本文へ
御意見・御感想
サイトマップ
リンク集
English
Other Languages
検索
文字サイズ変更
小
中
大
外務省について
|
会見・発表・広報
|
外交政策
|
国・地域
|
海外渡航・滞在
|
申請・手続き
トップページ
>
外交政策
>
ODA
>
国別地域別政策・情報
>
国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)
>
平成26年度緊急援助
>マレーシア航空機の消息不明事案に関する国際緊急援助隊(海上保安庁)の派遣
国際協力 ODA(政府開発援助)ホームページ
ODAのナビゲーションをスキップ
リンク集
サイトマップ
English
ODAとは?
国別地域別政策・情報
重点政策・分野別政策
広報・資料
参加希望
皆様のご意見
その他
東アジア地域
南アジア地域
中央アジア及びコーカサス地域
中東・北アフリカ地域
サブサハラ・アフリカ地域
中南米地域
大洋州地域
欧州地域
マレーシア航空機の消息不明事案に関する国際緊急援助隊(海上保安庁)の派遣
平成26年3月13日
マレーシア航空機(MH370便)が消息不明となっている事案に関する国際緊急援助隊として,本13日午前7時,海上保安庁職員が同庁所属機ガルフV(ファイブ)によりマレーシアのスバン空港に向けて出発しました。
同援助隊は,現地に到着後,可能な限り早く救助活動を開始する予定です。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る