ODA(政府開発援助)

令和7年2月28日
  • ODA案件検索
  • ODA国別実績

御覧になりたい年度をクリックすると、詳細が表示されます。

令和6年度(2024年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2025年2月20日 食糧援助(WFP) 2.5

令和5年度(2023年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2023年10月10日 食糧援助 (WFP) 2.5

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2023年10月18日 教育 マケレケレ区農業技術学校建設計画 農業技術学校 教育機関 ¥9,979,217

令和4年度(2022年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2022年11月17日 経済社会開発計画 1.8
2022年9月15日 アフリカにおける感染症対策のためのデジタルヘルス・システム支援計画(UNICEF連携) 13.63
(7ヵ国対象)
2022年9月2日 食糧援助(WFP連携) 2

令和3年度(2021年度)

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2021年12月7日 食糧援助 3

令和2年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2020年11月11日 経済社会開発計画 1.5
食糧援助 3

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2021年3月3日 教育 イニエ市公立中学校改修計画 イニエ市の発展のための推進協定 ローカルNGO ¥9,984,260

平成31年度/令和元年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2019年10月31日 経済社会開発計画 2

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2020年2月10日 上下水道 ニアリ県ルバク地区浄水装置設置計画 ティエレ人道活動財団 ローカルNGO ¥4,791,930
上下水道 クイル県ロアンゴ地区浄水装置設置計画 立ち上がり創始する若者の会 ローカルNGO ¥3,963,410

平成30年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2018年9月25日 食糧援助(WFP連携) 2

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2019年3月1日 教育 ブラザビル市ムソソ地区ピエール・デポート神父複合学校中等部校舎建設計画 カナ助修女協会 ローカルNGO 9,964,528

平成29年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2018年2月21日 教育 ブラザビル市の貧困層の若者のための職業訓練校整備および機材供与計画 児童支援協会 ローカルNGO 9,519,620

平成28年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2016年9月9日 食糧援助
(スリランカ、ウガンダ、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コンゴ共和国、シエラレオネ、ジブチ、マダガスカル、リベリア及びルワンダ対象)
22.2
(11か国対象)
2016年7月18日 経済社会開発計画 2

平成27年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2016年3月2日 水供給及び衛生 マトゥンブ区浄水装置設置計画 ティエレ人道活動財団 ローカルNGO 17,635,420
2016年2月26日 その他の社会的インフラおよびサービス ポワント・ノワール消防車救急車整備及び消防研修計画 ポワント・ノワール消防署 地方公共団体 18,326,220

平成26年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2014年7月23日 国連世界食糧計画(WFP)を通じた食糧援助 2.7

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2015年3月9日 保健 コンベ保健センター建設計画 アフリカの医療団 国際NGO 11,277,317
水と衛生(上下水道等) マディブ区手押しポンプ付井戸建設計画 都市部及び農村部開発のために行動する会 ローカルNGO 8,885,200
2015年2月22日 水と衛生(上下水道等) ゴマツェツェ区浄水装置設置計画 立ち上がり創始する若者の会 ローカルNGO 15,391,572

平成25年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2013年8月20日 国連世界食糧計画(WFP)を通じた食糧援助 2.7

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 金額
(単位:円)
2013年12月20日 教育 聖エスプリ学校ムンガリ校新校舎・トイレ建設計画 カリタス・コンゴ ローカルNGO 8,630,418

平成24年度

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2013年2月22日 教育研究 アルフォンス・マサンバ・デバ小学校改修計画 アルフォンス・マサンバ・デバ小学校 教育機関 7,134,480

平成23年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2012年3月16日 食糧援助(WFP連携)
(途上国の要望を踏まえた水産加工品の供与)
2
2012年1月25日 コンゴ盆地における持続可能な熱帯雨林経営と生物多様性保全のための能力強化計画(国際熱帯木材機関(ITTO)連携) 2.78
2011年6月20日 コミュニティ参加を通じた子供のための環境整備計画(ユニセフ連携) 5.29

カメルーン、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国及び中央アフリカに対する合計額

緊急援助(緊急無償資金協力を含む)

決定日 案件名
2012年3月9日 コンゴ共和国における弾薬庫爆発事故に伴う被害に対する緊急援助について

平成22年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2010年4月8日 食糧援助(WFP連携) 2.7

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2011年3月29日 教育研究 ンガマコソ小学校改修・拡張計画 ンガマコソ小学校 教育機関 9,106,238

平成21年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2010年1月27日 コンゴ共和国における小児感染症予防計画(ユニセフ連携) 1.59

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2010年3月17日 その他 カタンガ州東部地雷対策支援計画 マインズ・アドバイザリーグループ 国際NGO 60,004,298
2010年1月13日 教育研究 聖ヒラリウス小学校校舎改修・拡張計画 聖ヒラリウス・カトリック小教区 その他 6,438,736
2009年8月12日 教育研究 アー・アー・ネト・べー小学校改修・増築計画 AAネトB小学校 教育機関 9,456,447

平成20年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2008年5月23日 食糧援助(WFP経由) 3.4

草の根・人間の安全保障無償資金協力

G/C締結日 分野 案件名 被供与団体名 団体の性格 邦貨
(単位:円)
2008年10月25日 教育研究 プラトー・デ・キャンザンB小学校学習環境再整備計画 プラトー・デ・キャンザンB小学校 教育機関 9,178,096
2008年9月17日 民生環境 コンゴ中部地方井戸リハビリ計画 キュベット地方議会 地方公共団体 9,999,900

平成19年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2008年3月14日 ブラザビル市、プール州及びプラトー州におけるコミュニティ参加を通じた子供のための環境整備計画(ユニセフ経由) 4.37
2007年12月18日 食糧援助(WFP経由) 2.9

平成18年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2007年3月20日 マラリア対策強化及び小児感染症予防計画 2.07
2007年2月27日 開発のための小型武器回収及び元兵士の社会復帰計画 2.47
2007年2月27日 WFP(国連世界食糧計画)を通じた食糧援助 1.3

平成17年度

無償資金協力

交換公文締結日
(現地時間)
案件名 金額
(単位:億円)
2005年7月6日 「マラリア対策強化及び小児感染症予防計画」のためのユニセフに対する無償 2.3
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
サブサハラ・アフリカ地域へ戻る