボアジチ大学に対する日本語学習機材 | LL機材,プロジェクター,日本語教材等 | 37.2 |
2003年12月17日 | アナトリア文明博物館に対する研究及び視聴覚機材 | プロジェクター,X線検査装置等 | 33.4 |
平成14年度
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2003年2月25日 | メルシン県国立オペラ・バレエ劇場に対する音響及びビデオ録画機材 | 音声ミキサー,アンプ,録画機材等 | 37.0 |
平成13年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2002年3月29日 | イスタンブール長大橋耐震強化計画 | 120.22 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2002年2月13日 | 医療保健 | ギュチュ・バク・ヘルス・センター計画 | トルコ社会的弱者・ホームレス支援財団 | ローカルNGO | 9,988,557 |
その他 | 地震被災者支援センター計画 | 生活近代化支援協会 | ローカルNGO | 9,949,716 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2002年2月18日 | チャナッカレ3月18日大学に対する日本語学習機材 | LL機材,ビデオプロジェクター,日本語学習用コンピューター等 | 45.2 |
平成12年度
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2000年9月18日 | 土日基金文化センターに対する視聴覚機材 | ビデオ撮影機材,音響機材,照明機材等 | 45.0 |
平成11年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
1999年12月20日 | 緊急震災復興対策 | 236 |
1999年8月19日 | ホジュイク・メケジェ道路改良計画 | 293.67 |
ボスポラス海峡横断地下鉄整備計画(1) | 124.64 |
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
1999年11月16日 | 地震災害 | 0.6 |
1999年10月26日 | 地震被災民支援(NGO支援) | 0.21472912 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
1999年8月19日 | エルジェス大学に対するLL機材 | LL機材,ビデオ映写機材等 | 41.0 |