マレーシア
約束状況
令和6年7月3日
令和5年度(2023年度)
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年12月18日 | その他の社会的インフラおよびサービス | サバ州トゥアラン郡女子寮送迎用車両整備計画 | コタキナバル南ロータリー・クラブ | ローカルNGO | ¥4,630,052 |
2024年1月26日 | 保健 | ジョホール州高齢者ケアセンター車椅子用リフト付車両整備計画 | アミターバ・マレーシア福祉団体ケアセンター | ローカルNGO | ¥10,807,382 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2024年3月1日 | サラワク州先住民居住地域における村落給水システム整備による生活改善と関連機関のネットワーク構築事業 | 水 (重点課題) |
公益社団法人 日本マレーシア協会 |
25,294,946 |
令和4年度(2022年度)
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2023年1月17日 | 保健 | ペナン州における人命救助機器整備計画 | スンガイ・アラ地域救急車協会 | ローカルNGO | ¥4,538,808 |
2023年2月14日 | 保健 | サラワク婦人クリニック医療機材整備計画 | サラワク家族計画協会 | ローカルNGO | ¥3,943,296 |
2023年2月22日 | 保健 | ヌグリ・スンビラン家族計画協会診療所医療機器整備計画 | ヌグリ・スンビラン家族計画協会 | ローカルNGO | ¥3,311,388 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2023年3月1日 | サラワク州先住民族居住地域における水環境整備による生活改善事業(第3年次) | 水 (重点課題) |
公益社団法人 日本マレーシア協会 |
30,723,282 |
令和3年度(2021年度)
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2022年3月15日 | その他多部門 | 低所得者への食料配布用車両整備計画 | フードエイドファウンデーション | ローカルNGO | ¥3,910,140 |
2022年3月18日 | 教育 | 障害者支援施設における裁縫・手芸工房の改築計画 | スランゴール州チェシャーホームアンドサービス | ローカルNGO | ¥6,109,020 |
2022年3月25日 | 教育 | 孤児院学習教室・宿舎拡張整備計画 | ロータリーバンダーラヤ開発財団法人 | ローカルNGO | ¥10,125,540 |
2022年3月29日 | その他の社会的インフラおよびサービス | 知的障害をもつ若者のための農業分野における能力強化計画 | クランタン・オー・ケー・ユー・カクナ・コーペラティブ | ローカルNGO | ¥7,682,904 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2022年3月1日 | サラワク州先住民族居住地域における水環境整備による生活改善事業(第2年次) | 水 (重点課題) |
公益社団法人 日本マレーシア協会 |
27,381,276 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2022年3月24日 | マラヤ大学マレーシア日本研究センター整備計画 | ¥8,214,804 |
令和2年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2021年1月22日 | 経済社会開発計画 | 5 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2021年3月19日 | 教育 | セント・ニコラスホーム屋根改修計画 | セント・ニコラスホーム | ローカルNGO | ¥4,625,830 |
教育 | 知的障害者向けセンター施設改修計画 | セランゴール州・連邦直轄領知的障害者協会 | ローカルNGO | ¥3,121,030 | |
教育 | 理学・作業療法機器整備計画 | セランゴール州・連邦直轄領けいれん症者協会 | ローカルNGO | ¥7,799,770 | |
保健 | 障害者施設車両整備計画 | エデンハンディキャップサービスセンター | ローカルNGO | ¥6,553,030 | |
2021年3月29日 | その他の社会的インフラおよびサービス | リカス地区障害者施設車両整備計画 | サバチェサイアホームアンドサービス | ローカルNGO | ¥4,796,550 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 分野 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|
2021年3月4日 | サラワク州先住民族居住地域における水環境整備による生活改善事業(第1年次) | 水 (重点課題) |
公益社団法人 日本マレーシア協会 |
20,505,170 |
平成31年度/令和元年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2020年3月12日 | 教育 | ダウン症者のための職業訓練施設建設計画 | マレーシアダウン症協会 | ローカルNGO | ¥9,770,530 |
平成30年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2019年3月20日 | 保健 | セランゴール州プタリンジャヤにおける運動療法・理学療法機器整備計画 | ビューティフル・ゲート | ローカルNGO | 1,119,328 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2019年3月18日 | マレーシア国際イスラーム大学オンライン日本語学習機材整備計画 | ¥2,999,808 |
平成29年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2018年3月13日 | 保健 | サラワク婦人クリニック医療機材整備計画 | サラワク家族計画協会 | ローカルNGO | 3,681,590 |
平成28年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2016年11月16日 | 無償資金協力(経済社会開発計画) | 7 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2017年2月2日 | その他の社会的インフラおよびサービス | バワン地区福祉センター車両整備計画 | ラジャン・セントラルゾーン地域福祉協会 | ローカルNGO | 3,338,880 |
2017年3月23日 | 保健 | ヌグリ・スンビラン家族計画協会診療所医療機器整備計画 | ヌグリ・スンビラン家族計画協会 | ローカルNGO | 1,646,520 |
草の根文化無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|---|
2017年3月28日 | 教員養成学校国際語学キャンパス日本語教育環境整備計画 | 8,278,200 |
平成27年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2016年1月8日 | 保健 | サバ婦人クリニック整備計画 | サバ家族計画協会 | ローカルNGO | 5,076,060 |
平成26年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2015年3月25日 | その他社会インフラおよびサービス | 自閉症学童・学生のための特殊教育センター、職業訓練センター車両整備計画 | カトリック人材開発センター | ローカルNGO | 2,817,850 |
その他社会インフラおよびサービス | 高齢化世代のためのプログラム及びサービス強化計画 | マレーシア リプロダクティブヘルス 協会 | ローカルNGO | 3,966,815 | |
2015年1月21日 | その他社会インフラおよびサービス | チュアラン地区障害者施設車両整備計画 | サバ視覚障害者協会 | ローカルNGO | 3,272,198 |
2014年11月26日 | その他社会インフラおよびサービス | リカス地区障害者施設車両整備計画 | サバチェサイアホーム | ローカルNGO | 4,180,409 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名(外務省報道発表のタイトル) |
---|---|
2015年1月16日 | マレーシアにおける洪水被害に対する追加の緊急援助 |
2015年1月1日 | マレーシアにおける洪水被害に対する緊急援助について |
2014年4月28日 | マレーシア航空機の消息不明事案にかかる国際緊急援助隊による捜索救助活動の終了 |
平成25年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 金額 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2014年3月27日 | 水供給及び衛生 | ナダウ村上水道整備計画 | サバ州アドベンティスト開発・救済協会 | ローカルNGO | 1,653,858 |
2014年3月25日 | エネルギー | ロングフア地域太陽光電化計画 | サラクワ大学 | 教育機関 | 4,303,360 |
2014年3月20日 | 教育 | 知的障害者施設整備計画 | スリメンガシセンター | ローカルNGO | 1,522,248 |
2013年11月27日 | その他社会インフラ&サービス | 身体障害者用福祉車両整備計画 | モビリティー | ローカルNGO | 6,104,162 |
水供給及び衛生 | 身体障害者によるリサイクルごみ収集システム拡張計画 | ビューティフル・ゲート | ローカルNGO | 8,457,890 | |
教育 | 貧困層児童対象教育補助教材発行および教育促進活動強化計画 | ダーラ | ローカルNGO | 6,849,296 | |
その他社会インフラ&サービス | 障害者のためのリハビリセンター拡充計画 | スルタン・アズラン・シャー・リハビリセンター | ローカルNGO | 1,903,138 |
緊急援助(緊急無償資金協力を含む)
決定日 | 案件名 |
---|---|
2014年3月13日 | マレーシア航空機の消息不明事案に関する国際緊急援助隊(海上保安庁)の派遣 |
2014年3月12日 | マレーシア航空機の消息不明事案に関する国際緊急援助隊(自衛隊)の派遣 |
2014年3月11日 | マレーシア航空機の消息不明事案に関する国際緊急援助隊・先遣隊の派遣 |
平成24年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2013年3月13日 | 民生環境 | タランガップ村上水道整備計画 | サバ州アドベンティスト開発・救済協会 | ローカルNGO | 2,276,991 |
2013年2月18日 | 医療保健 | サラワク婦人クリニック医療機材整備計画 | サラワク家族計画協会 | ローカルNGO | 2,744,037 |
2013年1月23日 | 民生環境 | 手話辞典出版拡充計画 | マレーシア聴覚障害者協会 | ローカルNGO | 6,879,411 |
民生環境 | 孤児院拡張整備計画 | セント・ヴィンセント・デ・ポール教会・マレーシア・セランゴール州中央協議会 | ローカルNGO | 8,550,927 | |
医療保健 | 障害者のためのリハビリ・センター車両整備計画 | マンジュン障害者福祉協会 | ローカルNGO | 2,539,188 | |
2012年10月4日 | 民生環境 | キウル地区少年寄宿舎車両整備計画 | モンフォート青年職業訓練校 | 教育機関 | 2,503,791 |
平成23年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2011年12月27日 | マレーシア日本国際工科院(MJIIT)整備計画 | 66.97 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2012年3月16日 | 民生環境 | トゴドン村上水道整備計画 | サバ州アドベンティスト開発・救済協会 | ローカルNGO | 4,085,990 |
2012年3月8日 | 民生環境 | ロング・ラマイ地域小規模水力発電施設整備計画 | サラワク大学 | 教育機関 | 10,297,478 |
2012年2月17日 | 医療保健 | エイズ対策センター整備計画 | ピー・ティー基金 | ローカルNGO | 2,456,311 |
民生環境 | 児童用中古車椅子整備計画 | 東方政策元留学生同窓会 | ローカルNGO | 651,747 | |
医療保健 | ヌグリ・スンビラン州スレンバン市婦人医療クリニック強化計画 | ヌグリ・スンビラン家族計画協会 | ローカルNGO | 2,309,995 | |
民生環境 | 都市貧困層のコミュニティー・ビルディングのための移動式コミュニティー・センター整備計画 | マレーシア・キリスト教救済協会(マレーシアン・ケア) | ローカルNGO | 2,376,033 | |
2011年11月17日 | 教育研究 | キナルート地区職業訓練校自動車整備部門機材整備計画 | モンフォート青年職業訓練校 | 教育機関 | 894,717 |
平成22年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2011年3月11日 | 民生環境 | 身体障害者職業訓練施設等拡張計画 | ルマ・アマル・チェサー・セランゴール | ローカルNGO | 3,991,992 |
その他 | 災害教育研修計画 | マレーシアン・メディカル・リリーフ・ソサイエティー(マーシー・マレーシア) | 国際NGO | 5,074,872 | |
民生環境 | 身体障害者用福祉車両整備計画 | ダマイ障害者アソシエーション・セランゴール・アンド・ウィラヤ・パーセクチュアン | ローカルNGO | 4,745,496 | |
2010年7月14日 | 民生環境 | バケララン地域集会所太陽光電化計画 | サラワク大学 | 教育機関 | 5,138,416 |
平成21年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2010年3月11日 | 民生環境 | セナハラヤン村河川施設整備計画 | セナハラヤン村河川施設整備計画 | 地方公共団体 | 2,573,970 |
民生環境 | 身体障害者能力開発用リサイクル・ゴミ箱整備計画 | ビューティフル・ゲート | ローカルNGO | 4,912,276 | |
2010年3月10日 | 民生環境 | ララパン村集会所太陽光電化計画 | サラワク大学 | 教育機関 | 5,345,288 |
2010年2月18日 | 民生環境 | 知的障害者作業施設整備計画 | 知的障害者家族団体 | ローカルNGO | 9,507,621 |
民生環境 | 児童用中古車椅子整備計画 | 東方政策元留学生同窓会 | ローカルNGO | 639,527 | |
2010年1月20日 | 民生環境 | プフス村上水道整備計画 | サバ州アドベンティスト開発・救済協会 | ローカルNGO | 1,379,582 |
民生環境 | ティンタポン村上水道整備計画 | サバ州アドベンティスト開発・救済協会 | ローカルNGO | 2,144,872 | |
2009年9月30日 | 医療保健 | クチン市婦人クリニック医療機材整備計画 | サラワク州家族計画協会 | ローカルNGO | 2,205,642 |
平成20年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2009年3月30日 | 海上警備強化機材整備計画(2/2期) | 2.78 |
海上密輸等取締能力強化計画 | 7.14 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2009年3月24日 | 民生環境 | 第2ティンバン・バトゥ村上水道整備計画 | 第2ティンバン・バトゥ村安全・開発委員会 | ローカルNGO | 4,097,041 |
2009年3月17日 | 民生環境 | 視覚障害者職業訓練機材整備計画 | サラワク州盲人協会クチン支部 | ローカルNGO | 5,319,927 |
2009年3月16日 | 民生環境 | ロング・ラマイ地域太陽光電化計画 | サラワク大学 | 教育機関 | 5,471,686 |
2009年2月20日 | 民生環境 | 孤児院運動場整備計画 | ピュアライフ | ローカルNGO | 1,453,632 |
2009年2月19日 | 民生環境 | ビンタサン村上水道整備計画 | サバ州アドベンティスト開発・救済協会 | ローカルNGO | 3,109,082 |
2008年12月10日 | 教育研究 | 貧困層への巡回式社会参加支援計画 | マレーシア消費者教育・研究協会 | ローカルNGO | 3,824,711 |
2008年10月13日 | 医療保健 | パハン州クアンタン市域婦人医療クリニック強化計画 | パハン家族計画協会 | ローカルNGO | 1,354,644 |
草の根文化無償資金協力
案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|
サバ州立公文書館文書保存機材整備計画 | 6,193,530 |
平成19年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2008年1月25日 | 海上警備強化機材整備計画(1/2期) | 4.73 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2008年2月15日 | 民生環境 | バワン地区福祉センター設立計画 | ラジャン・セントラルゾーン地域福祉協会 | ローカルNGO | 6,977,748 |
2008年1月19日 | 教育研究 | キナルート地区職業訓練校整備計画 | モンフォート青年職業訓練校 | 教育機関 | 9,675,212 |
2007年12月17日 | 民生環境 | 知的障害者作業所整備計画 | ユナイテッド・ボイス | ローカルNGO | 779,520 |
医療保健 | 婦人医療クリニック強化計画 | セランゴール及び連邦直轄区家族計画協会 | ローカルNGO | 3,943,304 | |
民生環境 | 身体障害者用福祉車両整備計画 | モビリティ | ローカルNGO | 4,096,540 |
日本NGO連携無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2007年11月6日 | マレーシア国サバ州救急救命支援画像通信システム | 特定非営利活動法人 BHNテレコム支援協議会 |
9,890,075 |
平成18年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2007年3月16日 | 医療保健 | サバ州救急車整備計画 | セイント・ジョーン・アンビュランス・マレーシア・サバ州支部 | 国際NGO | 4,993,002 |
2006年9月5日 | 民生環境 | 児童用中古車椅子整備計画 | 東方政策元留学生同窓会 | ローカルNGO | 603,840 |
草の根文化無償資金協力
案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|
マレーシア車椅子バスケットボール連盟バスケットボール競技用車椅子整備計画 | 2,561,991 |
平成17年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2006年3月31日 | 高等教育借款基金計画(III) | 76.44 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2006年2月9日 | 農林水産 | ペナン州漁業復興計画 | ペナン州漁業局 | 地方公共団体 | 2,438,744 |
農林水産 | ランカウイ養殖業復興計画 | ケダ州漁業局 | 地方公共団体 | 9,209,597 | |
農林水産 | タンジュン・ダワイ養殖業復興計画 | ケダ州漁業局 | 地方公共団体 | 7,048,732 | |
農林水産 | クアラ・ムダ漁民コミュニティ復興計画 | ケダ州漁業局 | 地方公共団体 | 6,263,031 | |
農林水産 | クアラ・テリアン漁民コミュニティ復興計画 | ケダ州漁業局 | 地方公共団体 | 5,960,542 | |
2005年7月11日 | 民生環境 | 児童用中古車椅子整備計画 | 東方政策元留学生同窓会 | ローカルNGO | 500,653 |
2005年6月8日 | 民生環境 | 障害児童用車両整備計画 | マラン障害児センター | ローカルNGO | 1,593,444 |
平成16年度
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2005年2月25日 | 民生環境 | ルコムーラユン村簡易水道整備計画 | ルコムーラユン村開発福祉委員会 | その他 | 2,397,560 |
民生環境 | ガウール村簡易水道整備計画 | ガウール村開発福祉委員会 | その他 | 2,070,530 | |
民生環境 | ピナタウ村簡易水道整備計画 | ピナタウ村開発福祉委員会 | その他 | 1,733,820 | |
2005年2月22日 | 医療保健 | 婦人医療クリニック強化計画 | ネグリ・スンビラン家族計画協会 | ローカルNGO | 579,040 |
民生環境 | 障害者用車両整備計画 | クランタン障害者財団 | ローカルNGO | 2,159,740 |
平成15年度
無償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年11月11日 | SMSミリ寄宿学校に対する文化無償 | 0.17 |
草の根・人間の安全保障無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2004年3月16日 | 民生環境 | 聴覚障害者情報技術研修センター整備計画 | ワイエムシーエークアラルンプール | ローカルNGO | 2,680,828 |
2003年9月24日 | 民生環境 | 自閉症児童等通学用車両整備計画 | マレーシア自閉症協会 | ローカルNGO | 3,036,458 |
2003年6月18日 | 民生環境 | 都市部居住貧困層コミュニティ改修計画 | ヤヤサン・ストラテジック・ソシアル | ローカルNGO | 4,179,842 |
日本NGO支援無償資金協力
G/C締結日 | 案件名 | 被供与団体名 | G/C締結額 (単位:円) |
---|---|---|---|
2003年12月5日 | マレーシア・サラワ州僻地救急支援画像通信システム | 特定非営利活動法人 BHNテレコム支援協議会 |
9,021,422 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2003年11月11日 | SMSミリ寄宿学校に対する日本語学習機材 | LL機材、テレビ、プロジェクター、日本語教材等 | 17.5 |
平成14年度
有償資金協力
交換公文締結日 (現地時間) |
案件名 | 金額 (単位:億円) |
---|---|---|
2003年3月31日 | パハン・スランゴール導水計画 | 820.4 |
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2003年2月19日 | 民生環境 | オラン・アスリ研修施設整備計画 | ヤヤサン・カジアン・ダン・プンバングナン・マシャラカット | ローカルNGO | 6,001,180 |
2002年9月30日 | 民生環境 | 資源ゴミ・リサイクル教育事業計画 | マレーシア女性団体評議会 | ローカルNGO | 2,026,786 |
2002年9月19日 | 民生環境 | 孤児・障害児のための通学車両整備計画 | ルマ・ホープ | ローカルNGO | 1,802,550 |
平成13年度
草の根無償資金協力
G/C締結日 | 分野 | 案件名 | 被供与団体名 | 団体の性格 | 邦貨 (単位:円) |
---|---|---|---|---|---|
2002年2月22日 | 民生環境 | マレーシア・モデル幼児教育施設整備計画 | メラユ・バトゥ16地区開発福祉委員会 | その他 | 9,867,112 |
2002年2月21日 | 教育研究 | 養護教育用遊具設備整備計画 | パダン・ヒリラン小学校 | 教育機関 | 997,561 |
2002年2月8日 | 民生環境 | シヌリハン・バル村簡易水道整備計画 | シヌリハン・バル村開発福祉委員会 | その他 | 2,223,674 |
民生環境 | ティガ村簡易水道整備計画 | ティガ村開発福祉委員会 | その他 | 1,663,529 | |
民生環境 | ピンガン・ピンガン村簡易水道整備計画 | ピンガン・ピンガン村開発委員会 | その他 | 3,409,127 | |
2002年2月7日 | 民生環境 | サラワク熱帯雨林再生事業計画 | 社団法人 日本マレーシア協会 | 日本のNGO | 8,917,487 |
2002年2月5日 | 医療保健 | サラワク州地方の救急救命支援遠隔医療事業拡張計画 | 特定非営利活動法人BHNテレコム支援協議会 | 日本のNGO | 6,918,727 |
2002年1月30日 | 民生環境 | 学習障害児のための訓練環境改善計画 | タッチ・コミュニティ・センター | ローカルNGO | 6,251,368 |
医療保健 | ネグリ・スンビラン婦人医療クリニック強化計画 | ネグリ・スンビラン家族計画協会 | ローカルNGO | 1,691,670 | |
2002年1月25日 | 医療保健 | 救急災害救助車両整備計画 | マレーシア赤新月協会 | ローカルNGO | 9,231,639 |
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2002年3月19日 | 国立劇場に対する視聴覚機材 | ビデオ撮影、編集機材、インターカム等 | 45.7 |
平成12年度
草の根無償資金協力
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2001年3月23日 | マラ教育財団に対する実験機材 | 物理実験機材、化学実験機材、電子技術機材等 | 43.1 |
草の根文化無償資金協力
案件名 | 供与限度額 (単位:円) |
---|---|
サバ大学に対する日本語教育機材 | 8,240,190 |
平成11年度
文化無償資金協力
交換公文署名日 | 案件名 | 協力内容 | 実施額 (単位:百万円) |
---|---|---|---|
2000年2月22日 | 国立美術館に対する視聴覚機材 | ビデオ撮影、編集、映写機材等 | 46.6 |