ODAへの国民参加、透明性の確保、そしてODAの調整官庁としての外務省の機能強化を図ることを目的として立ち上げられました。メンバーは、外務大臣を議長、渡辺利夫拓殖大学学長を議長代理として開発専門家、国際機関経験者、NGO、経済界、ジャーナリストなどで構成されています。会議では、国別援助計画の策定・見直し等のODA基本政策やODAを巡る主要課題について議論が行われています。
平成16年4月に策定された対スリランカ国別援助計画、改定された対ベトナム国援助計画、及び現在、ODA総合戦略会議で論議が行われている対インド、タイ、ガーナ、バングラデシュ国別援助計画について、ご意見を受け付けております。
oda.senryaku@mofa.go.jp までお寄せ下さい。
会合日時 | 資料等 |
---|---|
第26回会合 (平成18年6月22日開催) |
|
第25回会合 (平成17年11月24日開催) |
|
第24回会合 (平成17年9月26日開催) |
|
第23回会合 (平成17年8月3日開催) |
|
第22回会合 (平成17年6月6日開催) |
|
第21回会合 (平成17年3月7日開催) |
|
第20回会合 (平成17年1月24日開催) |
|
第19回会合 (平成16年12月3日開催) |
|
第18回会合 (平成16年11月8日開催) |
|
第17回会合 (平成16年9月27日開催) |
|
第16回会合 (平成16年7月22日開催) |
|
第15回会合 (平成16年5月24日開催) |
|
第14回会合 (平成16年2月5日開催) |
|
第13回会合 (平成15年10月28日開催) |
|
第12回会合 (平成15年8月25日開催) |
|
第11回会合 (平成15年7月4日開催) |
|
第10回会合 (平成15年5月12日開催) |
|
第9回会合 (平成15年3月31日開催) |
|
第8回会合 (平成15年2月26日開催) |
|
第7回会合 (平成15年1月27日開催) |
|
第6回会合 (平成14年12月20日開催) |
|
第5回会合 (平成14年11月26日開催) |
|
第4回会合 (平成14年11月1日開催) |
|
第3回会合 (平成14年9月13日開催) |
|
ODA予算に関する緊急提言 (民間委員有志) |
|
第2回会合 (平成14年7月15日開催) |
|
第1回会合 (平成14年6月27日開催) |