南アフリカ共和国
南アフリカ共和国
過去の要人往来・会談
令和4年7月8日

平成31年/令和元年
平成30年
平成29年
- バロイ南アフリカ黒人ビジネス評議会総裁による堀井学外務大臣政務官表敬(平成29年11月13日)
- 河野外務大臣のジェイコブ・ズマ・南アフリカ共和国大統領表敬(平成29年8月25日)
- 日・南アフリカ外相会談(平成29年8月24日)
- 薗浦外務副大臣の南アフリカ共和国立ち寄りとムフェケト・南アフリカ共和国国際関係・協力副大臣との会談(結果)(平成29年6月30日)
- 薗浦外務副大臣とムフェケト・南アフリカ共和国国際関係・協力副大臣との会談(報道発表)(平成29年6月30日)
- 武井外務大臣政務官の南アフリカ国祭日レセプション出席(平成29年4月27日)
- エブラヒム南アフリカ大統領顧問と武井外務大臣政務官との会談(平成29年1月20日)
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
- マンデラ元南アフリカ共和国大統領の逝去 皇太子殿下及び福田政府特派大使の追悼式御参列(概要と評価)(平成25年12月11日)
- 岸田外務大臣の故マンデラ南アフリカ共和国元大統領追悼式出席(平成25年12月11日)
- マンデラ元南アフリカ共和国大統領逝去に際しての我が国からの弔問(平成25年12月9日)
- ペコ駐日南アフリカ大使の三ツ矢外務副大臣への表敬(概要)(平成25年10月16日)
- シングワナ南アフリカ・女性・子供・障害者副大臣の松山副大臣への表敬(概要)(平成25年9月17日)
- ネルソン・マンデラ財団一行による松山外務副大臣表敬(平成25年8月9日)
- 日・南アフリカ首脳会談及び夕食会(平成25年6月4日)
- ズマ・南アフリカ共和国大統領及び令夫人の来日(平成25年5月27日)
- ボゴパネ=ズールー南アフリカ・女性・子供・身障者副大臣による阿部外務大臣政務官表敬(平成25年3月21日)
- 第12回日・南アフリカ・パートナーシップ・フォーラム(概要)(平成25年3月8日)
- 松山外務副大臣のアフリカ訪問(ボツワナ・南ア・モザンビーク)(概要)(平成25年3月7日)
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年以前
- 森元総理(特派大使)他のズマ南アフリカ共和国大統領就任式典への出席(概要)(平成21年5月)
- ハジャジ南アフリカ共和国外務副大臣による中曽根大臣表敬(平成21年1月)
- 日本・南アフリカ首脳会談(概要)(平成20年7月)
- ムベキ大統領の来日(平成20年7月)
- ンコサザナ・ドラミニ=ズマ南アフリカ共和国外務大臣の来日(平成18年12月)
- ドラミニ=ズマ外相の来日(平成18年12月)
- 第8回日・南ア・パートナーシップ・フォーラム(概要と評価)(平成18年7月)
- 塩崎副大臣の南アフリカ等訪問(平成18年6月)
- ムランボ=ヌクカ南アフリカ共和国副大統領の来日(平成18年4月)
- 福島外務大臣政務官の南部アフリカ諸国訪問(平成17年4月)
- 第7回日・南ア・パートナーシップ・フォーラム
- 矢野外務副大臣の南アフリカ、モザンビーク、タンザニアおよびスーダン訪問(平成15年8月)
- 川口外務大臣のエチオピア、アンゴラ訪問および「持続可能な開発に関する世界首脳会議(ヨハネスブルグ・サミット)」出席(平成14年8月)
- 杉浦副大臣の南部アフリカ訪問(アフリカ連合(AU)設立式典参加等)ならびに中央アジアおよびコーカサス地域訪問(シルクロード・エネルギーミッション等)(平成14年7月)
- タボ・ムヴイェルワ・ムベキ大統領および令夫人の訪日について(平成13年10月)
- 丸谷外務大臣政務官の「人種主義、人種差別、外国人排斥およびそれに関連する世界会議」出席について(平成13年8月)
- 杉浦外務副大臣のシンガポール、南アフリカ、ザンビア訪問及び国連小型武器会議への出席について(平成13年6月)
- 桜田外務政務官のアフリカ、英国訪問(平成13年4月)
- 森総理大臣の南アフリカ、ケニア、ナイジェリア、ギリシャ訪問(平成13年1月)
- ズマ外務大臣の来日(平成12年3月)