北米
アメリカ合衆国
United States of America
令和4年6月30日


トピックス
要人往来・会談等
- 小田原副大臣とイアン・ブレマー・ユーラシアグループ及びGZEROメディア創設者・プレジデントとの意見交換(令和4年6月30日)
- 日米韓首脳会談(令和4年6月29日)
- シャヒーン米国連邦上院議員一行による岸田文雄内閣総理大臣表敬(令和4年6月29日)
- 日米首脳会談(令和4年6月27日)
- スザンヌ・バサラ米日カウンシル会長による林大臣表敬(令和4年6月16日)
- 小田原潔外務副大臣の米国訪問(結果)(令和4年6月13日)
- 日米次官協議(令和4年6月8日)
- 日米韓次官協議(概要)(令和4年6月8日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(結果)(令和4年6月5日)
- 小田原外務副大臣の米国訪問(令和4年6月3日)
- 日米韓次官協議の開催(令和4年6月3日)
- 北朝鮮に関する日米韓協議(結果)(令和4年6月3日)
- サリバン米国連邦上院議員による小田原潔外務副大臣表敬(令和4年6月2日)
- サリバン米国連邦上院議員による松野博一内閣官房長官表敬(令和4年6月2日)
- 米国議会日本研究グループ議員団による岸田文雄内閣総理大臣表敬(令和4年6月2日)
- 東南アジアに関する日米対話の開催(結果)(令和4年6月1日)
- ジョシュア・ウォーカー・ジャパン・ソサエティ理事長による林大臣表敬(令和4年5月31日)
- 北朝鮮に関する日米韓外相共同声明(令和4年5月28日)
- 北朝鮮に関する日米韓協議(令和4年5月27日)
- 日米韓次官電話協議(令和4年5月26日)
- 日米外相電話会談(令和4年5月25日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表及び金健韓国外交部朝鮮半島平和交渉本部長との意見交換(令和4年5月25日)
- 岸田総理大臣とバイデン大統領との非公式夕食会(令和4年5月23日)
- 日米外相会談(令和4年5月23日)
- 日米首脳会談(令和4年5月23日)
- 日米首脳共同声明「自由で開かれた国際秩序の強化」(令和4年5月23日)
- 岸田総理大臣とバイデン大統領による日米宇宙協力関連展示の視察(令和4年5月23日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年5月17日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年5月12日)
- ウェンディ・カトラー・アジア・ソサイエティ政策研究所副所長による林外務大臣表敬(令和4年5月11日)
- ハリス米国ユダヤ人委員会理事長による岸田総理表敬(令和4年5月10日)
- ハリス米国ユダヤ人委員会理事長による松野内閣官房長官表敬(令和4年5月9日)
- イゲ米国ハワイ州知事一行による岸田文雄内閣総理大臣表敬(令和4年5月9日)
- ハリス米国ユダヤ人委員会(AJC)理事長による林大臣表敬(令和4年5月9日)
- イゲ米国ハワイ州知事一行による林芳正外務大臣表敬(令和4年5月9日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年5月7日)
- 日米経済政策協議委員会(経済版「2+2」)次官級協議の開催(結果)(令和4年5月7日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年5月4日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年5月3日)
- 岸田総理大臣とグレアム米国連邦上院議員一行との朝食会(令和4年4月16日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年4月14日)
- 森外務事務次官とシャーマン米国国務副長官との電話会談(令和4年4月14日)
- ハガティ米国連邦上院議員一行による松野官房長官表敬(令和4年4月12日)
- ハガティ米国連邦上院議員一行による岸田総理大臣表敬(令和4年4月12日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年4月8日)
- 日米外相会談(令和4年4月7日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(結果)(令和4年3月28日)
- エマニュエル駐日米国大使による岸田総理大臣表敬及び岸田総理大臣夫妻とエマニュエル駐日米国大使夫妻との夕食会(令和4年3月26日)
- 駐日米国大使の信任状捧呈(令和4年3月25日)
- 日米韓次官電話協議(令和4年3月25日)
- 日米首脳間の協議(令和4年3月24日)
- 日米外相電話会談(令和4年3月24日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表及び魯圭悳韓国外交部朝鮮半島平和交渉本部長との意見交換(令和4年3月24日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年3月18日)
- 北朝鮮に関する日米韓電話協議(結果)(令和4年3月14日)
- 日米安全保障高級事務レベル協議(SSC)の実施(令和4年3月11日)
- 日米韓次官電話協議(令和4年3月11日)
- 市川北米局長とクリテンブリンク米国務次官補(東アジア太平洋担当)との意見交換(令和4年3月10日)
- 日米安全保障高級事務レベル協議(SSC)の実施(令和4年3月10日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年3月5日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年2月27日)
- 日米外相電話会談(令和4年2月26日)
- 森外務事務次官とシャーマン米国務副長官との電話会談(令和4年2月16日)
- 北朝鮮に関する日米韓協議(結果)(令和4年2月11日)
- 林外務大臣のメルボルン・ホノルル訪問(令和4年2月10日~13日)
- 北朝鮮に関する日米韓協議(令和4年2月10日)
- エマニュエル次期駐日米国大使による岸田総理大臣表敬(令和4年2月4日)
- エマニュエル次期駐日米国大使による松野官房長官表敬(令和4年2月4日)
- 日米韓次官電話協議(令和4年2月2日)
- 日米外相電話会談(令和4年2月2日)
- エマニュエル次期駐日米国大使による林外務大臣表敬(令和4年2月1日)
- エマニュエル次期駐日米国大使による森外務事務次官表敬(令和4年2月1日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年1月30日)
- 日米首脳テレビ会談(令和4年1月21日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年1月14日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年1月12日)
- 新旧日米経済協議会会長等による岸田総理大臣表敬(令和4年1月12日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年1月11日)
- 船越アジア大洋州局長とソン・キム米国北朝鮮担当特別代表との意見交換(令和4年1月6日)
- 日米外相電話会談(令和4年1月6日)
安全保障
- 日米拡大抑止協議(令和4年6月24日)
- 日米拡大抑止協議の開催(令和4年6月21日)
- 改正された在沖縄海兵隊のグアム移転に係る協定に基づく日本国政府による資金の提供等に関する書簡の交換(令和4年4月26日)
- 林外務大臣による米空母「エイブラハム・リンカーン」視察(令和4年4月23日)
- 在日米軍駐留経費負担(「同盟強靱化予算」)に係る特別協定の発効(令和4年4月1日)
- 在日米軍施設・区域における外出制限措置等について(令和4年1月28日)
- 日米合同委員会における検疫・保健分科委員会の設立(令和4年1月28日)
- 在日米軍施設・区域における外出制限期間延長(令和4年1月21日)
- 日本国とアメリカ合衆国との間の相互防衛援助協定に基づく共同研究、共同開発、共同生産等に係る書簡の交換(令和4年1月7日)
- 在日米軍駐留経費負担(「同盟強靱化予算」)に係る特別協定の署名(令和4年1月7日)
- 日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)(概要)(令和4年1月7日)
経済
- 日本国政府とアメリカ合衆国ワシントン州との間の経済及び貿易関係に関する協力覚書の更新署名(令和4年6月30日)
- 三宅外務大臣政務官のインド太平洋経済枠組み(IPEF)の貿易の柱に関する非公式閣僚級会合への出席(結果)(令和4年6月13日)
- 日米貿易協定改正議定書の署名(令和4年6月3日)
- インド太平洋経済枠組み(IPEF)の立上げに関する首脳級会合(令和4年5月23日)
- 日米貿易協定に基づく牛肉セーフガードに関する協議の実質合意について(令和4年3月24日)
- 日本国政府とアメリカ合衆国カリフォルニア州との間の気候変動対策並びに経済及び貿易関係の強化に関する協力覚書の更新署名(令和4年3月22日)
- 日米通商協力枠組み第1回会合の実施(令和4年3月1日)
開発協力
軍縮・不拡散・科学
広報・文化交流
- 第4回「アメリカで沖縄の未来を考える」(TOFU)プログラム(オンライン)(結果)(令和4年4月13日)
- 募集:令和4年度対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」(米国)事業実施団体候補の選定に関する企画競争に準じた手続の実施(令和4年1月27日)