日本の安全保障と国際社会の平和と安定
軍縮・不拡散・原子力の平和的利用
令和6年12月3日
軍縮・不拡散に対する我が国の取組
日本は唯一の戦争被爆国として、「核兵器のない世界」の実現に向け、国際社会による核軍縮・不拡散の議論を主導してきています。日本は、すべての核兵器保有国に対し、軍備の透明性の向上を図りつつ核軍縮措置をとることを呼びかけ、具体的な行動を起こしています。
新着情報
- 日米アルゼンチン共同提出「宇宙空間における大量破壊兵器」決議の国連総会での採択(令和6年12月3日)
- 我が国提出の小型武器非合法取引決議案の国連総会本会議における採択(令和6年12月3日)
- 我が国核兵器廃絶決議案の国連総会本会議での採択 (令和6年12月3日)
- 東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の海洋放出に関するレビューのためのIAEA職員及び国際専門家の訪日(令和6年12月2日)
- 宮路外務副大臣の原子力科学技術・応用・技術協力閣僚会議への出席(結果概要)(令和6年11月27日)
- 宮路外務副大臣の原子力科学技術・応用・技術協力閣僚会議への出席(令和6年11月22日)
- ハロルド・アジュマン国際連合ガーナ政府代表部常駐代表による 宮路外務副大臣表敬(結果)(令和6年11月19日)
- 中満国連事務次長(軍縮担当上級代表)による岩屋外務大臣表敬(令和6年10月31日)
- 国際原子力機関による2024年海洋モニタリングの実施(令和6年10月4日)
- 第11回包括的核実験禁止条約(CTBT)フレンズ外相会合(令和6年9月25日)
- 核兵器用核分裂性物質生産禁止条約(FMCT)フレンズ・ハイレベル立上げ会合(令和6年9月23日)
- 第68回国際原子力機関総会の開催(令和6年9月13日)
- 「ユース非核リーダー基金」訪日プログラム(広島・長崎スタディツアー)開会式における岸田総理大臣のビデオメッセージ発出(令和6年8月26日)
- 上川外務大臣の被爆79周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典への参列(令和6年8月9日)
- 上川外務大臣の広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式への参列(令和6年8月6日)
おすすめ情報
- 外務省 軍縮・不拡散教育(Disarmament and Non-Proliferation Education)
- DisarmamentJAPAN@global_forum