ODA(政府開発援助)
大洋州地域で拾った“ちょっといい話”
令和元年8月16日
クック諸島
- ODAで日本の消防車がやって来た!(平成31年3月22日)
- クック諸島と日本をつなぐ虹の架け橋(平成30年12月10日)
サモア独立国
ツバル
- ツバルアンの夢と笑顔を乗せて フェリー・ニバンガIII号(平成28年12月16日)
トンガ王国
- 地域住民と支援をつなぐかけ橋に(平成30年10月31日)
- 小学校校舎建設計画(平成10年7月6日)
パプアニューギニア独立国
- 日本との心を結ぶ橋(平成28年6月8日)
- ポートモレスビー・ホホラ小学校整備計画(平成11年3月5日)
- 新ラバウル(トクア)空港緊急整備計画(平成10年10月2日)
- ワンディ地区保健所改善計画(平成10年6月15日)
パラオ共和国
- 目指せ!自主独立のリサイクル パラオ・コロール州廃棄物事務所の挑戦(平成28年3月2日)
フィジー共和国
- ヒルトン身障者学校整備計画(平成10年11月20日)
ミクロネシア連邦
- 体育館建設で地域住民をハッピーに!(平成30年3月26日)