国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

トルコに対する円借款の供与について

平成17年2月18日
  1. わが国政府は、トルコ共和国政府に対し、「ボスポラス海峡横断地下鉄整備計画(II)」の実施のため、987億3,200万円を限度とする額の円借款を供与することとし、このための書簡の交換が、2月18日(金)、イスタンブールにおいて、わが方阿部知之駐トルコ国大使と先方アリ・ババジャン国務大臣(Mr. Ali Babacan, Minister of State)との間で行われた。

  2. イスタンブール市は、ボスポラス海峡により市内が分断されているが、住宅地区であるアジア側と商業地区である欧州側を結ぶ2ヶ所の橋梁では慢性的な交通渋滞が発生しており、また、交通渋滞時の排気ガスによる大気汚染およびエネルギーの浪費が問題となっている。
     このため、同市の増大する交通需要に対応し、環境負荷が低い交通手段として、ボスポラス海峡を横断する地下鉄を建設するものである。

  3. 供与条件
    (1)金利:年0.75%
    (2)償還期間:40年(10年の据置期間を含む。)
    (3)調達条件 本体部分 :部分アンタイド
            コンサルタント部分:二国間タイド。

  4. なお、今回の円借款の供与により、これまでにわが国がトルコに供与した円借款の総額は、5,501億1,400万円(円借款に係る債務救済措置の金額は含まない。)となる。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る