ODA(政府開発援助)
2021年版開発協力
参考資料集
令和4年10月14日
全文をまとめて閲覧する場合は、上記を御覧ください。
第1章 日本の政府開発援助予算
図表1 政府開発援助予算(当初予算)の推移 | Excel![]() |
図表2 各省庁の事業予算(2021年度事業予算(当初予算))と事業概要((全文)2021年版開発協力参考資料集参照) |
第2章 日本の政府開発援助実績
第1節 開発途上国への資金の流れ | |
図表3 開発途上国への資金の流れ | Excel![]() |
第2節 二国間政府開発援助の所得グループ別実績 | |
図表4 二国間政府開発援助の所得グループ別実績 | Excel![]() |
図表5 二国間政府開発援助と後発開発途上国(LDCs)向け援助額及び贈与額の比較 | |
第3節 二国間政府開発援助の地域別配分の推移 | |
図表6 二国間政府開発援助の地域別配分の推移 | Excel![]() |
第4節 国別実績 | |
図表7 二国間政府開発援助の形態別30大供与相手国(2020年) | Excel![]() |
図表8 日本が最大の援助供与国となっている国一覧 | |
図表9 日本がこれまでに政府開発援助を供与したことのある国・地域一覧(2020年実績まで) | |
図表10 二国間政府開発援助の国別・援助形態別内訳(2020年) | |
(参考)世銀IDA(国際開発協会)融資適格国一覧 | |
第5節 主要分野・課題別実績 | |
図表11 教育分野における援助実績 | Excel![]() |
図表12 保健分野における援助実績 | |
図表13 水と衛生分野における援助実績 | |
図表14 運輸分野における援助実績 | |
図表15 通信分野における援助実績 | |
図表16 エネルギー分野における援助実績 | |
図表17 農林水産分野における援助実績 | |
図表18 環境分野における援助実績 | |
図表19 防災・災害復興分野における援助実績 | |
図表20 ジェンダー平等案件における援助実績 | |
図表21 平和構築分野における援助実績 | |
図表22 麻薬対策における援助実績(2020年度) | |
図表23 対人地雷問題に関連する援助実績(2020年度) | |
第6節 国際緊急援助 | |
1 事業の概要 | |
(1)国際緊急援助隊 | |
(2)緊急援助物資 | |
(3)緊急無償資金協力 | |
2 実績 | |
図表24 国際緊急援助体制による国際緊急援助隊派遣及び緊急援助物資供与案件・実績(2020年度) | Excel![]() |
図表25 緊急無償資金協力案件(2020年度) | |
第7節 無償資金協力 | |
1 事業の概要 | |
2 実績 | |
図表26 無償資金協力地域別配分 | Excel![]() |
図表27 無償資金協力案件一覧 | |
図表28 無償資金協力の10大供与相手国の推移 | |
図表29 無償資金協力地域別割合 | |
第8節 有償資金協力 | |
1 事業の概要 | |
(1)円借款 | |
(2)海外投融資 | |
2 実績 | |
図表30 有償資金協力案件一覧 | Excel![]() |
図表31 円借款供与実績の推移(債務救済を除く) | |
図表32 円借款供与額上位10か国実績の推移 | |
第9節 技術協力 | |
1 事業の概要 | |
(1)技術協力プロジェクト | |
(2)研修員受入事業 | |
(3)技術協力専門家派遣 | |
(4)開発計画調査型技術協力 | |
(5)JICAボランティア事業(JICA海外協力隊) | |
2 実績 | |
図表33 政府(各省庁)、地方公共団体、国際協力機構(JICA)及び国際交流基金の技術協力の地域・形態別実績(2020年) | Excel![]() |
図表34 技術協力の地域・形態別実績(JICA2020年度実績) | |
図表35 技術協力の形態・分野別人数実績(JICA2020年度実績) | |
第10節 NGOが実施する開発援助関連事業への支援 | |
1 事業の概要 | |
(1)日本NGO連携無償資金協力 | |
(2)ジャパン・プラットフォーム(JPF)を通じた緊急人道支援 | |
(3)JICA草の根技術協力事業 | |
(4)国際開発協力関係民間公益団体補助金(NGO事業補助金) | |
2 実績 | |
図表36 2020年度地域・国別 日本NGO連携無償資金協力 | Excel![]() |
図表37 2020年度ジャパン・プラットフォーム(JPF)による緊急人道支援の実績(政府資金のみ)プログラム別 | |
図表38 2020年度地域・国別 JICA草の根技術協力事業 | |
図表39-1 各省庁のNGO関連事業概要と実績 | |
図表39-2 その他(ミャンマーにおける少数民族との国民和解に向けた支援) | |
第11節 官民連携事業の概要と実績 | |
(1)協力準備調査(海外投融資) | |
(2)中小企業・SDGsビジネス支援事業(基礎調査、案件化調査、普及・実証・ビジネス化事業) | |
(3)JICA海外協力隊(民間連携) | |
(4)事業運営権に対応した無償資金協力 | |
第12節 国民参加協力事業の概要 | |
第13節 国際機関に対する政府開発援助実績 | |
図表40 国際機関に対する政府開発援助実績の推移 | Excel![]() |
図表41 主要国際機関に対する拠出・出資実績(上位5か国) | |
(参考)CRS目的コードリスト | Excel![]() |
第3章 諸外国の経済協力
第1節 DAC諸国の政府開発援助実績 | |
図表42 主要DAC諸国(G7)の政府開発援助供与先上位5か国・機関(2020年) | Excel![]() |
図表43 DAC諸国からの開発途上国への資金の流れ(2020年) | |
図表44 DAC諸国の政府開発援助実績(2020年) | |
図表45 DAC諸国の政府開発援助形態別内訳(2020年) | |
図表46 DAC諸国の援助手法別実績(2020年) | |
図表47 地域別実績における主要DAC援助国(2020年) | |
図表48 DAC諸国の贈与比率 | |
図表49 DAC諸国の贈与額 | |
図表50 DAC諸国の二国間政府開発援助のタイイング・ステイタス | |
図表51 主要DAC諸国の政府開発援助の比較 | |
図表52 主要DAC諸国の二国間政府開発援助の分野別配分(2020年) | |
図表53 主要DAC諸国の政府開発援助総額に占める国際機関を通じた援助額(国際機関向け拠出・出資等)の割合 | |
図表54 DAC諸国のNGOによる援助実績 | |
第2節 非DAC諸国・地域の政府開発援助実績 | |
図表55 非DAC諸国・地域の政府開発援助実績 | Excel![]() |
第3節 主要援助国・地域機関の経済協力の概要 | |
(1)オーストラリア(Australia) | PDF![]() |
(2)カナダ(Canada) | |
(3)欧州連合(EU) | |
(4)フランス(France) | |
(5)ドイツ(Germany) | |
(6)イタリア(Italy) | |
(7)オランダ(Netherlands) | |
(8)ニュージーランド(New Zealand) | |
(9)ノルウェー(Norway) | |
(10)ポルトガル(Portugal) | |
(11)韓国(Republic of Korea) | |
(12)スペイン(Spain) | |
(13)スウェーデン(Sweden) | |
(14)英国(United Kingdom) | |
(15)米国(United States of America) | |
(16)ブラジル(Brazil) | |
(17)中国(China) | |
(18)インド(India) | |
(19)インドネシア(Indonesia) | |
(20)メキシコ(Mexico) | |
(21)南アフリカ(Republic of South Africa) | |
(22)ロシア(Russia) | |
(23)サウジアラビア(Saudi Arabia) | |
(24)トルコ(Turkey) | |
(25)アルゼンチン(Argentina) |