核軍縮・不拡散
地域の不拡散問題
令和5年10月27日
- 北朝鮮の核問題
- イランの核問題
- イランの核問題に関する国際連合安全保障理事会決議第2231号に基づく措置の一部解除について(令和5年10月27日)
- イランの核問題に関する国際連合安全保障理事会決議第2231号に基づく措置の一部解除について(令和2年10月27日)
- イラン核合意に関するイランの発表について(外務大臣談話)(令和2年1月7日)
- イラン核合意に関するイランの発表について(外務報道官談話)(令和元年11月12日)
- イラン核合意に関するイランの発表について(外務報道官談話)(令和元年7月8日)
- イラン核合意に関する米国大統領の発表について(外務大臣談話)(平成30年5月9日)
- イランの核問題に関する国際連合安全保障理事会決議第2231号に基づく措置の履行(平成28年1月22日)
- イランの核問題に関する最終合意の「履行の日」の到来について(外務大臣談話)(平成28年1月17日)
- イランの核問題に関する最終合意(包括的共同作業計画)について(外務報道官談話)(平成27年10月19日)
- イランの核問題に関するEU3+3とイランとの最終合意(包括的共同作業計画)(外務大臣談話)(平成27年7月14日)
- イランの核問題(EU3+3とイランとの合意)(外務大臣談話)(平成25年11月24日)
- イランの拡散上機微な核活動等に関与する者に対する資産凍結等の措置の対象者の追加(平成25年2月27日)
- イランに対する国連安保理決議の履行に付随する措置の対象の追加(平成24年3月13日)
- イランに対する国連安保理決議の履行に付随する措置の対象の追加等(平成23年12月9日)
- イランの核問題に関する国際原子力機関(IAEA)理事会の決議について(外務大臣談話)(平成23年11月19日)
- イランに対する国際連合安全保障理事会決議第1929号の履行に付随する措置(平成22年9月3日)
- イランに対する国連安保理決議を受けた外国為替及び外国貿易法(平成22年8月3日)
- イランの核問題に関する国際連合安全保障理事会決議第1929号の採択について(外務大臣談話)(平成22年6月10日)
- 外国為替及び外国貿易法に基づくイランの拡散上機微な核活動等に関与する者に対する資産凍結等の追加措置について (イランの核問題に関する国連安保理決議の我が国の履行)(平成20年4月22日)
- イランの核問題に関する国際連合安全保障理事会決議第1803号の採択について(外務大臣談話)(平成20年3月4日)
- 外国為替及び外国貿易法に基づくイランの拡散上機微な核活動等に関与する者の資産凍結及びイランからの武器の輸入の禁止等の措置について(平成19年5月18日)
- イランの核問題に関する国際連合安全保障理事会決議の採択について(平成19年3月25日)
- 外国為替及び外国貿易法に基づくイランの拡散上機微な核活動及び核兵器運搬手段の開発に関連する資金の移転の防止及び貨物の輸入の禁止等の措置について(平成19年2月16日)
- 概要及び我が国の立場(平成18年11月8日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成17年9月25日)
- イランの核問題に関するIAEA特別理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成17年8月12日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成16年11月30日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成16年9月21日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成16年6月18日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成16年3月13日)
- イランのIAEA追加議定書署名について(外務大臣談話)(平成15年12月18日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について (外務報道官談話)(平成15年11月26日)
- イランの核問題に関するIAEA理事会決議の採択について(外務報道官談話)(平成15年9月12日)
- イランとの保障措置協定の実施に係るIAEA理事会議長総括について(外務報道官談話)(平成15年6月19日)
- シリアの核問題
- リビアの核問題