
「ODA総合戦略会議」
第22回会合の開催について
平成17年6月2日
- 「ODA総合戦略会議」第22回会合は、6月6日(月曜日)、東京(外務省)において開催される。
- この会合には、渡辺利夫拓殖大学学長をはじめとする「ODA総合戦略会議」の委員が出席する。
- この会合では、対アフリカ支援や国別援助計画(ガーナ、エチオピア、バングラデシュ)等について議論が行われる予定である。
(参考)
- 「ODA総合戦略会議」は、平成14年3月に川口順子外務大臣(当時)に提出された「第2次ODA改革懇談会」最終報告の提言を踏まえ、ODA(政府開発援助)への国民参加を具体化し、ODAの透明性を高めるとともに、国別援助計画策定等を通じてODA調整官庁としての外務省の機能強化を図ることを目的として、平成14年6月に立ち上げられた。
- 「ODA総合戦略会議」は、平成14年6月27日に第1回会合が開催されて以来、これまで21回開催されている。