第1章
第2章
- 日韓首脳会談(9月7日、ラオス 写真提供:内閣広報室)
- 日中外相会談(4月30日、中国・北京)
- 日中首脳会談(9月5日、中国・杭州(代表撮影) 写真提供:内閣広報室)
- 中国大学生訪日団第28陣広島県ホームスティ(10月23日~30日、広島県安芸太田町 写真提供:日中友好会館)
- 中国高校生訪日団第1陣大阪府立門真なみはや高等学校訪問での交流(9月16日、大阪府 写真提供:日中友好会館)
- 日中交流集中月間(日本音楽:大正琴公演)(11月7日、北京外国語大学)
- 日中交流集中月間
- 日本秋祭 in 香港
- 中国でも大ヒットした「君の名は。」のポスター©2016 TOHO CO., LTD. / CoMix Wave Films Inc. / KADOKAWA CORPORATION / East Japan Marketing & Communications, Inc. / AMUSE INC. / voque ting co., ltd. / Lawson HMV Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
- 日本・中国共同製作映画「空海」製作報告会見(10月28日)© New Classics Media Corporation and Kadokawa Corporation 2016
- 日中中間線付近において設置が確認された中国の海洋プラットフォーム(写真提供:防衛省)
- 安倍総理大臣のモンゴル訪問:スフバートル広場での歓迎式典(7月14日、モンゴル・ウランバートル 写真提供:内閣広報室)
- エルデネバト首相の訪日:儀じょう隊による栄誉礼及び儀じょう(10月14日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・モンゴルEPA第1回合同委員会でプレブスレン外相と署名を行う木原外務副大臣(6月7日、モンゴル・ウランバートル)
- G7伊勢志摩サミット・アウトリーチ会合で訪日したジョコ・インドネシア大統領と握手を交わす安倍総理大臣(5月27日、三重県)
- サンライズ・ジャパン病院開所式に出席する小田原外務大臣政務官(9月20日、カンボジア・プノンペン)
- 日・シンガポール外交関係樹立50周年ロゴマーク
- バラクリシュナン・シンガポール外相と握手を交わす岸田外務大臣(4月26日、東京)
- 日・フィリピン首脳会談(10月26日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・フィリピン両首脳による共同記者発表(10月26日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・フィリピン外相会談(8月11日、フィリピン・ダバオ)
- リム・ジョクセン・ブルネイ首相府相兼第二外務貿易相と握手を交わす岸田外務大臣(7月25日、ラオス・ビエンチャン)
- ナジブ・マレーシア首相を出迎える安倍総理大臣(11月16日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・マレーシア外相会談(7月28日、米国・ニューヨーク)
- モディ・インド首相と握手を交わす安倍総理大臣(11月11日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 新幹線工場を視察する両首脳(11月12日、兵庫県神戸市 写真提供:内閣広報室)
- 2016年日・ネパール外交関係樹立60周年記念ロゴマーク
- 2016年日・ブータン外交関係樹立30周年記念ロゴマーク
- 日・オーストラリア共同記者発表(2017年1月14日、オーストラリア・シドニー 写真提供:内閣広報室)
- ASEAN+3(日中韓)首脳会議(9月7日、ラオス・ビエンチャン 写真提供:内閣広報室)
- ASEM首脳会合(リトリート・セッション)(7月16日、モンゴル・ウランバートル 写真提供:内閣広報室)
- 日米首脳会談でオバマ米国大統領と握手する安倍総理大臣(12月27日、米国・ハワイ 写真提供:内閣広報室)
- トランプ米国大統領の出迎えを受ける安倍総理大臣(2017年2月10日、米国・ワシントンDC 写真提供:内閣広報室)
- 日米外相会談でケリー米国国務長官と握手する岸田外務大臣(4月11日、広島県)
- ケリー米国国務長官と共に平和記念公園を訪れる岸田外務大臣(4月11日、広島県 写真提供:産経新聞)
- 日米首脳会談でトランプ大統領と握手を交わす安倍総理大臣(2017年2月10日、米国・ワシントンDC 写真提供:内閣広報室)
- 日米外相会談でティラソン国務長官と握手を交わす岸田外務大臣(2017年2月10日、米国・ワシントンDC)
- 麻生副総理兼財務大臣とペンス米国副大統領の会談(2017年2月10日、米国・ワシントンDC)
- 日米首脳会談(12月27日、米国・ハワイ 写真提供:内閣広報室)
- 日米両首脳によるアリゾナ記念館訪問の様子(12月27日、米国・ハワイ 写真提供:内閣広報室)
- 日米両首脳によるステートメントの様子(12月27日、米国・ハワイ 写真提供:内閣広報室)
- 「日米経済研究会2016」の委員と岸田外務大臣との意見交換(9月13日、東京)
- 日米経済研究会2016の委員による提言の発信(12月5日、米国・ワシントンDC)
- 日・カナダ首脳会談でトルドー首相と握手する安倍総理大臣(5月24日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・キューバ首脳会談(9月22日、キューバ 写真提供:内閣広報室)
- ルナ・ペルー外相と岸田外務大臣の会談(11月17日、ペルー)
- マクリ・アルゼンチン大統領と握手を交わす安倍総理大臣(11月21日、アルゼンチン 写真提供:内閣広報室)
- テメル・ブラジル大統領と握手を交わす安倍総理大臣(10月19日、東京 写真提供:内閣広報室)
- ディアスカネル・キューバ国家評議会副議長と握手を交わす岸田外務大臣(6月3日、東京)
- 第5回日・カリコム外相会合に出席する岸田外務大臣(9月21日、米国・ニューヨーク)
- 安倍総理大臣のペルー訪問(11月18日、ペルー 写真提供:内閣広報室)
- パラグアイ各地で日系社会との交流を深められた眞子内親王殿下(9月9日、パラグアイ 写真提供:パラグアイ日本人会連合会)
- 日系人との交流行事で挨拶する安倍総理大臣(11月21日、アルゼンチン 写真提供:内閣広報室)
- 大田区産業プラザでの記者会見(1月14日 写真提供:下町ボブスレーネットワークプロジェクト)
- ストークス会長(中央)、細貝下町ボブスレー合同会社代表(右から3番目)、小山在ジャマイカ日本国大使館参事官(右から2番目)(7月4日 ジャマイカ・スパニッシュタウン・GCフォスター大学)
- 「MIRAIプログラム」で訪日した学生に囲まれる山田外務大臣政務官 (2015年12月21日、 東京)
- 「ブリュッセル・フラワー・カーペット」©Peter Testelmans、 Muse HeArt Photography
- ベルギー国王陛下及び王妃陛下をお出迎えになる天皇皇后両陛下(10月11日、東京 写真提供:宮内庁)
- 秋篠宮同妃両殿下によるコロッセオライトアップの点灯(5月11日、イタリア・ローマ 写真提供:株式会社石井幹子デザイン事務所)
- コロッセオライトアップの光イベント(5月11日、イタリア・ローマ 写真提供:株式会社石井幹子デザイン事務所)
- 日露首脳会談(12月15日、山口県長門市 写真提供:内閣広報室)
- 日露青年フォーラム2016(12月2日、広島県 写真提供:日露青年交流センター)
- 握手を交わす両首脳(12月15日、山口県長門市 写真提供:内閣広報室)
- 日露共同記者会見(12月16日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 講道館を訪問する両首脳(12月16日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 握手を交わす安倍総理大臣とナザルバエフ・カザフスタン大統領(11月7日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 「中央アジア+日本」対話イメージキャラクター(東京対話に際する文化イベント用に漫画家・森薫氏がデザインしたもの)
- イラク支援のためのプレッジ会合に出席する武藤外務副大臣(7月21日、米国・ワシントンDC)
- シリア情勢に関する国連安保理ハイレベル会合に出席する安倍総理大臣(9月21日、米国・ニューヨーク 写真提供:内閣広報室)
- 第5回「平和と繁栄の回廊」構想四者閣僚級協議に出席する薗浦外務副大臣(9月7日、パレスチナ・ジェリコ)
- 日・トルコ首脳会談(9月21日、米国・ニューヨーク 写真提供:内閣広報室)
- 日・ヨルダン首脳会談(10月27日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・エジプト首脳会談(2月29日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 日・クウェート首脳会談においてジャービル首相と握手する安倍総理大臣(5月12日、東京 写真提供:内閣広報室)
- ムハンマド・サウジアラビア副皇太子と会談する安倍総理大臣(9月1日、東京 写真提供:内閣広報室)
- TICAD VI集合写真(8月27日、ケニア・ナイロビ 写真提供:内閣広報室)
- TICAD VIで基調演説を行う安倍総理大臣(8月27日、ケニア・ナイロビ 写真提供:内閣広報室)
- 日本・アフリカ・ビジネスカンファレンスに出席する安倍総理大臣(8月28日、ケニア・ナイロビ 写真提供:内閣広報室)
- ジャパン・アフリカEXPOを視察する安倍総理大臣(8月27日、ケニア・ナイロビ 写真提供:内閣広報室)
- JETROアディスアベバ開所式(7月20日、エチオピア・アディスアベバ)
- 安倍総理大臣のケニア国賓訪問(上:歓迎行事、下:共同記者発表)(8月26日、ケニア・ナイロビ 写真提供:内閣広報室)
- 安倍総理大臣発の親書をゲレ・ジブチ大統領に手交する小野寺総理特使(5月8日、ジブチ)
- ドス・サントス・アンゴラ国会議長と握手を交わす安倍総理大臣(3月22日、東京 写真提供:内閣広報室)
- ニュシ・モザンビーク大統領と会談する安倍総理大臣(8月26日、ケニア・ナイロビ 写真提供:内閣広報室)
- レツィエ3世レソト国王及び王妃両陛下による復興記念樹の植樹(11月26日、福島県相馬市)
- デビー・イトゥノ・チャド大統領と握手を交わす安倍総理大臣(5月28日、愛知県名古屋市 写真提供:内閣広報室)
第3章
- 2017年2月12日に北朝鮮が発射した弾道ミサイル
- 日中中間線付近において設置が確認された中国の海洋プラットフォーム(写真提供:防衛省)
- 南シナ海において埋め立てが進むファイアリークロス礁 上:2014年8月14日 下:2017年3月9日
- コンゴ民主共和国 市民と平和のための警察研修実施能力強化プロジェクト(写真提供:JICA)
- 尖閣諸島魚釣島(写真提供:内閣官房)
- い集する漁船の状況(8月6日撮影 写真提供:海上保安庁)
- 中国公船と漁船の状況(8月6日撮影 写真提供:海上保安庁)
- ファイアリークロス礁 スビ礁 ミスチーフ礁
- 向井千秋氏のCOPUOS科学技術小委員会 議長就任
- 日本代表団による日本の宇宙探査プログラムの紹介
- セミパラチンスク核実験場閉鎖25周年国際会議「核兵器のない世界の構築」でスピーチする滝沢外務大臣政務官(8月29日、カザフスタン・アスタナ)
- 国連本部(写真提供:UN Photo/Andrea Brizzi)
- 国連総会に出席する安倍総理大臣(9月21日、米国・ニューヨーク 写真提供:内閣広報室)
- 安倍総理大臣と潘基文(パンギムン)国連事務総長との会談(9月20日、米国・ニューヨーク 写真提供:内閣広報室)
- 国連安保理改革に関するG4(日本、インド、ドイツ及びブラジル)外相会合における岸田外務大臣(9月21日、米国・ニューヨーク)
- 国連安保理議場(写真提供:UN Photo/Loey Felipe)
- 国連安保理公開討論「アフリカにおける平和構築」において議長を務める岸田外務大臣(7月28日、米国・ニューヨーク)
- 国連加盟60周年記念行事でおことばを述べられる皇太子殿下列席者は右手より、安倍総理大臣、岸外務副大臣、千玄室日本国際連合協会会長(12月19日、東京(国連大学))
- 左官職人・久住氏(一番右)が製作した壁にメッセージを刻印した潘基文国連事務総長(右から5番目)及び別所国連代表部大使(右から6番目)を始めとする各国国連常駐代表(12月19日、米国・ニューヨーク(国連本部))
- 国際法模擬裁判「2016年アジア・カップ」(8月、東京・外務省 写真提供:国際法模擬裁判「2016年アジア・カップ」実行委員会)
- 海洋法に関する国際シンポジウム(2月16日、東京・三田共用会議所)
- 人権理事会議場(写真提供:UN Photo/Jean-Marc Ferre)
- 北朝鮮の人権状況に関するパネル・ディスカッションの様子(12月1日、米国・ニューヨーク(国連本部))
- 第三国定住難民に対する定住支援プログラムの開講式の様子(10月6日、写真提供:難民事業本部)
- 国際女性会議WAW!(WAW! 2016)公開フォーラムでスピーチする安倍総理大臣(12月13日、東京 写真提供:内閣広報室)
- 「STEM分野で輝く女性の未来」の参加者(12月13日、東京)
- スクールマン氏
- アウット大臣
- ソクチャン氏
- スレイトーイッ氏
- WAW! 2016パネル・ディスカッションの様子
- 成田選手と三宅選手
- 辻選手
- 伊調選手(WAW! 2016パネル・ディスカッションの様子)
- TICAD VIでは、アフリカの栄養改善を目的とした「食と栄養のアフリカ・イニシアチブ(IFNA)」の発足が決定された(写真提供:JICA)。
- 障害のあるシリア難民への心理社会的支援(ヨルダン)。JICAは障害者同士が互いを支え合うピアサポートグループの設立などの支援を実施し、障害者の社会参加を促進している(写真提供:JICA)。
- 難民の大半が集中しているトルコ南東部のシリア難民キャンプ。日本政府はトルコの地方自治体を中心に上下水道や廃棄物処理など難民受入れ国の負担を軽減する支援を実施(写真提供:JICA)
- ケニア「UHCの達成のための保健セクター政策借款」が支援する主要アクションの1つ、「貧困層向け健康保険補填プログラム」の利用者(写真提供:JICA)
- 全国スポーツ大会(南スーダン)2011年の独立後、日本の支援で初めて開催。異なる地域や民族出身の選手がフェアプレー精神で試合を行った(写真提供:JICA)。
- TICADVIで行われたUHC in Africaに関するハイレベルパネルでスピーチする安倍総理大臣(写真提供:内閣広報室)
- アフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ(ABEイニシアティブ)にて訪日した留学生たち。アフリカにおけるビジネスの水先案内人としての活躍が期待される(写真提供:JICA)。
- カンボディアつばさ橋。メコン南部経済回廊支援の一環。鳥が羽を広げているように見えることから、日本との更なる関係発展を祈り、「つばさ橋」と命名された(写真提供:JICA)。
- 日本の無償資金協力で建設・整備された日本・パラグアイ人造りセンターを視察する黄川田外務大臣政務官(5月6日、パラグアイ)
- 第2回SDGs推進円卓会議の様子(11月11日、東京・外務省)
- 「SDGs市民ネットワーク」共同記者会見の様子(12月22日、東京・日本記者クラブ)
- 国連HIV/AIDSハイレベル会合にて日本政府代表演説を行う濵地外務大臣政務官(6月9日、米国・ニューヨーク)
- ワシントン条約第17回締約国会議閉会式(10月4日、南アフリカ・ヨハネスブルグ)
- 生物多様性条約第13回締約国会議(12月10日、メキシコ・カンクン)
- 国連気候変動枠組条約第22回締約国会議(11月7~18日、モロッコ・マラケシュ 写真提供:UNFCCC事務局)
- 「パリ協定」の受諾書を国連の担当者に提出する南博国連日本政府代表部大使(11月8日、米国・ニューヨーク(国連本部))
- TICAD VIに向けた提言「科学技術・イノベ-ションの力でアフリカを豊かに」を岸田外務大臣に提出する岸外務省参与(外務大臣科学技術顧問)(8月15日、東京)
- 第2回日・インドネシア科学技術協力合同委員会の模様(9月13日、東京)
- ジョモ・ケニヤッタ農工大学を訪問する岸外務省参与(外務大臣科学技術顧問)8月25日、ケニア・ナイロビ
- 2016年ペルーAPEC首脳会議(11月20日、ペルー・リマ(代表撮影) 写真提供:内閣広報室)
- 日本食・日本酒・食文化の魅力発信レセプション(在イタリア日本国大使館)
- モディ・インド首相と新幹線や新幹線の工場を視察する安倍総理大臣(11月12日、東京駅及び兵庫県神戸市の鉄道車両製造専門工場 写真提供:内閣広報室)
- 閣僚級の参加者
- 外務省飯倉公館で行われた署名式の様子
- 茶道レクチャー・デモンストレーション(11月、米国)
- 日本ポップカルチャー・フェスティバル(8月、モンゴル)
- 能楽公演(演目:土蜘(つちぐも))(9月、イタリア)
- TICAD VIにおける邦楽公演(8月、ケニア)
- タイ、ミャンマー、シンガポールに派遣される日本語パートナーズの派遣事前研修(4月、国際交流基金日本語国際センター 写真提供:国際交流基金)
- 「Dance Dance Asia」の一環として、日本及び東南アジアのダンスグループが東京で公演(10月、東京)
- ASEAN祭り(アスジャ・インターナショナル主催)(9月11日、東京・国立オリンピック記念青少年総合センター 写真提供:アスジャ・インターナショナル)
- デトロイト総領事館(米国)から出発するJETプログラム参加者(7月29日、米国・デトロイト)
- ブルネイへの日本人バトミントン指導者派遣(10月、ブルネイ)
- 草の根文化無償資金協力「スポーツ活動を通じた地域融和のためのモスタル市スポーツセンター改修計画」引渡式へ出席する岸外務副大臣(10月9日、ボスニア・ヘルツェゴビナ・モスタル)
- 草の根文化無償で機材を整備したインドネシア・ダルマプルサタ大学マルチメディア言語ラボラトリーにおける授業(7月、インドネシア)
- ル・コルビュジエの建築作品 -近代建築運動への顕著な貢献-(写真提供:国立西洋美術館)
- リオ・オリンピック男子団体総合で金メダル獲得!(写真提供:アフロスポーツ)
- ナイジェリアにて
- セネガルから招へいした体操選手
- 日中友好青島柔道館
- 「中日友好南京柔道館」の広い道場と生徒達
第4章
- 外国人の受入れと社会統合に関する国際ワークショップ(2月26日、東京)
- 遊牧民族のベドウィンの少女と共に
- TICADVI宣言採択の日に事務局長のオグツ・ケニア大使と
- 議長席の筆者(左)(右は国際事務局の担当部長)
- インド・デリーの地域会合で各委員会議長らとともに(左から2番目が筆者)
- ラオス・フアパン県における障害者の働く場づくり(日本NGO連携無償資金協力事業 写真提供:特定非営利活動法人 アジアの障害者活動を支援する会)
- 2016年度第2回NGO相談員連絡会議(11月28日、岡山県)
- コスタリカで住民の生活改善指導を行う青年海外協力隊員(写真提供:今村健志朗/JICA)
- ラオスの病院で看護師として働くシニア海外ボランティア(写真提供:久野真一/JICA)
- 香川県知事との共催レセプションでのステージパフォーマンス(2月9日、東京(外務省飯倉公館))
- 茨城県知事との共催レセプションでのブースの様子(6月1日、東京(外務省飯倉公館))
- 和歌山県知事との共催レセプションでの鏡開き(11月10日、東京(外務省飯倉公館))
- 「地方を世界へ」プロジェクト:松島大漁かきまつり in 磯島への参加(11月23日、宮城県松島町)
- 地域の魅力発信セミナー:交流会の様子(6月30日、東京)
- 地方視察ツアー:市長主催歓迎レセプション(5月23日、神奈川県横須賀市)
- 地方視察ツアー:観光列車「ろくもん」(7月29日、長野県上田市)
- 地方視察ツアー:外交団を出迎えるゆるキャラ「人面石くん」(11月8日、長崎県壱岐市)
- 風評被害対策海外発信支援事業(2月26日、台北)
- 外務省海外安全ホームページ
- 外務省海外旅行登録「たびレジ」
- 外務省海外安全アプリ海外安全ホームページ「海外安全アプリの配信について」
- 1866年(慶応2年)江戸幕府が発行した現存する日本最古の「旅券」(外交史料館蔵)
- 1926年(大正15年)最初の冊子型旅券
- 次期旅券の基本デザイン(冨嶽三十六景「凱風快晴」)
- 定例記者会見の様子(東京・外務省)
- 外務省ホームページ
- 「キッズ外務省」
- 外務省公式フェイスブック
- 岸田外務大臣の宮城県訪問「地方を世界へ」プロジェクト(11月23日、宮城県)
- 国際情勢講演会の様子(6月10日、新潟県(万代市民会館))
- 小中高生の外務省訪問の様子:宮崎県日南市教育委員会主催「めざせ小村寿太郎国際塾」の皆さんと武井外務大臣政務官(8月23日、東京(外務省))
- 外交専門誌 『外交』
- 安倍総理大臣による議長国記者会見(5月27日、三重県)
- 議長国ブリーフィング
- 国際メディアセンター
- 招へい記者による海女漁取材
- G7広島外相会合 議長国ブリーフィング
- G7伊勢志摩サミットに向けた有識者会合(5月12日、東京)