核軍縮・不拡散
- 核軍縮と核兵器不拡散条約(NPT)に関するストックホルム・イニシアティブ第3回閣僚会合の開催(結果)(令和3年1月7日)
- 日本労働組合総連合会(連合)等による國場外務大臣政務官表敬(令和2年12月23日)
- 我が国核兵器廃絶決議案の国連総会本会議での採択 (令和2年12月8日)
- 松井広島市長及び田上長崎市長による鷲尾外務副大臣表敬(令和2年11月20日)
- 我が国の核兵器廃絶決議案の国連総会第一委員会における採択について(外務大臣談話)(令和2年11月4日)
- 2020年度IAEA海洋モニタリング・プロジェクトの実施(令和2年10月30日)
- 「非核の政府を求める会」による國場外務大臣政務官への申入れ(令和2年10月23日)
- 公明党核廃絶推進委員会による茂木外務大臣表敬(令和2年10月21日)
- CTBTフレンズ外相会合にかかる茂木外務大臣ビデオメッセージの発出(令和2年10月2日)
- 国際原子力機関(IAEA)第64回総会(結果)(令和2年10月1日)
- 第6回日豪軍縮・不拡散協議の開催(令和2年8月27日)
- 尾身外務大臣政務官の被爆75周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典への参列(令和2年8月9日)
- 若宮外務副大臣の広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式への参列(令和2年8月6日)
- 若宮外務副大臣の広島訪問(令和2年8月4日)
- 尾身外務大臣政務官の長崎訪問(令和2年8月4日)
- 中満国連事務次長・軍縮担当上級代表による茂木外務大臣表敬(令和2年8月3日)
- 「非核の政府を求める会」による尾身外務大臣政務官への申入れ(令和2年7月14日)