ODA(政府開発援助)

令和6年8月14日
  • ODA案件検索
  • ODA国別実績

御覧になりたい年度をクリックすると、詳細が表示されます。

令和6年度(2024年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2024年8月13日 食糧援助 2.5
2024年5月30日 経済社会開発計画 3

令和5年度(2023年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2023年11月17日 ソコデ市バイパス道路建設計画 39.39
2023年9月25日 食糧援助 2.5
2023年4月25日 経済社会開発計画 5.5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2023年11月17日 教育 ポタベ公立小学校整備計画 ポタベ公立小学校保護者会 ローカルNGO ¥10,630,900
2024年3月8日 保健 ガペ・ペジ村浄水装置整備計画 開発のための共有・行動シナジー ローカルNGO ¥21,141,120

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2024年2月21日 モー県およびバサール県におけるインクルーシブ教育推進事業(第3年次) 教育・人づくり
(重点課題)
公益財団法人
プラン・インターナショナル・ジャパン
93,810,500

令和4年度(2022年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2023年1月12日 ソコデ市バイパス道路建設計画(詳細設計) 0.79
2022年8月11日 食糧援助 3.5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2022年8月10日 教育 アフォガンジ公立小学校整備計画 アフォガンジ公立小学校保護者会 ローカルNGO ¥9,483,904
2023年1月11日 保健 ヴォ・クティメ保健センター整備計画 ヴォ・クティメ保健センター運営委員会 ローカルNGO ¥9,372,416

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2023年2月7日 モー県およびバサール県におけるインクルーシブ教育推進事業(第2年次) 教育・人づくり
(重点課題)
公益財団法人
プラン・インターナショナル・ジャパン
70,415,872

令和3年度(2021年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2021年9月16日 食糧援助 4
経済社会開発計画 1
2021年8月5日 新型コロナウイルス感染症を含む公衆衛生危機に対応するための国境管理能力向上計画(IOM連携) 5.44

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2021年11月23日 教育 アドヴィコペ公立小学校整備計画 恵まれない若者たちの地位向上のためのボランティア協会 ローカルNGO ¥8,651,742
ダビエ・アノメ公立小学校整備計画 ラ・コロンブ ローカルNGO ¥9,938,819

日本NGO連携無償資金協力

G/C締結日 案件名 分野 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2022年2月15日 モー県およびバサール県におけるインクルーシブ教育推進事業(第1年次) 教育・人づくり
(重点課題)
公益財団法人
プラン・インターナショナル・ジャパン
80,759,514

令和2年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2020年12月3日 食糧援助 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2021年3月2日 教育 アデティコペ公立小学校整備計画 アデティコペ公立小学校保護者会 ローカルNGO ¥8,078,763

平成31年度/令和元年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2019年11月26日 食糧援助 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2020年2月3日 教育 アロエヌ・バギディト公立小学校整備計画 NGO 貧困層の子供への支援クラブ ローカルNGO ¥6,579,868
保健 パリメ市義肢装具製造センター拡張及び機材整備計画 NGO 健康促進のための活動 ローカルNGO ¥8,737,962

平成30年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2018年11月28日 食糧援助 4
2018年5月8日 食糧援助 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2019年2月19日 その他の社会的インフラおよびサービス アタパメ市中古消防車供与計画 アタパメ市役所 地方公共団体 15,931,148

平成29年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2018年3月12日 教育 トウン中学校建設計画 NGO 開発のための連帯・研究・行動組合 ローカルNGO ¥9,053,254
教育 アリンカ・ニヴェメブレ中学校建設計画 NGO持続的発展と可能性 ローカルNGO ¥8,849,148

平成28年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年12月12日 食糧援助 2.80
2016年5月10日 トーゴ-ブルキナファソ間通関システム相互接続計画(UEMOA連携)
(トーゴ及びブルキナファソ対象)
1.95
(2か国対象)
2016年4月13日 ロメ漁港整備計画 27.94

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2017年2月15日 教育 パリメ・ノゴ公立小学校整備計画 開発連帯協会 ローカルNGO 9,461,220
上下水道 バギダ郡3村井戸建設計画 トーゴ社会発展のための支援団体 ローカルNGO 9,666,583

平成27年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2015年7月3日 カラ橋及びクモング橋建設計画 31.25

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2016年1月19日 教育 アニャヴェ公立小学校3教室及びトイレ建設計画 開発支援女性団体 ローカルNGO 9,772,980
教育 アタパメ市アボヌ公立中学校整備計画 持続的基礎開発支援団体 ローカルNGO 9,589,160

平成26年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2015年3月11日 カラ橋及びクモング橋建設計画(詳細設計) 0.62
2015年1月30日 食糧援助 2.8

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2015年3月11日 水と衛生(上下水道等) 配水管拡張及び共同水栓設置計画 村落開発委員会 ローカルNGO 8,672,896
保健 ペメ保健センター建設及び機材整備計画 アースデブ ローカルNGO 9,964,544

平成25年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2013年11月18日 食糧援助 4.5
2013年4月22日 ノン・プロジェクト無償資金協力 11

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2014年3月17日 保健 ヨト県ボト・コシダメ村保健センター及び井戸建設計画 アフリカ社会発展のための農村協力センター ローカルNGO 8,392,438
その他社会インフラ&サービス 障害者のための製品保管倉庫及び事務所建設計画 障害者施設発展のためのアフリカ機構 ローカルNGO 9,081,839

平成24年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2013年2月11日 食糧援助 4.6

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2013年3月17日 医療保健 カカヴェリ社会福祉医療センター小児科棟建設計画 カカヴェリ社会福祉医療センター 医療機関 7,225,008
2013年2月10日 民生環境 ヴォ県アタホヌ村及びアフィデニバ村保健センター井戸建設計画 環境開発統合調査実践センター ローカルNGO 6,465,312

平成23年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2011年6月9日 債務救済措置(債務免除方式) 約96.31

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2012年2月17日 マリタイム及びサバネス地域村落給水計画 8.99
2011年12月20日 食糧援助 4.2

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2012年2月17日 教育研究 アデティコペ村公立小学校建設計画 アデティコペ村公立小学校保護者会 ローカルNGO 5,129,400

平成22年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2011年1月18日 食糧援助 4.3
2010年8月11日 気候変動による自然災害対処能力向上計画 5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2011年3月22日 教育研究 サダ公立小学校建設計画 サダ公立小学校保護者会 ローカルNGO 9,202,048
2011年3月21日 農林水産 マニョック加工支援計画 フロレゾン ローカルNGO 7,936,284
2011年1月17日 教育研究 アデティコペ村公立小学校建設計画 アデティコペ村公立小学校保護者会 ローカルNGO 4,151,990

平成21年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2009年9月1日 ノン・プロジェクト無償資金協力 6
2009年4月7日 食糧援助 6.9

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2010年3月29日 教育研究 ロメ市ベ・アジュロメティ地区ベ・ギャー小学校トイレ棟建替計画 べ・ギャー小学校教育資財運営委員会 ローカルNGO 4,626,336
教育研究 ロメ市ロム・ナバ地区フェリシオ・ド・スーザ第二小学校改修計画 フェリシオ・ド・スーザ第二小学校教育資財運営委員会 ローカルNGO 4,222,075
2010年2月24日 医療保健 アム県アディバ村保健センター建設及び機材整備計画 アボッシュ ローカルNGO 8,212,776

平成20年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2008年12月16日 債務救済措置(債務支払猶予方式) 42.3

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2009年2月3日 サバネス,カラ及びマリタイム地域におけるコミュニティ参加を通じた子供のための環境整備計画(ユニセフ経由) 4.58

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2009年2月4日 医療保健 アフィデニャグバ共同体医療センター整備計画 クレディ ローカルNGO 8,845,504
2008年12月16日 教育研究 ヴォ県3小学校における学校整備計画 コロンブ ローカルNGO 9,114,464

平成17年度

日本NGO支援無償資金協力

G/C締結日 案件名 被供与団体名 G/C締結額
(単位:円)
2005年11月4日 トーゴ国中部・高原地方における寄生虫感染症対策プロジェクト 財団法人
日本フォスタープラン協会
51,099,140

平成16年度

有償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2004年9月15日 債務救済措置 約17.9

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年6月2日 民生環境 東モノ県コミュニティ給水計画 プラン・トーゴ 国際NGO 8,558,720

平成15年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2004年2月3日 医療保健 ギニアウォーム撲滅計画 トーゴ・カーターセンターグローバル2000 国際NGO 9,405,162

平成14年度

草の根無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2003年2月25日 教育研究 ヴォ北部におけるコミュニティ教育促進計画 ハト ローカルNGO 3,809,484

平成13年度

草の根無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2002年2月21日 医療保健 ソラオ診療所建設・機材整備計画 研究・開発行動委員会 ローカルNGO 6,736,200

平成11年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
1999年8月12日 債務救済無償 0.7496

文化無償資金協力

交換公文署名日 案件名 協力内容 実施額
(単位:百万円)
2000年2月4日 ベナン大学に対する理科実験機材 ビーカー,フラスコ,理化学研究機材 24.2
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
サブサハラ・アフリカ地域へ戻る